食べ放題のシステムがわかりにくかった。
お好み焼 道とん堀 弘前駅前店 / / / .
エアコン付けてないんか?窓全開でコロナ対策か知らんけど、暑すぎて熱中症で倒れるわアホか本当に食欲も失せたし、暑すぎて具合悪くなったもっと空調管理しっかりしないと食品扱ってんだから食中毒も怖いもう行かない。
店内が暑すぎる。
エアコンもつけてはいるし扇風機もあるが風が来ない。
30℃ある外よりも暑くて、食べ放題にしたが食欲が無くなりラストオーダー前に店を出た。
鉄板もあるので仕方がないとは思うが、隣の家族は、子供が暑すぎてドリンクバーでジュースを飲みすぎ店内で床に嘔吐していた。
夏はもう行かないと思う。
お腹が減ってて、なおかつ野菜も食べたい時にもってこいです。
食べ放題にソフトドリンクで、充分夕食になりました。
お好み焼きを定額で思いっきり食べたい人には食べ放題コースがおすすめです。
今どき、食べ放題はありがたいです。
もんじゃは粉が少ないからヘルシー?
ランチをいただきました。
安価で美味しいお好み焼きをいただきました。
年に何度か、急にお好み焼食べたくなることありませんか?私はあるんですよ。
そんな時はこちらのお好み焼き屋に来てます。
周りは高校生だらけで都合悪かったです。
自分で焼いたお好み焼きやもんじゃ焼きはやはり旨い‼️
飲み放題にすると、必ず食べ放題にしなければならないルールが意味不明(ToT)
お好み焼きを食べました。
味は特別うまいという感じは無く、普通に美味しいお好み焼きだと思います。
みんなで鉄板を囲んでワイワイ楽しみながらそれぞれが頼んだお好み焼きやもんじゃ焼きや焼き飯をシェアして色々なものを食べるのが醍醐味だと思います。
部活帰りの学生や休日に家族みんなでなどとても楽しそうに食べています。
うらやましいですね。
嫁と2人で食べましたが、お互いにスマホをいじりながら黙々と焼いて食べてもあまり楽しくないです。
お好み焼きの食べ放題もあります。
3枚以上食べる人なんかはお得なのかもしれないですね。
真夏の暑い昼下がりに無性にお好み焼きが食べたくて行ったのですが、鉄板の熱でとても店内暑いです。
扇風機がありましたが、鉄板の風下に座ると熱風に晒されます。
夏はあまりオススメできません。
自分で焼かなきゃダメだけど、まあまあ安いし美味しかった😋
リーズナブルにお好み焼きや焼きそば、もんじゃ焼きが食べられる(^^)子供も一緒に鉄板で作れるので楽しめます!店員さんが学生さんなのか、セットのデザートを持ってきてくれないとか、会計金額を高く提示したりとか…少し気がまわらない印象でした…^^;
ワンコインメニューはお得。
でも、店員さん忙しくて、オーダー二回忘れて、なかなか食べ物来なかった。
でも、お得なので、許容範囲。
平日はお得なメニューあるよ。
凄く安いけど混んでると店員さんはアップアップでテーブル着いてから30分以上待たされたりと色々。
初めて道とん堀に来ました。
道とん堀ミックス1枚でお腹いっぱい…ふわふわで大満足ですが店員さん、オーデコロン辞めて〜匂いきつくてせっかくのお好み焼きが匂い負けします!
おいしかった。
焼きソバ。
ちょっと作りずらかったです。でもおいしいかったでっです。
ランチには、ちょうどいいです。
400円くらいで、追加しても1000円くらいです。
食べ放題のシステムがわかりにくかった。
テーブル席多いのが助かります。
次は鉄板焼も試してみたい。
名前 |
お好み焼 道とん堀 弘前駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-40-0390 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お好み焼きは普通に美味しかったのですが、奥の座敷席だったせいもあり、ただひたすら暑かったです。
エアコンがついてるとは思えず、扇風機を回してくれたのですが、熱風が送られてくるだけでした💧せめて椅子席ならもう少し快適に食べられたかと思います。