ちょっと立ち寄って見られます。
八幡平アスピーテライン / / .
バイクで訪問。
GWでしたが午前中はそんなに混み合うこともなく気持ちよく走れました。
冬ジャケットにインナー外してtシャツで行けました。
思ってた程は寒くなかったです。
ドラゴンアイが少し話題だったので連休を利用し訪問しました。
10時位でしたが、すでに駐車待ちが出てました。
案内板を頼りに、遊歩道にまだ残雪が残こっており歩きづらいですが、転ぶことなく到着。
時期的に少し早かったのか瞳の真ん中が現れていませんでした。
ドラゴンアイ以外にも絶景が楽しめます。
ゴールデンウィークに絶景ドライブを楽しみました。
特に雪の回廊は素晴らしく、テレビやインターネットで見たことはあるけど、実際に見ると思わず声が出て絶叫してしまいました。
今年は雪が少なかったと知人が話していましたが、初めて目にした私は迫力に圧倒されてしまいました。
運転する人は絶景に目を奪われないように注意して、途中途中にある展望所で景色を楽しんでください。
2024年4月21日に初めてこの時期に行って来たよ! 道路には雪が無く、少し混んでましたがストレス無く走りやすかったです!岩手県から秋田方面に行った時に、1M弱の小熊と遭遇! 後生掛温泉の辺りでした! 見渡す限り、、親熊は近くには居ませんでしたが、バイクで通行する方もおり、バイクの方は特に気をつけた方が良いかも!アルピーテラインは、まだまだ道路以外に雪が残っていますが、ちゃんと秋田方面に通り抜け出来ました!黒いゆで玉子で有名な後生掛温泉は15時頃迄入浴可能との事で、営業してましたよ! ふけの湯温泉は、4月25日から営業するとの事でした! 又行きたいです! 開通したばかりだから、17時以降は通行止めになるみたいでした!
オープンカーでドライブしたくなる様なとても清々しい空気と広大な景色が続いており、途中には源太清水と呼ばれる美味しい湧き水を汲める場所もあります。
10月14日にドライブでさしたが、丁度見頃かなぁ。
本当に綺麗でした。
黄色のカーテンや色とりどりの絵画を見ているようで、ワクワクが止まりませんでした。
2022年9月12日に登りました。
コースは20キロ、平均勾配5%で、極端にきつい場所もなく走りやすいです。
そして何より、次々に絶景が現れるため走っていて楽しいです!14キロ走れば、残りの5kmちょっとはほぼフラットです。
自転車乗りは、1度は走ることをお勧めします^_^
先週、行ってきました。
雲があってあまり天気良くありませんでしたが、タイミングよく取れたものをのせます。
例年より雪多くてびっくりしました‼️雪の回廊と残雪。
地元の人の話だと、例年に比べたら積雪も多くアスピーラインの開通も危ぶまれていました。
3月の天候で一変、雪解けが進み例年通りの開通したそうです。
1日目はガスがひどくて前が全然見えず。
頂上の駐車場に着いても何も見えず。
3日目、盛岡に宿泊していて朝の散歩していたら、山の空が真っ青だったので急遽、再度チャレンジ!真っ青の空に、白い雪!最高でした❗️
北のビーナスラインと言わんばかりの八幡平に続く絶景ルートです。
もちろん冬期は通行止めとなりますがそれ以外の季節は絶景に出会えることでしょう。
東側から登るルートは東北道からも近くアクセスも楽なのですが難点が2つあって・坂の勾配が急でコーナーも結構きついです・路面が荒れている箇所が目立つ(火山地形なので仕方ないのですが路面が大きくうねっている箇所あり)そこだけが注意です。
北西側のルートは勾配はそれほどきつくないのですが、入り口にたどり着くまでに田沢湖から北に341の山道を約50km程度走ってからとなるのでどちらも一長一短です。
もちろんこちら側のルートは玉川、新玉川温泉とセットで来るならまだ気は楽ですが。
この季節、夕方から朝方にかけて通行止めになる事が有ります。
初夏はずっと絶景のドライブです。
超一級の山岳観光道路。
狭い場所もなく走りやすい。
景色を楽しむなら岩手側が良い。
紅葉はずっと絶景のドライブです。
景色がいいところ。
前半は雪壁がありませんでしたが、後半はいくらかありました。
東北の有名なツーリングスポット、途中温泉の煙も立ち上り別世界が訪れます。
紅葉時期にもババヘラ食べられますよ。
正に天空の道。
ここに来た時、山頂付近は雲が掛かっておりどうしたものかと思ったけど入ってしまったら雨の中。
山頂付近の露天風呂で時間を潰したらすかり晴天でした。
圧倒的な絶景の中、豪快なワィンディングをしばらく楽しめるなかなかの場所。
ここでは絶景を見ながらのランチは今でもよく覚えてます。
ご当地の道の駅で購入したもの。
旨し。
その間に小さい来客があり自然豊かな感じが見え受けられる場所。
蒸気があがる場所もあり時間があればゆっくり回ってみたい場所になります。
気持ちが豊かになりますね。
ここに来ると。
後生掛温泉付近紅葉真っ盛りで良かったです散策路も是非歩いてみてください。
ツーリング、ドライブに最高ですね〜(^^)気持ちいい〜(^^)
アスピーテラインと平行して茶臼口からトレッキングが楽しめます。
雪の回廊素晴らしい!おすすめはやはり春ですね(*´ω`*)
八幡平は秋田県から岩手県にまたがる国立公園。
ほとんどが国有林なので、春夏秋冬の木々の美しい色模様を楽しむことができます。
八幡平の大自然は、ただ木々の景色が広がるだけでなく、 滝、湿原、沼、噴気などの多彩な自然環境を散策やドライブで体感できるのが素晴らしい。
紅葉真っただ中の季節に訪れましたが、本当に美しく最高の景観を楽しめました。
今まで何度も来ている、アスピーテライン。
花咲爺さんが枯れ木に花を咲かせた春は、写真では見たことがありますが、実際に目のあたりにすると、言葉ではうまく伝えることが出来ません。
ごめんなさい。
u003c(_ _)u003e 写真が見れたらいいけどなァ~。
八幡平アスピーテラインは八幡平を横断する、全長約27kmのドライブウェイ。
4月中旬に冬期閉鎖が解除となり、訪れたのは5月下旬でしたが、道路の両側にはまだ数mの雪が残り、「雪の回廊」となっていました。
「雪の回廊」は黒部のアルペンルートも有名ですが、アスピーテラインはマイカーでドライブする醍醐味があります。
岩手山の素晴らしい眺めや、ドラゴンアイといった見どころもあり、快適なドライブを楽しむことができました。
ここは秋の紅葉も見事とのことなので、ぜひともその時期にまた訪れたいと思います。
天気に恵まれれば最高の道です! 運が良ければ雲海にもあえますよ!
アスピーテライン 雪の回廊を見に行った。
先日開通したと、ニュースで見たので、GWになれば混むだろうなぁ、と思い早めに行った。
アスピーテラインの雪の壁凄かった。
壁の1番高いところは、車の高さどころか、その数倍はあった。
開通当初の平日に行ったので、さほど混んではいなかった。
雪の壁もそうだが、日本の除雪の技術って凄いよな。
とも思った。
行く前に洗車をしていったのだが、アスピーテラインのあちこちで雪解け水が道路を流れ、水たまり状態になっていたので、直ぐに車は汚くなった(笑)今回、岩手県側から行った。
帰りは、樹海ラインを通ろうとしていたのだが、除雪が済んでいない為か、まだ通行止めだったので、秋田側へ抜けるように車を走らせた。
アスピーテラインは、夕方から翌朝は通行止めになっていた。
アスピーテライン全体的に、道路は乾燥路面だった。
夏タイヤでも十分なくらいの日時に行った感じだ。
ただ、前述の様に雪解け水があちらこちらで流れている程度だった。
四季折々の景色が流れる八幡平って、凄くいいよね。
と思った。
(2019,4,22)
開通直後に行きました。
雪の壁があり、山間の道路を楽しめます。
気持ちの良いワインディングコースです。
路面が一部バンピーなのでスリップに注意したほうが良いです。
開通直後は除雪のため12時開通のときもあります。
いろんなありとあらゆるメディアで評価の高い八幡平アスピーテライン。
個人的には残念な感想となってしまいました。
訪れた時間も秋の夕方4時頃だったので余計に良さがわかりにくかったのかも知れません。
行った直後にTVでここの紹介がされていたのを見たのですが自分が見た景色と全然違う印象の映像で不思議な気分でした。
機会があれば再度リベンジよろしく訪れてみたいですね。
プチツーリングにて。
ここは真夏の猛暑日でも涼しいです。
路面がバンピーな所もあるので注意。
アスピーテ~樹海ライン(若しくは逆)のルートが良いです。
紅葉シーズンは観光バスやら車両やらで走れたもんじゃない。
死亡事故もあったのでスピードは注意。
雲が近く感じられる素晴らしいコースです。
温泉もたっぷりでいつかは時間を掛けて回りたいです。
テンション上がります。
絶景が待ってます。
人気道の意味が分かるほどの大絶景あり。
道も走りやすかった!
雪壁の中を車で走るのは楽しいですね。
GWに毎年行きますが、当たりの年とハズレがあるのでまたそれも楽しみのひとつになっています。
名前 |
八幡平アスピーテライン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-78-3500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
岩手側は道路沿いに岩手山を間近で見られるビューポイントがいくつかあり、そのほとんどに駐車スペースがあるので、ちょっと立ち寄って見られます。