乗り物や遊具が思ってたより充実していた。
天王グリーンランドにある展望タワー。
高さ約60m。
無料で展望台に登ることができ、公園一帯や、沿岸に建ち並ぶ風力発電の風車や、男鹿半島、日本海、八郎湖などを見ることができます。
無料で展望台に上がれます。
展望は眺望良く周りの公園・男鹿半島・八郎潟を見る事が出来ました。
季節ごとに魅力的な工夫がされていて、いつ来てもハッピーな気分になります。
今はハローウインバージョン、今日はイルミネーションの準備作業が進んでました。
これからの時期、雪と光のキラキラが楽しみですね。
飛行機にもサンダーマウンテンやジェットコースターにも乗れる。
もう高所恐怖症が克服できたのかもしれないと意を決してタワーに乗ることにしました。
しかし治ってはいなかった(ムンクの叫び)。
桜満開で眺望がよほぼ360度見渡すことができますが「怖いものは怖い」のです。
他の見学者もいるので、小心者と悟られないように恐る恐る外周窓側に手を伸ばしてながらカメラで数枚景色を撮るのが精一杯でした。
そして周りの見学者の高揚した笑顔が心に刺さりながら、展望階を後にしました。
高所恐怖症でなけらればおすすめな場所です(無料)。
天王グリーンランド内にまっすぐ立つ白い展望台で、入場は無料です。
1階は売店となり、秋田の名産品やババヘラ棒アイスが売られていたりします。
展望エリアからは、南には秋田港方面を望み、海岸沿いにずらっと立ち並ぶ風力発電機を間近に見ることができます。
北は寒風山や男鹿半島あたりを望む抜群の眺め。
広大な干拓地が見えます。
1階分下がると、潟の昔の小魚漁の様子や漁具などの展示があります。
初めての訪問です。
会のメンバーと昼飯を頂きます‼️スカイタワーに登って、周りの景色を楽しんでから、中々広々して綺麗に整備された公園等も有りました❗さて昼ご飯は、ラーメン食いたい‼️チャーシュー麺です‼️値段、良いねぇ😅✋
夜なのでタワー入れなかったけど迫力あるライトアップ。
やっぱり一度は上って下さい。
スカイタワーを真下から見上げると青い空に突き刺さる様にスッと伸び綺麗でした。
上からの眺めは勿論最高!無料なのが更に最高!
トイレが建物の裏側に有り、雨の日はチョット不便。
ゴミ箱は全ての種類が設置されていて、有り難いですね〜。
何より温泉が隣接しているのも車中泊には助かります。
お惣菜や野菜類も充実しているし、ランチのビュッフェも美味しいですよ!
広い公園があり高倉建築などあります。
池の鯉に餌をあげるのは見応えがあります。
食べ物、温泉などかなり充実してるので一日楽しんでもらえると思います🙋
帰省したので行って来ました展望台は無料で眺めがいいです当時通っていた学校も見えて懐かしい気持ちになりました1階はお土産屋さんやレストランなどありますインフォメーションみたいなのがあるのですが綺麗なお姉さんがいっぱいでした土日限定の食べ放題のレストランもあり味は濃い目ですが美味しいですすぐ満席になるので11時30分前がオススメかも鯉の餌やり場もあり人が近づくと向こうから餌をねだってきます(餌は100円)
秋田県道の駅 秋田金足農業高校、吉田選手のサインが有りました。
見晴らし最高でした。
ちょうど9時ごろ訪れました!お土産、地元の物産や軽く食事を取ることもできます!駐車場や施設などとても広くここで色々楽しむ事が出来ます!それぞれ面白く池も広くコイがたくさんいました!健康の為にここに運動、散歩するのにオススメです!敷地内にある施設↓↓↓天王スカイタワー食彩感くらら9:00~18:00鞍掛沼公園多目的広場(秋田県フットボールセンター)8:00~21:00グランパスくらかけ9:00~17:00天王温泉くらら9:00~22:00伝承観(潟上パークセンター)市民ギャラリー阿牛歴史広場 神話の里(スサノオの村)遊びの広場などがあります!詳しくはホームページを見てください( 'ч' )変更になっている可能性があります!
好きな道の駅です。
直売所あります。
地元のお野菜や漬け物、、お土産品など、いろいろあって見るだけで楽しいです。
温泉もあるし、バーベキュー広場もあるし、一日中楽しめる場所だと思います。
天気が良いと素晴らしい景色を眺める事が出来ます。
無料なのが嬉しい。
道の駅内には直売所やカフェなどもありゆっくり休憩出来ました。
行って良かったです。
2017GW(2日、3日)に車中泊で訪問。
驚きの広さを有する道の駅。
ここと海の間に県が管理する(聞いた話では)ゴルフ場の様な敷地がありそこにも自由に行くことが可能。
日帰り温泉施設も敷地内にあるが、3日のGW突入日はかなりの混雑ではあった。
ワンコ連れ❗散歩コースは完ぺきです(笑)初めて回りきれないという事を体感しました。
桜残る新緑のなか思う存分歩けます🎵
バイクが止められないとボヤいている人いますが そんな事はなく大型トラックも止められる位広い駐車場 周りの公園も広く トイレもウォシュレット付きで良いです。
エレベーターで一気に上がる展望台です。
無料というのが良いですね‼️
眺めがとても良いです。
おみやげ屋も品数豊富で楽しいです。
駐輪場がないためバイクで来るには向いてない。
入場できず帰りました。
乗り物や遊具が思ってたより充実していた。
4歳の孫がとても喜んでいた。
次回帰省した時も是非連れて行きます。
名前 |
天王スカイタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-878-6588 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2020年7月展望台からの景色はサイコーでした。
道の駅も併設していました。