子連れで楽しく買い物ができました。
安くて美味しいパン わたすのオヤツ、朝食に 満足だす。
味まんもあった 誘惑がいっぱい (๑´ڡ`๑)ここは真夏でも寒ぃーよ。
2年ぶり位に行きました。
18:30頃に入店したのですが、弁当や惣菜の数が少なくて満足出来る買い物が出来ず、他の店で買い物しました⤵️
平日水曜は特売の日です。
乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)、卵、大豆製品(豆腐、納豆など)かわ他店競合店より安いです。
駐車場は店舗前と裏に第2駐車場があるのですが店舗前はコメダ珈琲、焼肉屋、コインランドリーと共有になっているのでいつでも駐車場が混んでいます。
高齢者がとても多いので、左右見ていない、いきなり突っ込んでくるは日常茶飯事なので、事故も起こってるようです。
歩行者や自転車の人は本当に気をつけて下さい、ここでは歩行者優先ではなく高齢自動車優先です笑。
品揃えはまずまずであり便利です。
この周辺は、ビフレさんを筆頭に、いろいろなお店があって、便利ですね‼️👍
お得なポイントや割引セールがあるので助かります( ^ω^ )✌️
初訪それなりにいい買い物か出来た。
時々行くことがある。
元々ホームセンターだった店舗がスーパーに変わったもので品揃えは豊富である。
中でも天麩羅をはじめとする揚げ物は中々だ。
生そばやうどん等を作る時はこの店から購入する機会が多い。
また店外にある味マンも忘れることができない(但し秋から春まで)。
店内は明るく清潔感があるのが好ましい。
クレジットカードは使えるようにしたほうがいいと思います。
品数豊富で特に魚は新鮮です。
駐車場は第2もあり広めですが、焼肉店とコーヒー店と共有してるため混み気味です。
良い魚があった!仙台ではなかなか見られない非常にキュウリ魚が安く買えました。
出張の途中でたまたま寄りましたが嬉しかったです。
21時からお惣菜に半額シールが貼られるようです。
たくさんの人が待っていたので「この商品も半額になりますか?」と男性店員に聞いたところ、『順番に貼って行くから!今は持ってきた物に貼ったりしねんだよ!』と怒鳴られました。
初めて行ったスーパーの勝手が分からなくて聞いただけなのに、そんなふうに語気を強めなくてもいいのになぁと思いました。
他にも半額シール待ちのお客さんがいて、こっそり『商品を陳列棚に置いておかないと貼ってくれないよ』と教えてくださいました。
ビフレカードにチャージして支払いができ、5%割引。
支払いが簡単で便利!
裂けるチーズよく買います。
6時以降のパンの割引助かってますwレジの舞ちゃんが可愛い!
近くを通ったので寄らせて頂きました。
他のビフレとは違い会計を終えて買い物袋に商品を入れようとした際、サッカー台がレジ後ではなく、自動ドアを挟んで向こう側にあるのにはおどろきました!
ビブレ東通店は、一番はお店で作っているパンがおすすめです!手軽な値段なのにパンの生地の味がしっかりした本物の味❗是非是非食べてない方は一度食べてみてください。
種類が豊富なのも嬉しいです。
それからそれから、おすすめはお惣菜の種類の多さは選ぶ楽しみ炸裂です。
そして味はどれも外れなしのおいしさ、値段も高過ぎない設定で、主婦にとって有難い限り。
そして他におすすめは、魚❗です。
お刺身は新鮮でお得感満載だし、お得な冷凍魚も種類があって大助かり‼️ビブレに行ったらついつい多めに買っちゃいます🙇卵も他のお店より大きくて安い✨いつも助かってます。
食品が安い!ビックリ!お惣菜は種類はそこそこ、味はいまいち、値段は普通よりちょい安い。
生鮮品は種類は普通、味は最高、値段は安い。
子供向けはあまり無いです。
店全体では、種類は普通、値段は安め。
感想を言うと、夜はオススメです。
値段も下がってるし、子供を連れて行く人少ないですから!昼はオススメじゃないです。
子供には楽しみがないからすぐ飽きる。
値段は安くても子供相手にゆっくり見れない。
子供対策さえすれば、もっと良くなると思うけどな。
秋田市東通にあるスーパーマーケットです。
駐車場も広く車での買い物にも便利です。
店内には、店舗で焼き上げたパンを販売しているパン屋さんが併設されていて色々な種類のパンが売られています。
以前は安くてボリュームのある惣菜パンが販売されていましたが、今はボリュームのあるパンの種類が減ったのが残念です。
スーパーは広めの売り場面積で所狭しと商品が並んでいるので品数、品揃えは良いと思います。
毎日、何かしらのイベントが実施されています。
また会員になると、現金のチャージができたり、ポイントを貯めると割引券などが発行されたりするのでオススメです。
店舗の隣にはクリーニング店もあります。
トイレは店外にあるのが少し不便な感じがします。
再開発されつつある秋田駅東口方面にあり、近くには「いきなりステーキ」があったりしてにわかに活気がある地域にあります。
車で来る人がほとんどで、駐車場も広いです。
が、通りからの侵入はしにくいです。
店舗入り口付近に超神ネイガーの自販機が設置してありました。
お店自体はごくごく普通のスーパーです。
レジは半分セルフ?で、支払いだけ精算機で行う流れになっています。
で、購入商品の詰め替えは出入り口の風除室的なところで行います。
価格は高くもなく安くもなく。
肉は全体にお値打ち。
無料の駐車場が広い。
店内は清潔でお刺身や肉などのナマモノも生臭さがなく美味しい。
店舗全体の清掃が行き届いてる感がある。
レジはセルフ清算だがエコバッグを持参すると1ポイント貰え、お願いすると店員さんがエコバッグに商品を詰めてくれます。
無料で1回5Lまでのミネラルウォーター機器があり専用ボトル購入で利用できる。
水曜・日曜は朝9時から営業。
焼きたてパンが美味しい。
お買い得品が多くて、子供用のカーともあるので、子連れで楽しく買い物ができました。
ポイント制度あり、毎週水曜日に開催される百均ジャンボは、ほぼ一日中混んでます。
名前 |
ビフレ 東通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-884-3755 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
青森のお菓子が置いてあります。
ラグノオ りんごスティックおいしいです。