桜の季節は人が賑わいます。
今年は晴れ空に桜ではありませんでしたが、一面桜で良い場所だと思いました。自転車置き場や周りの道路が障がい者には優しく無く、もう少し使いやすければ尚良いと思いました。
去年も桜を観に行きました。
去年は満開だったので人が沢山花見をしに来てましたが今年は桜が所々しか咲いていなくて花見見物をしに来てた人が少なかったです。
ここは松下幸之助像が入り口に飾らられており京阪西三荘から直ぐの所なので初めての人も行きやすい場所です。
行く機会があれば行ってみて下さい。
整備された桜の広場です初訪問です、10月初旬です満開の桜は素敵だろうなぁ静かでのんびりできました座るところもあるし。
青空のもと満開の桜と春風のハーモニーを体感できました。
大きな鳥のモニュメントが太陽の光りに輝いて美しかったです‼️
普通は17時迄ですが、30分延長してます。
お早めに❗
無料で開放されてるから近くに通ったら散歩がてらにいいかも✨ただ、サクラの種類を期待してはダメですね💦
土曜日は、多いかもしれませんが、平日だとゆったりさくら見れました。
飲食は、ダメですが散策や、写真撮ってる人には、いい感じですね。
とても綺麗に整備されていて良かったです。
桜満開の時期に訪れましたが、綺麗さに感動しました。
芝桜と桜が綺麗でした。
そんなに広くはありませんが空いているので落ち着いて写真が取れる穴場スポットです飲食禁止なので、お子様も安心です。
綺麗です。
でも今年は、まだまだ満開ではなかったです。
満開は来週かな…
名前の通り桜の木が満開で凄くキレイな場所です🌸
パナソニックミュージアムの横にあります。
とても清潔で、桜が満開できれいでした。
去年から必ず来ようと楽しみにしていた場所。
今年は桜の開花が遅れたので、3月末に来たかったのを4月2日まで我慢してやって来ました。
が…それでも早かった。
せいぜい五分咲きくらいの花に、枝も貧弱(台風被害?)でガッカリしました。
ただ広場のシチュエーションは凄く良くて、これにボリューム満点の🌸が揃えばさぞ見応えがあると思います。
それとミュージアムから広場まで親切に誘導して下さる従業員の方々。
さすがにパナソニックは日本を代表する企業です。
来年は絶対に満開を見定めて来ます。
4月一週目は、さくらが満開で最高でした。
今日は開いていませんでした。
まぁ3か5分咲きくらいでしょうか。
さくら広場よりもパナソニック側に植えてある桜の方がきれいに咲いているように見えました。
西三荘駅からが少し近いかな、守口市駅からのどちらからも中間地点位になると思います。
桜の季節になると沢山の人がお花見に来られ楽しまれています。
桜の時期は夜はライトアップされてとても奇麗。
駐輪場は混む時期は仮設の場所があります。
駐車場はありません。
アシメントリーにデザインされた公園内部。
入り口から正面奥には滝と池があり、夏場も楽しめる、パナソニックが一般解放している癒しの公園です。
とても綺麗で落ち着ける場所。
これを一般解放させる企業の感性に親しみを覚えました🎵
春きてください。
本当に桜がきれいです。
安藤忠雄建築 2006
パナソニックの旧本社跡地に約200本のソメイヨシノを植えて公園としたもの。
3/1-10/31 9:00-17:30 11/1-2/末 9:00-16:30 休 日祝 12/29-1/4
無料で入れて桜の下でのんびりできます。
飲食禁止なのが、かえって騒がしくなくてよいです。
名前 |
さくら広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7951-1439 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.panasonic.com/jp/corporate/ad/experience/sakura/kadoma.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桜の季節は人が賑わいます。
写真を撮ったりゆったりできるので、おすすめです。