板そば旨い❗ ボリュームあります。
手打そば ぼた餅 美登屋 / / / .
おそば屋さんですが、絶対にラーメンを食べるべきです! この時期はしょうゆもみそもそれぞれ美味しいです! 極太の麺と特大のチャーシューに圧倒されます。
ただ、4/2までの限定メニューとのことで、その後も別のラーメン(とり中華)がでるとのことで楽しみです。
店員さんもかわいい方々でおやじさんも味があっていい感じです。
個人的には長ネギとゴマたっぷりのみそラーメンがおすすめです。
また、味わたい逸品です!
山寺参拝の後、腹ペコで訪問。
お昼時でほぼ満席状態でした。
もりそばとずんだ餅を注文。
蕎麦は盛りが良くてもちろん美味しかったですが、ずんだ餅が最高。
餅っていうかぼた餅、おはぎ。
甘すぎない絶妙な潰し加減のずんだ餡がたっぷり。
餅もふわふわうま〜!時期じゃないのにこんなに美味しいずんだ餅が食べられて感謝。
でも量が多いからお蕎麦とセットならシェアした方が良いと思いました。
冬の山寺はオフシーズンで観光するお客さんは少なく静かだ。
そんな静寂に包まれた山寺の石段を登るのも良いと思うのですが、今回の目的はお土産街の一角の店を構える蕎麦処「美登屋」の冬期限定ラーメン。
全粒粉や県産小麦粉の「ゆきちから」を使い、手間の掛かる「青竹打ち」で作る平太縮れ麺は太くて歯ごたえも抜群なのだが特質すべきはその麺の長さ。
麺棒を駆使して打って伸ばす職人技。
暖かい店内で山寺の雪景色をゆっくりと眺めながら味わえる自家製麺は唯一無二で、この麺食べたさにまた行きたくなるお店でした。
本当に最近の蕎麦屋さんのラーメンや鳥中華は侮れない。
もちろん蕎麦や板そば、天ぷら、お餅も人気なので気になります。
駐車場はお店の脇に有り観光地で駐車場があるのは有り難い。
奥に従業員の車が停まっているが構わず手前に停めても大丈夫そう。
店内はカウンター席×7席。
4人テーブル席×2(間仕切りで2人席×4になってる)。
6人小上がり席×2。
それと2階にも席があるようだ。
2022年12月から新たに味噌ラーメンもメニューに加えたそうなので味噌ラーメンを注文。
鶏ガラ、鰹節から丁寧に出汁を取ったスープに味噌の良い香り。
3mm程はある厚切りの大きい豚肩ロースのチャーシュー。
歯応えがありパリッとした食感の穂先メンマ。
そして最も主張してくるのが長い麺。
麺を噛み食らい麺の風味を味わう。
薬味の唐辛子を投入するとこれがまた良いアクセントで旨くなる。
それでこんなに手間暇かけた作ったラーメンがまあ安い。
ご馳走さまでした。
観光シーズンの山寺も賑やかで好きですが、オフシーズンの冬の山寺はまた違った一面を見せてくれる静かで味わい深い場所でした。
銀山温泉や蔵王温泉の途中に立ち寄るのも良いと思います。
毎年秋に山寺に登ってお参りしたあと、こちらで蕎麦をいただきます。
天ざるひとつ、盛り蕎麦ひとつを夫婦2人でちょうどよいくらいの盛りの良さです。
(天ざるふたつで食べきれなかったことがあるので)。
今日は冬限定の青竹打ちのラーメン750円(値上げになったようです)を食べに来ました。
雪の中、開店して間もなく満席になっていました。
麺はぶりぶりでツルっ(ワシワシとは違う)、スープは蕎麦屋さんの醤油ラーメン、という感じでした。
夫の食べた味噌ラーメンの味の方が私は好みでした。
きれいなお店で、駐車場も隣に数台分あります。
店員さんも親切です。
山寺に来た時はぜひ。
2022.12山寺参拝後に遅めのランチ。
冬季限定の手打ちラーメンを頂きました。
澄んだスープ醤油味に大きなチャーシュー割り箸かと思わせるくらい大きなメンマ。
めちゃくちゃ美味しかったです!麺はモチモチしており食べ応えがあります!お店の方々も笑顔が素敵で好感の持てるお店です!店内の奥のカウンターに座りました。
景色も素晴らしい!お散歩の猫ちゃんも見る事が出来ました♡山寺へ来た際にはまた立ち寄りたいお店です!
山形名物の冷たい鳥中華を食べました。
期待していたほどおいしいと感じませんでした…。
蕎麦つゆに中華麺が入ったもの、それ以上でもそれ以下でもなく、中華麺を入れる必然性を感じない味だと思いました。
氷こそ入っていましたがしっかりと冷えていなくて生ぬるかったのと、ネギが固過ぎたのもよろしくなかったです。
また、つゆの甘みが強く、揚げ玉の油と相まってしつこく感じました。
鶏肉がたくさん入っていてボリュームがあったのは良いと思います。
初めて鳥中華を食べたのでちょっと分からないのですが、鳥中華ってこういうものなんでしょうかね……。
ランチに利用しました。
観光できたので、山形の名物的なものとして、板そばと鶏中華をいただきました。
板そばは、二人前なのでボリュームがあります。
麺は硬め。
食べ応えあります。
鶏中華は、ラーメンとして美味しいです。
お店が大きくないので、団体は難しそうです。
食べ終わる頃には店内はお客さんでいっぱいでした!今度は、出汁そばを食べたいです!
13時頃に訪問しましたが、ほぼ満席。
1人でしたが座敷でも大丈夫とのことだったので、ゆったり座ることができました。
天ざると迷いましたが、だし蕎麦に。
めちゃくちゃ美味しかったです。
蕎麦と、かかってるだしの野菜とのバランスが絶妙でペロッと完食でした。
pay pay使えます。
コロナ対策も万全です。
お蕎麦が食べたくなったらほぼこちらへ。
普通盛りでもお腹一杯になるので大盛り頼む時は死ぬほどお腹減らしてから行きましょう。
山形名物「だしそば」頂きました。
美味しかった。
ボリュームもあって満足できる。
青竹手打ちラーメンを頂きました。
冬季限定?昨シーズンは訪問できず今回やっと叶いました。
節と鶏の出汁が効いた上品なスープに、箸で手繰ればブリンブリンと超暴れん坊な手打ち麺の取り合わせが面白いですね!穂先メンマの味付けまで和テイストな一杯で美味しかった。
ごちそうさま。
冬限定の青竹手打ちラーメン、麺がブリブリで、旨いです❗チャーシュー麺にしましたが、800円は良心的🙆カウンター席でいただきましたが、雪化粧の川、二代目鍋太郎(日本一の芋煮会フェスティバルで長年使用したもの)や仙山線の電車も見えて、食事に景色と、二度美味しい、素晴らしいお店です✨店員の若いお兄さんも、朗らかな感じで👍
年に一度、山寺に登りますが、下りた後にこちらの蕎麦をいただくのをたのしみにしています。
とにかく蕎麦が美味しいのと、盛りがとにかくいい、昨年夫と二人でそれぞれ天ざるにしたら、食べきれなかったので、今回から片方は盛り蕎麦にしました。
天ざるの天ぷらはえび天が二本、他季節のもの。
他のお客さんが頼んでいたお餅も美味しそうでした。
また来年うかがいます。
山寺参拝前に腹ごしらえで天ざる蕎麦大盛りを頂きました。
ちょいアルデンテ⁇と言うか芯のある蕎麦でした。
カウンター席で眺めは最高でした 只トイレがちょっと臭くて嫌でした。
麺がしっかりしていて嚙みごたえがありました。
山形ならではの たし が乗った蕎麦をいただきました。
ボリュームたっぷり、味もとても美味しかったです!平日て観光客が100人くらいしかいなかった時間帯でしたが11時すぎに続々と人が入り人気店だとわかりました。
店内は川に面しており、明るく清潔でした。
盛りそば、量が多くお腹いっぱい。
味は普通、店員さんが穏やかでいい感じのお店でした。
昼時はお客さんでいっぱい。
人気のお店と思います。
濃い目の汁のだし蕎麦、ずんだ餅はボリュームあるので3人程でシェアすると丁度いいです。
山形名物の板そばをいただきました。
二八蕎麦らしいですが香りがとても良い!美味しかったです。
手打ちのお蕎麦は固め。
ボリュームは満点でお腹いっぱいになります。
天麩羅は野菜と椎茸がとても美味しい!他のお客さんはラーメン食べていたのだが、それも美味しそうだった。
蕎麦屋ですが、青竹手打ちラーメンを頂きました。
手打ち太麺であっさりしてますがチャーシューの油が多めで相殺してます。
大きなタケノコのスライスが美味しかった。
窓側は景色も良くておすすめ。
青竹手打ちラーメン650円を頂きました。
観光地でこの価格で本格的なラーメンは良心的だと思います。
麺のコシとほろかな旨味があって美味しかったです。
ノリが付いていればもっと旨さを堪能できたとかなと思いました。
店内より外を眺めながらの食事は、いい味付けです。
ボリューム満点ながら美味しい。
ざるそばを大盛とお願いしましたが、通常でもかなり多いですよ!と、アドバイスありました。
なんてやさしいお蕎麦屋さんでしょうか。
益々、山形が好きになりました。
板そばをオーダー。
茹で上げで400グラム程度(?)あり、かなりのボリューム。
蕎麦は、歯ごたえのある感じでした。
川沿い立地の店舗のため、川と雪のコントラストを見ながら、食事。
冬だったので、鳥中華にすれば良かったと、ちょっと後悔。
ローカル線の旅も車窓に映る晩秋の山形路、山間には雪が残り遅い紅葉の色褪せたトーンが一際寒さを感じさせます。
山寺駅より山門までの間の蕎麦処・美登屋で、遅い昼飯・いた蕎麦頂いて、さて階段1050段を登るぞ。
蕎麦屋から山門までは至近。
日枝神社境内を通り、念仏堂、鐘楼、そして山門、山門脇で入山料を払い、姥堂、笠岩、蝉塚までひたすら階段登る。
芭蕉所縁の立石寺は曹洞宗の寺、芭蕉の句碑・静けさや岩に染みいる蝉の声。
仁王門、開山堂を経て五大堂に至る。
思ったよりゆっくりとゆったりと登り着いた感じ。
五大堂からは、冠雪の蔵王山を望みしばし休憩。
急いで登ったけど余裕出た。
予定通り夕方にはかみのやま温泉の宿ですなぁ。
華厳院、大仏殿、奥之院を経て立石寺本坊から下山口へ、対面石~宝珠橋〜山寺駅舎天気予報では、雪の予報でしたが、奥之院辺りでチラホラ降っただけで概ね晴れていました。
山形のいた蕎麦 田舎そばは噛み応えあって好みですなぁ。
暖簾の色、テーブルの色彩、板の生成り感、晩秋の景色もみな銀杏色でした。
今日は、電車待ちの間に、板蕎麦を頂きました。
私が1人目の客だった様で、茹でたてのコシのある蕎麦を食べました。
3組目の客からは出すのが早くなったので、まとめて茹でたのが分かりました。
そして、トッピングの海苔の劣化した色にガッカリでした。
しかし、出羽桜一合の酒のつまみに、サクランボの甘酢漬けは、目に鮮やかで良かった。
味も濃くなく酒にも蕎麦にも合いました。
山寺のお土産屋等が並ぶメインストリートにある。
おそらく県外からの観光客の方が多い。
街の蕎麦屋レベルかと思っていたが、入口脇にはガラス張りのそば打ちをする打ち場が。
看板やメニューには、ずんだ餅、福餅、ぬた餅、そばアイス、山寺おやきなるメニューも。
名店の予感。
天ざるそばと、そばアイス、食ってみた。
そばは細めの二八。
固めで歯ごたえしっかり。
星入り。
香りも強く、山形の田舎そばに不慣れな県外からの観光客にも受け入れられるような美味しいそば。
薬味のネギ、わさびで店のこだわりが判った。
このネギ、切りおきじゃなくさっき切ったな、わさびも店ですりおろしたっぽい。
薬味が薬味らしく鮮烈な香り、辛味を放つ。
刻み海苔、おや?色が黒じゃない、緑っぽい変わった海苔。
そばつゆは濃いめでダシ渋め。
う~ん、旨いそばだ。
天ぷらも確かな技術。
うす目の衣でかりっと揚げ上がり。
海老天2本、茗荷、椎茸、茄子、アスパラ。
かき揚げかと思ったら菊の花の天ぷら。
旨い。
個人的には天つゆか塩をつけてほしいところだが、濃い目のそばつゆが天ぷらにも合う。
この店が更に上のレベルにあるように思えるのは、餅、アイス、おやき等の和デザートメニューも旨い点。
適当になんとなくで作ってない。
こだわって美味しいデザートを創ってますね。
そばアイス、絶品でした。
食事だけでなく、デザート&コーヒーでの利用も十分可能ですね。
秋口から期間限定メニュー、きのこそば、栗渋皮煮があるようで、そちらも気になる。
おみやげ処の普通の蕎麦屋でなく、指折りの名店に入る。
山寺観光のついでにでなく、この店に市内からわざわざ食べに通ってもいいレベル。
板そば旨い❗ボリュームあります。
歯ごたえある蕎麦。
山形県は蕎麦が有名ですが…ここは特に美味しく頂きました!!
ずんだ餅がめっちゃおいしい!板そばは1人では食べきれず、2人で分ければよかったと後悔(⌒-⌒; )
ずんだ餅が最高に美味しかったです!この店でずんだ餅が一気に好きになりました。
板そばも美味しいですが、ボリュームだっぷりなのでずんだ餅と一緒に注文する場合御注意を。
名前 |
手打そば ぼた餅 美登屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-695-2506 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
冬季限定の青竹ラーメンが最高に旨いです!そば屋のラーメンは甘過ぎて苦手な所が多いですが、こちらは出汁の旨味とキリッとした醤油のコクで、ラーメンとしての完成度がかなり高い。
食感も味も最高の穂先メンマ、分厚くて絶妙な噛み応えを残したチャーシューは絶品。
極めつけは太ちぢれの手打ち麺!もうぶりんぶりんで口の中で大暴れです(笑)この手の麺でも表面がツルツルし過ぎているのは噛みずらくて苦手ですが、これは加水の加減が丁度良いのか、啜っていて心地好い。
ケンチャンの麺に近く、良い勝負かも知れないwケンチャン好きは絶対納得の麺です。
いやはや蕎麦屋さんでこのクオリティを出されると変なラーメン屋には行けなくなります(笑)ただひとつ、一人客用?に窓側の席があるんですが、景色はいいんだけど、眩しすぎる(苦笑)u0026天気が良いと暑い暑い(苦笑)カーテン閉めたいけど他の客も居るし、、我慢我慢で食べました💦写真はもち天醤油チャーシュー麺。
これで1000円。
大満足です。
3月末までの提供なので、冬季期間は行くしかありません!味噌も気になるな~そして、蕎麦を食べるのはいつになるんだろうか💦ずんだ餅なども人気のようです。