決して悪くないと思いました。
レビューに色々書かれていましたが、決して悪くないと思いました。
普通に美味しかった。
博多ラーメン味濃い目で麺普通の大盛りを食べました。
味は好みですからテーブルにある薬味などで味変して楽しんで下さい。
二郎系やら博多系やらなんでもありのラーメン屋。
以前チェーンのラーメン屋だった場所に居抜き。
スタッフはほぼ全員大陸系。
かかってる曲も大陸系。
大事マンブラザーズバンドの中国語版を聴きながらラーメンを待つ。
二郎系900円トッピングは刻みニンニク、チャーシュー、ヤサイ。
ヤサイは二郎と違いキャベツ含有率高めなのは良いですね。
チャーシューは角煮レベルの分厚さ。
コールは無し。
ニンニク無しは聞かれなかったので問答無用でニンニクon。
麺は結構ワシワシ。
思ったより二郎だった。
最近は二郎系の人気が高いので、色々な製麺所で二郎系を製品化している様です。
スープは豚骨感強め。
臭みは無く、旨味を強めに出しているので悪くない。
辛味は卓上にあるが全然辛くなかったので、もっと辛いものがあると嬉しい。
メインは博多ラーメンで、麺の硬さや味の濃さが三段階で選べます。
私は全て普通で頼みました。
細ストレート麺の豚骨味で、麺の硬さは普通でもけっこう弾力のある麺でした。
味もやや濃い目で、美味しかったです。
チャーハンによく合いました。
他の方の感想を見るとかなり極端に意見が割れているようで、好みにもよるとは思いますが、私は普通に食べやすく美味しいと思いました。
また「台湾まぜそば」も美味しかったです。
こちらは太麺です。
スパイシーで、ご飯が進む美味しさでした。
ただし、他のラーメンに比べて調理に時間がかかるので、お気をつけください。
注文は券売機で、セットで頼みたい時少しわかりにくいかもしれませんが、下の方にあったりします。
なんとなくガッツリ食べたかったので次郎ラーメンを注文しました。
麺固め、油多め、味の濃さ普通にしました。
お店には非常に申し訳ないんですけど味薄いですこれ。
ジロリアンが来たら怒られると思います。
油多めにしたのが悪かったのかなと思ったんですけどそれを加味しても味が寝ぼけてると思いました。
ここまで人に勧めたくないラーメンも珍しい。
チャーシューは美味しかったです。
ただチャーシューもスジが固くてめちゃくちゃ歯に挟まる。
これ注文した人におすすめの食べ方があります。
卓上調味料の唐辛子(どうみてもラー油だが・・・)とお酢をたくさん入れましょう。
酸辣湯麺風になってかなり食べやすくなります。
ぜひ試してください。
まだ他のラーメンは食べてないので一応評価3にしました。
たまたま次郎ラーメンだけが本当にダメだった可能性もあるので・・・。
名前 |
福丸らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒409-3863 山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1830−1 |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
つけ麺大盛り食べました😙大盛り無料なの嬉しい(#^.^#)辛子高菜食べ放題なのも嬉しい😳ご飯に乗っけました🍚美味しかったです😋