日帰り温泉の泉質とても良いです。
五所川原市 金木中央老人福祉センター / / .
日帰り入浴で利用駐車場広く止めやすい入口入り券売機で市外400円券を受付に出し連絡先記入する廊下の奥にロビーがある脱衣所には棚カゴ24鍵付きロッカー12無料ドライヤー2長椅子で横になっている人がいる浴室天井少し高いカラン17立ちカラン1上がり湯あり浴槽1で41度位浴槽の中は細かくザラザラしている浴室の床は少し滑りやすい地元の利用者さんがずっとお喋りされていた。
芦野公園でキャンプする時に利用させて頂いてます地元のお年寄り御用達と言った感じで、何のアトラクションもありませんが一日の疲れを癒やすには十分です。
受付のおばちゃん最高!温度調整できるカランu0026シャワーに、お湯の出方が文句無し!!!地元民300円は他にない。
日帰り温泉の泉質とても良いです。
隠れた名湯です。
温泉が 最高。
8月に芦野公園オートキャンプ場を利用した際にこちらの温泉施設に寄りました。
県外からの利用でしたが受付のお姉さんもあたたかく迎えてくれました。
とてもきれいで清潔な施設で旅の疲れが癒されました。
泉質:ナトリウム-塩化物泉掛け流しの有無:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉消毒の臭いが若干気になった以外は申し分のない素晴らしいお湯でした。
施設もキレイで良かったです。
8月に芦野公園オートキャンプ場を利用した際にこちらの温泉施設に寄りました。
県外からの利用でしたが受付のお姉さんもあたたかく迎えてくれました。
とてもきれいで清潔な施設で旅の疲れが癒されました。
泉質:ナトリウム-塩化物泉掛け流しの有無:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉消毒の臭いが若干気になった以外は申し分のない素晴らしいお湯でした。
施設もキレイで良かったです。
名前 |
五所川原市 金木中央老人福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-53-3864 |
住所 |
〒037-0201 青森県五所川原市金木町川倉七夕野426−11 |
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.goshogawara.lg.jp/kenkou/fukushi/H2904kanagichuouroujinhukusisennta.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11/12に利用しました。
市内以外だと400円。
お湯は少し熱めで気持ちよかったです。
シャンプー等は持参で。
常連様方の言葉は…分かりません。
入ってくるなり「おう!」に対して「おう!」と。
最初輩の方達かと思いましたが、皆さんなので方言のあいさつなのでしょう。
誰かの苗字を言った時はわかりますが、それ以外はわかるようでわからない…こちらから話かけたら、方言で話した後、標準語で話し直してくれました。
とても気さくないい地域性だとほっこりしました。
今回は龍飛まで行けなかったので、次回リベンジした時にまて入浴したいと思います。
参考になった方、いいねお願いします!