別に面白い本みつけたこーゆー事あるから行ってみたく...
BOOKOFF 7号能代店 / / / .
久しぶりに行きましたが本棚の配置がう~んとなりました。
例えば普通少年漫画だったらジャンプ系、マガジン系に分かれるじゃないですか。
けれど、ジャンプマガジンサンデーコロコロその他が全て合体して50音順に並べられていました。
少々落ち着かなかったです。
意外に在庫豊富です。
たいてい2~3冊購入しています。
探してる本とCDは無かったけど、別に面白い本みつけた😄こーゆー事あるから行ってみたくなる。
たまに来るけど、それなりにだろう。
前まで家電を販売してたけど今は無くなったかな?昔は2階建てのゲーセンだったが2階にも売り場面積を広げて欲しい。
欲しい参考書とかグッズとかあって助かります。
キレイに整ってる。
秋田県で一番綺麗なんじない?
本やゲーム等種類はあるけど古いせいか自分が欲しい物が無かったりしますね。
普通。
ただし規模は狭い。
能代にいくと寄らさるんだよなあ…✌️
県内のブックオフは大館を除いて行ったけどここは普通かな。
ゲーセンフィギュア、ゲーム棚がちょっと多い。
女性向けコミックの棚が一律BL・レディースになっててごちゃ混ぜになってる。
男性向けは見れなかったのでまた今度機会があれば。
商品の出入りが結構激しいようで、まぁ県北では貴重な店舗なのでしょう。
BOOKOFFとしてはたぶん普通。
女性店員の接客は丁寧でマニュアルはしっかりこなしている感じ。
陳列は、傷んで特価になっているわけでもない同じ商品が違う棚にバラけていたりしてややダメ。
あと、出入口風除室の日光がガンガン当たる場所にまとめ売りの商品を置くのはどうかと。
回転が早い売れる商品を選んで置いているのかもしれませんが、管理状態としてはNGかと。
この地域唯一のブックオフ店舗です❗️
買い取り店のわりには、店員の挨拶がいまいち。
来店したときや退店のときには、挨拶をしてもらいたい。
たまに、行きました。
旅関係の本が揃っていて他より安値になってる本があり楽しめる場所です。
店員さんがみんな丁寧。
分からない作品を聞くとすぐ調べてくれる。
子供たちが欲しかったワンピースとコナンが108円で買えたし、今月10~13日まで20%オフで買えます‼️
店員の滑舌のよさにビックリ。
品揃え少ない。
交差点近くのため車の出入りがしにくい時がある 駐車場も狭め店内の清潔さや商品の状態や値段設定には特に問題を感じたことはない。
規模としてはあまり大きくない。
店内は少し狭く、品薄です。
名前 |
BOOKOFF 7号能代店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0185-89-7060 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立地的には角なので、入りにくさはありますが、駐車場と店内をかなり整備したので、利用しやすくなりました。
新品の本を買うと高くなるので、ついつい寄ってしまいます。
トレカの競技スペースも出来て、マニアの方々が週末になると集まっています。
ただ、トイレがもっとキレイになれば良いと思います。