地元食材を生かした洋食屋さん。
書き込み1回目!今回はメニューを撮り忘れたので、料理の写真で、紹介します🙏💦めちゃくちゃ美味しかったです!カマンベールチーズが沢山料理に使われており、美味かった!
早めのランチタイムに訪問しました。
入店時はカウンターに数名、テーブル席は二組程度で入店と同時に席に付けましたが、12時を回ったあたりから混みだし、直ぐに満席状態の人気店です。
平日ランチメニューのとんかつ定食は1
このエリアにゴルフに来たので、ゴルフ場の人から聞いて寄ったレストラン!14:30くらいの変な時間でしたが、営業してました!1番人気はハンバーグとサラダ、ご飯、スープ、そして食後にカマンベールソフトが食べられるセット!全般的にチーズが美味しい!カマンベールソフトもちょっと独特で美味しかったです!ごちそうさまでした!
非常に美味しいお店。
チーズの新鮮さと濃厚さ、それに負けない肉とタレの味。
ハンバーグ、美味しかったです。
カマンベールのアイスも美味しかったですが、ちょっとクセがあるから人を選ぶかも。
人気店だけあってとにかく人が多いので、ランチ時は待たされますね。
カマンベールソフトが定番めっちゃ美味しい🍦なんと‼️3年ぶりに食べましたが味は、全然変わってなく美味しかったぁ~✨お店の内装もリニューアルされていてイートインとテイクアウイトの入り口が区別され密集しないようにされていましたし感染予防対策もしっかりされていました。
新商品が出ていました。
ブルーチーズソフト🍦です。
ブルーチーズがクセがあるのでどうかなぁ➰って思っていましたがお店の年配の方が「ブルーチーズも美味しいよ(*^.^*)」の一言でブルーチーズ🍦を買ってみたところ、、、とってもo(^o^)o美味しく文句なしでしたよ〰️💕
大手マッサージチェーンのセラピストSさんからのチーズを使った美味しいお店があるとお勧めで、ドライブがてらランチでおじゃましました。
小さな街のよくあるレストランですが平日なのに駐車場が車でいっぱいです!人気店なんですね!!期待が膨らみます。
二組程の待ちがありましたがメニューを見ながら待ってたのでさほど気になるほど待つことなく案内されましたカチョカバロの野菜のハンバーグでセットのソフトクリームをカマンベールチーズにして、チーズコロッケと友達とシェアして食べるのに三種のチーズピザをオーダー!店員さんから食べ切れ無かったらお持ち帰りも出来ますと言われたピザが最初に運ばれて来ましたが薄焼きのピザ生地にとろ〜りチーズ、ブルーチーズも入ってるから…くせ強いのかと思ったけどカマンベールの味が引き立ってて美味しかった。
お持ち帰りの心配御無用でぺろりと完食です。
熱々のカチョカバロのハンバーグは、ナイフを入れた途端たっぷりチーズがかかったその隙間からジュワッと旨味が肉汁と共に!!キタコレ肉汁!!とてもジューシーでお肉の旨味がしっかりとしててチーズがその旨味をまろやかに引き立ててる感じです。
煮込み風なソースも相まって更に美味しかったですよ。
チーズコロッケも衣がサクサクで中にはとろ〜りチーズが!!だけど…食べるとチーズ感が余り感じれなかったですね!でも、今まででたべたジャガイモコロッケの中ではトップクラス美味しさです。
ジャガイモのホクホク感と衣のサクサク感、ジャガイモの甘みが最高です!!もしかして…チーズは、隠し味?食後のデザートのソフトクリームも濃厚カマンベールの味が濃くて凄い!!チーズ好きにはたまらないです。
レストランみやもとさんのチーズ三昧の満喫ランチご馳走さまでした(*^^*)夢にも出てきそうなくらいチーズ食べたよ。
帰りに隣接する売店を覗いて帰りました。
チーズはもちろん!冷凍のハンバーグやピザなんかもありました。
壁には新聞の切り抜きの拡大コピーが…あの昭和の大俳優、高倉健さんもここのチーズお気に入りだったんですね。
チーズ好きな方は、ドライブがてらここを目的に来るだけでも価値がありますよ!お勧めです。
2021年9月24日初訪問です。
モッツァレラハンバーグu0026カマンベールコロッケをいただきました。
ライス大盛無料は大変ありがたいですね。
ハンバーグのチーズ感はとても良いですし、トマトソースもGood、対してコロッケは「もう少しチーズ欲しいなぁ〜」が個人的な正直なところです。
お味の方は大変美味しく、さらっと完食いたしました。
アイスはカマンベール味をチョイスしましたが、私には「あり」です。
チーズを買いに苫小牧から来店レストランも、営業していたので写真のモッツァレラチーズハンバーグとカマンベールチーズコロッケを頼みましたがガチでうますぎるよ💦💦コロッケ🎵サクサクだし、そもそもチーズが本当に美味しい🤩チーズ好きにはたまらないねカマンベールチーズソフトクリームはクセがあるから好みは分かれるかも💦また、店内の雰囲気も落ち着いているし店員さんも接客素晴らしいです絶対リピートします🎵🎵🎵
チーズが美味しい。
カマンベールコロッケは格別。
冷凍販売しているのでお土産にも喜ばれます。
価格が良心的。
ギョウザ定食を食べました。
野菜もたくさんついて、ギョウザも8個ついて美味しく満足致しました。
今日初めて行きましたが噂通りの美味しさでした‼️ハンバーグとコロッケ最高だね❗後モッツァレラチーズも旨し‼️
レストランは利用しませんでしたが、カマンベールソフトクリームとチーズケーキを買いました。
どちらも甘さ控えめで、チーズ感たっぷりでした。
わけありでお買い得なカマンベールチーズも買えます‼️
ここはカマンベールのアイスが人気だそうです。
実際、とっても美味でした!そして、一緒に行った方に勧めて頂いたコロッケも、これまた人気のメニューだそうで、こちらも大変美味しかったです。
個人的には3種のチーズとリンゴが乗ったピザがとても美味しくて、チーズ好きの為のピザといったところでしょうか…ハンバーグとか人気メニューが他にもあるそうなので(今回は食べませんでした)何人かで行ってピザをシェアするのが理想的です。
パスタは普通に美味しかったです。
でも、次はハンバーグか、チーズが挟まったカツを食べたいと思います。
カチョカバロと野菜ハンバーグのセットとモッツァレラハンバーグとカマンベールコロッケのセットを頂きました。
正直、うーん。
と思いました。
チーズはあんまり溶けていないし、風味も少ない。
ハンバーグも普通。
和風ソースはなんだろう、薄めたすき焼きタレって感じです。
セットに付いてくるカマンベールアイスは大好きなハズのカマンベール風味がが鼻につきすぎて残念な感じ。
私には絶賛される理由が分かりませんでした。
イチバンおすすめに出ているものを頼みました。
味は美味しく大盛りも無料で出来るということでデブにはたまんないです!洒落てる感じなのでインスタ映えにも良さそう。
店員はバイトの若い子が常にオドオドしてて見てらんない。
笑値段はお高めですが味は美味しいのでまた機会があればお邪魔します🤔
リーズナブルでチーズと豚肉が旨し‼お肉やチーズ夢眠豚の餃子など販売してます。
カマンベールチーズソフトも人気商品ですが……私はノーマルソフト派💕
雰囲気良く、何を食べても美味しいです。
豚肉やチーズはもちろん、お米の美味しさは絶品です。
人気有名店なので、混んでる時間を避ければ申し分ないです。
ファンです。
カツカレー、カツが厚い、やわらかい、衣サクサク。
ランチタイム中は無料でライス大盛りにできます。
っとの事でお願いしたらボリューム満点でした。
ハンバーグはふんわりでクセがなく美味しい。
デザートでついてきたソフトクリームもとても美味しい。
店の女性の笑顔がとても明るくて良いです。
ソフトクリームが有名なお店のようですが、温泉の後湯冷めしそうなのでパイ生地のシュークリームを食べました。
パイ生地はサクサクして美味しい。
クリームも本当に美味しく卵が良いのでしょう。
養豚場を運営している法人のレストランのようで、豚肉製品の各種冷凍品が売っています。
今回は卵と冷凍ぎょうざを購入しました。
駐車場でシュークリームを食べている間にも何台かの車が寄りみんなソフトクリームを食べながら店を出てきます。
近隣の住民の方達のソウルフードなんでしょう。
次回はレストランとソフトクリームに挑戦。
地元で有名な洋食屋さんですが、ソフトクリームでも有名です。
数年前、鶴の湯温泉に行った際、カマンベールソフトのノボリを見かけ寄ってみたら、なんと故高倉健さんもお取り寄せする美味しいチーズも売っていました。
カマンベールソフトは他にはない癖になる味で、チーズ好きにはたまらないです。
夏には、宅急便のいかついお兄さんわライダーも食べに来るくらいです。
ホエー豚の冷凍餃子は臭みが少なく美味しいです。
今回三個一パックのカマンベールチーズを買い三人で分けましたが、牛乳の味を感じるクリーミーな美味しさでした。
これは次回も必ず買うでしょう。
造花はホコリだらけ、コーヒーカップにはヒビ…。
ガッガリです。
チーズは美味しかったです。
カマンベールソフトが食べたくなったら訪れます。
ほかに牛乳ソフトも最高(⌒▽⌒)
コロッケ定食を食べました。
ボリュームもあり、最高でした。
また食べに行きたいです。
生タイプのカマンベールはここじゃないと買えないので、チーズを買いに時々来ます。
食事もボリューム満点でセットのソフトクリームが大きくてうれしい。
地元食材を生かした洋食屋さん。
はやきたのチーズと豚肉の料理が絶品。
少々値段が高めですが、それだけの価値はあると思います(^-^)
名前 |
レストランみやもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0145-22-2131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:30~21:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
⛳の帰り道に寄りました。
店内は13:30過ぎにも拘わらず、多くのお客さんが食事をしてました。
繁盛店だと直ぐ分かりました。
今回は3人で訪問し3人とも、ランチの生姜焼き定食を注文。
ロース肉4枚とポテサラにキャベツの千切り、ご飯、味噌汁、きんぴらごぼう、漬物、そして飲み物付きで1