今日は秋晴れ?
道の駅いなかだて 弥生の里 / / / .
田んぼアート第二会場からほど近い道の駅です。
田んぼアートへはこちらの施設の駐車場に停めても歩いていける距離です。
道の駅には現地で取れた野菜類やお土産類が販売されています。
隣接するトイレもとても清潔にされておりきれいに整備された施設です。
2022.8.1、初の田舎館村田んぼアート見学。
素敵な作品を楽しみました。
そして立ちよった道の駅。
数多くの農産物、お土産品や花、さらに素敵な手作り作品には眼を奪われました。
県内初新発売!味噌ソフトのポップを見て即購入しました。
想像以上にしっかりと味噌味のソフトクリームです。
私には味噌が強すぎて2.3口で充分でしたが、連れは気に入って美味しく食べていたので、好みが分かれる味だと思います。
他に、バニラとミックスもありました。
駐車場広く止めやすい入口の前にキッチンカーで苺大福羊羹屑餅等売られている店内野菜卵等田んぼアートのグッズある鉢花安いのある休憩所がありイートインスペースにも建物の軒下に蕎麦屋あるかけそば320円注文して3分位使い捨ての容器でお盆にのせたものを受取り会計箸と水セルフ横にあるテーブル席に座る味普通。
反対車線からだと入り方が分かりにくい。
しっかり案内標識欲しいです。
駐車場も白線消えてるし、変に区切られて動線が悪くて不便。
レストランの立派な建物が目につくが雰囲気が重いし、メニュー表示もなく入りにくいと思います。
田んぼアート見てみようかと思ったけど、少し歩かなきゃないので面倒で止めた。
道の駅の中は普通。
野菜と惣菜にお土産がそこそこ。
メロンが多かったです。
店員さんの接客は丁寧。
みそソフト。
おもしろ~い。
確かに味噌。
美味しい。
でも味噌って知らなきゃわからないかも。
アーモンドキャラメルって言ってもイケルかも。
お試しあれ。
2022.7.30地産のメロン、すいか、桃でてました。
他の産直より安価な気がします。
ペイペイ使えて便利。
綺麗な道の駅でした。
土曜日の朝にフリーマーケットが開催されていて賑わっていました。
道の駅内はりんごや野菜、リンゴジュースがたくさん並んでいました。
おいらせという品種のりんごがとても美味しかったです。
訳ありは200円でお得に買えました。
地場野菜が安く商品量もありますし、地元のお酒、りんご、リンゴジュースや、青森県のお土産の品揃えもよいです。
安価で買えるおやつ類もあります。
レストラン(休業中?)、その他屋外ミニゴルフや自転車などの遊び場も併設されてましたが、令和3年10月現在、遊具は老朽化で使用できません。
建物はだいぶ古いです。
敷地内トイレはきれいです。
駐車場も広く、弘前↔黒石の中間地点くらいな立地です。
県内のお土産を買う、地場野菜を買うにはよいです。
以前のように、子供が遊ぶ場所はなくなりさみしいかぎりです。
今日は秋晴れ🍁弘前29℃暑っつ💦🤭✌️
言葉はいらない。
一度は訪れておくべきスポットです。
素晴らしいです。
気持ちの良い落ち着いた道の駅☕️
田んぼアート見たくて訪問。
コロナの影響で展望台は封鎖され入れず😭
コロナの影響で、田んぼアートは見れませんでしたが、道の駅とジャイゴと言うレストランには行ってきました。
国道102号線を利用した時は産直品を見に必ず寄り道しています。
今年は、田んぼアートが、中止でした。
食堂は、安くて、オススメですよ。
美味しいので😃土産を買うのも、オススメですよ‼️
コロナで田んぼアートないので、遊具目当てでいきました。
ひとつずつチケット買うのは面倒でした、乗り放題だと嬉しい。
大型遊具は大人も楽しめる。
雑草が生い茂りすぎてそこは、きになりました。
フリーマーケットをやっていました、品数は少なく感じました、田んぼアートはコロナでやってません。
子供の小さな遊園地は有料ですが、楽しそう!
田んぼアート&石アート素晴らしかった 300円子供達も楽しめる所でした。
子供連れでも楽しめるように遊具も揃っています。
こちらの会場の田んぼアートはお子様向けとなっているようです。
横長でスケール大でした。
石アートもありました。
近くの道の駅では野菜や果物、手作り雑貨等がお安く売られています。
地元ではお高いアムさんメロンを購入してみました。
アーチ状に湾曲した作りです。
野菜等売ってます。
食事は別棟。
田んぼアート第2会場に駐車場ないのでここから歩いて行くのがいいです。
石原裕次郎の作品があったりこれ人の手でやったなんて本当にすごいと思った。
2019.11.10駐車場でフリーマーケットが開催されていました。
日の光がたっぷりと射し込む広々としたレストランで食事をしました。
青森全域で交通の便が非常に悪い。
乗り換えで1時間待ちが普通の時点で終わっている。
私鉄はICカードも使えず料金も高い。
運賃の払い方も、初見はそんなことも知らないのかとローカルルールを押し付ける。
総じて観光目的で行くなら北海道に行った方がより良い体験が出来るだろう。
大型コンビネーション。
体をたくさん動かせます。
16時すぎに入るとお金かかりません\(^-^)/低学年くらいまでは楽しめます。
パターゴルフも家族でやると楽しいです。
今まで青森県というと、縄文遺跡ばかりクローズアップされていたと思うのですが、田舎館の田んぼアートを見に行った際に立ち寄りました。
気さくな館長さんがガイドしてくださいました。
また、田んぼの畦を歩くことができたり、実際に触れることができて、驚きました。
隣にあった博物館もとても良かったです。
いなかだての産直新鮮野菜が豊富に置いてあるお店です。
土日にはフリーマーケットなどが開催されることもあります。
田んぼアートが6月から9月ほどにかけて観ることもでき、毎年面白いアート作品が見られます。
田んぼアートや石アートが見れます。
土曜日にいきましたが道の駅ではフリマをやっていてブラブラできました。
子供用の有料ミニ遊園地あります。
敷地が広くて駐車場も広い。
物産販売は安いのもあり高いのもありで品揃えが悪い。
塩原みたいになるといいな。
駐車場から田んぼアート会場までまぁまぁ歩く。
こちらの入場料も300円。
券売機に慣れていないご年配に係員が強めな態度。
気分が悪かった。
こちらのアート題材は子供でも分かりやすいものを扱っている。
子連れならコチラだけで良いと思う。
活気があって賑わっている道の駅ですが。
が、ちょっと大きめの公園に入場料を取るのはいかがなものかと。
あと、田んぼアートが有名ですが展望台に登るのに300円徴収されるのには驚きでした。
田んぼアートには維持費がかかるとは思いますが、せいぜい100円がいいところだと思います。
とにかく何かにつけお金を取られる印象の道の駅です。
田舎館村にある道の駅です。
田んぼアートも近いです。
今の時期は、とにかく野菜が新鮮で、直売の品揃えも豊富です。
キャベツは一玉50円からありました。
フルーツトマトは瑞々しくてとても甘味がありました。
民芸品も一緒に買われるのもいいかも知れませんね!
名前 |
道の駅いなかだて 弥生の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-58-4411 |
住所 |
〒038-1111 青森県南津軽郡田舎館村高樋八幡10−10 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
24時間利用できるトイレ、産直、レストラン。
それぞれが離れていて少し不便かなと。
津軽SAでみかけた丼プリンを此方で購入。
入荷は曜日が決まってるみたいですね。