池の周りで桜満開散歩。
堂ノ前公園の特徴
散歩しながら蕾の桜を楽しむことができる公園です。
屋台で広島風お好み焼きやたこ焼きを堪能できます。
池の周りを一周約500m、快適に散歩するのに最適です。
夜桜🌸を見てきました😊まだ完全には咲いておらず、蕾の所が多かったです😅次の週末は雨予報😱明日と明後日は気温が上がりそうなので一気に開花しそうです✨公園内には屋台がありました😍広島風お好み焼きとたこ焼きを買ってきました😊屋台4/23まで(予定)営業時間は片付け入れての21時までとのことです。
20時くらいまで行けば買えるかと思います。
花見の時に毎年来ます。
子供の遊具もあって家族連れが多いです。
広々としていて、景色がいい公園。
熊出没の看板だけだな、マイナスポイントは。
様々な季節で楽しめる憩いの場。
ずっと上の方まで登ると、GWは芝🌸や山吹がキレイでした。
もうすぐ芍薬も咲きそうです。
今年は急に暖かくなったり寒くなったりですがちょうど桜が満開になって沼周辺を散策する人が多かった。
桜とても綺麗です!お茶屋さんの五平餅も美味しいです♡
2021.10.10日曜日、山形県東根市に行った時に、堂ノ前公園に休憩がてら寄ってみました。
当日は天気も良く☀️散歩してる人がそれなりに居ました。
紅葉が始まりかけており1~2週間後には見頃になりそうです。
公園内の沼?から吹き上がっている噴水もいい感じでした☺️
ぐるっと、池の周りを歩くことが出来るので、桜もいろんな角度から、楽しめます。
犬と一緒に歩くのも楽しいです。
散歩するのに良いところですね👍
池の周りは桜満開・とても癒されました。
あるサイトの開花状況を参考にしたのですが、既に半分葉桜でした(´;ω;`)とはいえ、この公園に来たのは初めてなので楽しめました。
かなり大きい公園で、半分山。
登ったのですが結構キツかったです笑桜以外も色々花が咲いているのも○。
ただ、台風のせいなのか雪のせいなのか、折れたり朽ちた木々がちらほら。
道を完全に塞いでいるモノまであったので整備はイマイチなのかな…と。
池の周りに遊歩道があり、一周約500mあり快適に歩けます。
今年は桜🌸満開になるのが早いね。
サクラの時期は込み合います。
公園もあって、子供を遊ばせるにはちょうど良いところです。
山の頂上まで行けばかなりの運動になる。
遊技もそこそこあるし。
公園の一番高所は、眺めが良く村山葉山と月山が良く見えます。
散歩にはもってこいです。
子どもと大人が気軽に散歩、遊具で楽しめました‼️
こんなに近くで静かな場所で綺麗な紅葉を見る事が出来ました。
子連れでの散歩に丁度良い。
軽い登山くらい道は険しいが頂上からの眺めは良いと思う。
桜見頃ですね‼️公園の池の周りを散歩に適しています。
書道家の筆塚等もあり、楽しめる公園でした。
(^-^)v
東根市の郊外にある公園です。
桜をはじめチューリップ、椿、紫陽花、芝桜、いちょうなど、様々な花が咲きます。
芝桜は、山の傾斜を利用して自生しているので、決して多くはありませんが、きれいです。
期間限定で、売店があります。
玉こんをはじめ、数種類の軽食があります。
てんきのいい日は、歩いて散策するのもいいと思います。
地元の落ち着ける場所。
散歩コースに最善。
桜の名所ですが、池の周り全体に桜があればもっと観光客が集まると思う。
春は桜、夏は森林浴して秋は紅葉、冬は雪景色。
いつでも、リフレッシュ出来ます。
名前 |
堂ノ前公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-42-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道中立ち寄り、魚いるかな〜と散歩しました。
熊出没注意には驚き、展望台の方には行きませんでしたが、散歩に良い綺麗な公園でした。
トイレも綺麗でした。