古いけれどとっても立派な神社でした。
各地にある護国寺。
国の為に命を捧げた秋田の英霊に尊敬の念を禁じえません。
お寺自体は美しかったのです!!ですが、御朱印を集めてる私からしたら、ちょっと物足りなかったです。
なぜなら、コロナ対策で御朱印帳に御朱印を書いてもらえず、ただコピーをもらうだけだったからです、、、(値段はそのままです気持ちはわかりますが、御朱印を書いてほしいかったです。
人がほとんどいませんでした。
少し寂しい限りです。
駐車場も境内も広いです。
そして綺麗!お参りしやすいかも〜
久しぶりに秋田県護国神社を参拝してきました。
七五三参りの御家族もいらっしゃいました。
厳かな雰囲気漂う素敵な神社です。
すごく威厳もあり境内も整えられた立派な神社でした。
鳥居をくぐってすぐに空気感が変わりますね。
御朱印もいただきました。
お参りした後は秋田城跡の散策もおすすめです。
落ち着いた雰囲気の護国神社です。
境内も社殿も綺麗に整備清掃されていました。
御朱印は書き置き対応です。
20200411あるTV番組で「ナマハゲ」をやっていたので、第1回男鹿半島弾丸ツアーに行って来ました!今回の弾丸ツアーの前半「男鹿のナマハゲ」を終了し、後半の「城跡&神社巡り」に移ります!先ほど買った「おがどら」で空腹感は無いので「秋田城跡」&「秋田縣護國神社」を目指します!ちょっと分かりづらい「秋田城跡」と「秋田縣護國神社」の駐車場に到着し、車から降りると一応駐車場の中は金網で仕切りがありました!どちらも無料ですが、城跡用と参拝用で分けている様です!一旦、通りへ出て一の鳥居から入ります!参道や境内は、きれいに掃き清められていました!とても美しい境内の神門は、何と伊勢神宮からの拝受だそうです!流麗で風格のある拝殿で参拝を済ませ、拝殿の右隣りにある社務所で御朱印を頂きました!社務所に行って「御朱印をお願いします!」と声をかけたところ、宮司さんに「中に入ってお待ちください!」と椅子を進めて頂きました!トイレもあり、作法の説明書や等がいろいろ置いてあり、待ち時間が退屈しません!御朱印の受取口もあり「御朱印は500円です!」と丁寧に対応していただきました!秋田縣護國神社:旧秋田城址に鎮座します!由緒:創建は、明治2年(1869)秋田藩主・佐竹義堯公が戊辰戦争の官軍戦没者を祀ったのが始まりです。
明治26年焼失しましたが、明治32年、秋田千秋公園(佐竹城址)に遷座し、秋田招魂社と称しました。
昭和14年(1939)秋田県護国神社と改称し、15年に現在地に遷座し、第二次大戦の戦没社も合祀されました。
1990年7月9日未明、即位の令に反対する過激派により社殿にしかけられた時限爆弾が爆発し、社殿は瞬時にして炎上し全焼。
しかし、本殿内に安置されていた御神体および霊璽簿は無傷であった。
大嘗祭のための神饌を収獲する神田が秋田県内に選定されていたことが関係していると見られている。
1991年/平成3年5月21日復興御造営地鎮祭を執り行い、1992年/平成4年9月竣工。
二度の焼失から立ち直った、力強い神社さんです!
護國の神霊37841柱と伊弉諾尊・伊弉冉尊を祀る⛩️🇯🇵今日の日本の平和と繁栄は護国の為に尊い生命(いのち)を捧げ犠牲となった戦没者(英霊)のお陰であるということを忘れてはならない。
駐車場もそれなりに多い。
おみくじが何種類かあり嬉しい。
豪華絢爛‼️さざれ石初めて見ました。
健康祈願効きましたm(_ _)mとにかく美しい神社です。
秋田城史跡公園に隣接する大きな神社で、外周の一部はランニングコースになっています。
天気の良い日に周辺をのんびり散歩して自然を楽しんだり、歴史を感じたりしています。
初詣もこちらでした。
秋田市の高清水の丘に建立されている秋田県護国神社。
流造りの壮麗な社殿が美しいです。
明治2年(1869)に秋田藩主の佐竹義堯が戊辰戦争に殉じた官軍戦没者を祀ったのが起源とされており、祭神の数は現在38,000余柱となります。
有り難く、”秋田縣護国神社”の御朱印を頂きました。
自然豊かな神社でした。
キジやリスなど、様々な動物もいて散策が楽しめました。
地元の方々も散歩などに利用しています。
It is a shrine rich in nature that is famous in Akita Prefecture. The best recommendation is the cherry blossom season. There are many animals such as whales and squirrels. Locals also use it for walks.
秋田城址にある秋田県の護国神社です。
本殿は立派で印象に残りますが他の護国神社に比べると本殿が大きいです。
また、参拝してみたいです。
秋田駅からレンタサイクルで参拝。
坂がきついですがなんとかいけました。
平成28年5月4日参拝御朱印頂きました。
名前 |
秋田県護國神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-845-0337 |
住所 |
|
関連サイト |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/akita/001_akita_kengokoku.html |
評価 |
4.2 |
古いけれどとっても立派な神社でした。
敷地内に秋田城城跡もあり、中々の土地面積があります。
ご近所の方は散歩コースにしているようで、何組かの老夫婦とすれ違いました。
さざれ石とはなんぞやというところから勉強させて頂きました。