私が行った時は遭遇しませんでした。
勝手神社は館越の館の城館神ともいわれている。
縁起を説明する板に「康暦の館」とあるが、菅江真澄の記述にある「康暦館」からとったものであると考えられている。
「地元の人は宝暦館といって間違えている」という話もある。
森沢に勝手神社跡とされている場所があり、壺が発掘された。
昭和初期の民政党総裁・農林大臣の町田忠治が特に信仰していたという。
秋田市太平黒沢に鎮座します。
創建や由緒などは定かではありませんが、寛文6年(1666)に現在地に遷座されたと伝わります。
御祭神は受鬘命、天照皇大神、宇迦之御魂命。
クマが出ます看板有り。
名前 |
勝手神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-831-2598 |
住所 |
|
関連サイト |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/akita/025_katute.html |
評価 |
4.1 |
境内に熊が出るそうですが、私が行った時は遭遇しませんでした。
神主さんがいるような神社ではありませんが、参道に落ち葉などはほとんど落ちておらず、近隣の方がきれいに手入れされている印象でした。
駐車場が何台か停まれるのが嬉しいです。