本扱うのにネイルするのやめてくれ本に傷付けるつもり...
喜久屋書店 千葉ニュータウン店 / / .
本扱うのにネイルするのやめてくれ💦本に傷付けるつもりかよそれで手間取ってるの見ると余計にイラつく。
書籍はネットでも買えるのですが、本屋が好きなので、なるべく実店舗で購入するようにしています。
身の回りに、K書店、K書店、A書店、M書店など、大手の書店が復数ありますが、その各書店になかった書籍や雑誌が、喜久屋書店にはあった!という事が何度もあります。
また、店員の方も丁寧で、足をのばしてこちらに伺っています。
広い店内で本も沢山置いてあり店員さんの応対も良かったです。
最近は本屋さんに行く機会が減りましたね(*´;ェ;`*)ここはネットでは買わないものを実際に手にとって選びます(^ー^)たまには、本屋さんで本を探すと楽しいですよ(品揃え保証)(^ー^)
何度か見当たらない本を探していただきましたが、とても気持ちの良い接客をしてくださいます。
コロナもあり様々な機械化が進む昨今ですが、こういう対面のレジも残してほしいと思うお店です。
この地域では売場面積最大級です。
ベストセラーの品揃えも悪くないレベルだと思います。
専門書もそこそこ揃っていますが、あくまでもその程度です。
文庫とコミックの品揃えはなかなかです。
隣り駅のBIG HOPに宮脇書店が出来るまでは地域で一番大きな本屋さんでした。
少し前に文具コーナーを作りますます本の品揃えが悪く成りましたが、無くならないで欲しいお店ですね。
イオンに来たついでに、たちよります。
また、時間があるときはさ様々なジャンルの本を読み漁ります。
品数は豊富で、雑誌から専門書までそろっている印象です。
イオンカードの会員は若干の値引きがある時があります。
イオンモールにある本屋。
市内の本屋としては、ビッグホップの方が広いのですが、千葉ニュータウン中央近辺の住民としては、買い物ついでに立ち寄れる本屋として、こちらの方が利用価値が高いのではないかと。
趣味の書籍、専門書、子育て世代の多い地区だけに、児童書コーナーも充実。
文具コーナーにトラベラーズノートがあるのが、個人的に嬉しい。
だいぶ前に、隣のゲーセンが場所取ってちょいと狭くなりました。
そのせいってわけでもないのだろうけど、人とすれ違う時に、平積みしてある本に引っ掛けてしまうことがあるのが大変申し訳ない。
当方専らAmazonですが、読んでみたい本の内容確認しながら買える書店として、こちらの利用頻度も高いです。
名前 |
喜久屋書店 千葉ニュータウン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-40-7732 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
威圧的な店員います(年配)この一人抜いて 他の方は丁寧です。