とっても手入れが行き届いて綺麗でした。
八幡神社 (一条八幡宮) / / / .
連絡をしてから伺って御朱印と共に八幡さまの小冊子をいただきました。
近くに看板もいくつかあって、地元の人に広く愛されている神社なのだろうと思います。
想像以上に大きくて立派でした。
やや寂れた印象ですが境内は綺麗に清掃されていました。
とても丁重な御朱印を受領できました。
瓦屋根の鳥居が印象に残ります。
とっても手入れが行き届いて綺麗でした。
今度お札買いに行きますよ☺️
出羽富士御朱印めぐりのキャンペーン中に参拝したが昼寝中だったか面倒くさそうに対応された。
残念な気持ちになり足早に去りました。
まず名前がシビれる。
カッコよすぎ。
神仏習合の頃は鶴岡八幡宮と同じように「八幡宮寺」だったのだろうか?だとすると、別当寺を探しに行かねば。
楽しみがまた増えた。
境内外れの脇に忠魂碑があり、そこも参拝する。
池の水が抜いてあり、何も出てこないとは思うが古銭探し。
浅ましい、諦め早い、アホのAAA。
自己採点だがS&P社などの格付け会社ではかなりの評価を貰うと思います。
宮司様より御朱印をいただきました‼️御朱印をいただきに遠くは福岡や鹿児島からもこられた方がいらっしゃったそうです👍神社についても詳しくお話を聞くことができました。
創建は古く、出羽國を治めた際に小野小町の父親が京都の石清水八幡宮より勧請したとされています(^-^)今の拝殿は酒井家5代により修復され300年の歴史だとか✨ケヤキの柱は本間家からの寄進でぶっとく、立派でした✨
旧社格は縣社の歴史ある神社。
出羽國総社とされる。
例大祭は5月1日。
事前調べで、御朱印があると分かり、大物忌神社の後に伺いました。
出羽国の総社とも言われている八幡宮です。
他にも、六社神社や秋田の総社神社なども出羽国総社と言われてます。
なかなか広い境内で大きな八幡宮です。
美文字の御朱印を戴きました。
よく掃き清められてます。
存在は知っていたものの、こんな立派だとは思わなかった。
手水の水はまさかとは思ったが美味い、拝殿の装飾の唐獅子は塗りで艶が美しい、庭園も綺麗に手入れされてある…今まで全く気に留めていなかったことが悔やまれるレベルである。
広い境内に手入れが行き届いていて綺麗な神社です。
存在は知っていたものの、こんな立派だとは思わなかった。
手水の水はまさかとは思ったが美味い、拝殿の装飾の唐獅子は塗りで艶が美しい、庭園も綺麗に手入れされてある…今まで全く気に留めていなかったことが悔やまれるレベルである。
名前 |
八幡神社 (一条八幡宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-64-2666 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.sakata.lg.jp/bunka/bunkazai/rekishibunkashisetsu/hachimanjinjya.html |
評価 |
3.9 |
全国総社巡りの一環で参詣。
出羽國の総社ということですが、恐らくは裏の山の上にある六所神社こそが総社の本体で、いつの頃か八幡様と一体の神社になったのではないかと思われます。
近くには出羽国府である城輪柵の遺跡もあるので、鶴岡市などにある他の六所神社より、こちらの方が総社としての信憑性が高そうです。
御朱印を授かったというクチコミが多いですが、私が訪れた2022年秋には、社務所の入口に蜘蛛の巣が張り、最近扉が開いた形跡がなく、宮司様への連絡先も掲示がないため御朱印は諦めざるを得なかったです。
今は何か行事があるときでないと人がいないのかもしれません。
出羽國以外にも日本海側の総社は寂しいところが多い気がして、なんともいえない気持ちになります。