お店で瓶詰めしてくれる季節ごとに変わる日本酒が、楽...
娘からお土産でもらいました。
美味しいお酒で、紫色の瓶からも美味しい雰囲気を醸し出していますね!
ほとんどの酒造ではない、直売があるのが嬉しい。
日本酒もですが、スタンドバーで買ったあま酒がおいしかった。
お店に目が行きがちですが、向かいの駐車場に停めるのが楽。
日本酒の美味しい酒蔵。
日本にも世界にも認められたお酒!美味しいです。
個人的には、雪漫々!
美味しいお酒が買えます。
試飲も出来るみたいです。
種類がめちゃくちゃあるので店員さんに説明を聞きながら色々と買いました。
買いすぎて車まで持って来てくれました。
ありがとうございました!
出羽桜 純米吟醸マンゴーとバナナの香り、やや辛口、山形の出羽燦々、山形の麹、山形酵母、山形を代表する日本酒。
蔵元の生酒を購入できます。
仲野酒店、蔵本販売と思って良いです。
超限定酒を含め出羽酒造で出ている良い酒が並んでおり、当然細かな置いているお酒のアナウンスもバッチリです。
山形には色々な酒造メーカーがありますが居心地がよいお店です。
お店で瓶詰めしてくれる季節ごとに変わる日本酒が、楽しいです。
「神酒ノ尊-ミキノミコト-」 という日本酒のイケメン擬人化キャラクタープロジェクトと、タイアップされている酒造さんです。
キャラクター【出羽桜】のCVは、声優の三浦祥朗さんです。
若い女性のお客様も今後増えそうですね!
色々試飲させて貰い納得の行く買い物が出来ました。
とても素敵で親切でした。
旅行でいきました。
予約をして見学をさせていただきました。
少人数で行ったにも関わらず、とても丁寧にご案内くださり嬉しかったです。
帰りに何種類か買って帰り、その日の晩に美味しくいただきました。
美味しいお酒を無料で試飲させていただいて ありがとうございます。
出羽桜の無濾過生原酒が好みです。
日本酒の中でも好きな銘柄が『出羽桜』です。
東北のお酒は、本当に美味しいお酒が沢山。
その中でも出羽桜の『春雷』好みかな。
辛口の大吟醸、呑んだときの爽やかでキレのある辛さ。
春の山菜と良く合うので、毎年 春の訪れが待ち遠しくなります。
出羽桜酒造のお酒は、お隣にある丸十仲野酒店さんで買えます。
お隣だけに出羽桜のお酒が充実!見てるだけで楽しくなっちゃいますね。
出羽桜が毎年出している干支ボトルのお酒があったので購入。
この干支ボトル当年の干支のレリーフが入っていて、かつイタリア特注のベネチアンボトルで凄くおしゃれなんです。
毎年集めたいなぁと思ってしまいます。
また、大吟醸の酒粕も購入。
豚肉を2~3日漬けてから焼いて食べると美味しいとの話を店員さんより聞いたら、思わずやってみたくなってしまったのでした。
チーズを漬けるのもオススメらしいです。
うーんうまそう!
工事中でした。
隣の仲野酒店さんで色々教わり試飲もできて良かった。
酒粕も買えて満足。
値段も手頃で美味い🍶。
天童市、いや山形を代表する日本酒でしょう。
相撲見ながら呑むことが多い。
何故なら、佐渡ケ嶽親方(元琴ノ若関、尾花沢市出身)が好きだからの東北贔屓。
「琴」が四股名につく力士は全員応援。
出羽桜も勝てば進むね。
通りの改装と並行して売店も新しい感じ。
なんか城下町ぽくなってきたな、いいぞ天童。
山形縣著名酒造,出品拿到不少世界級獎項。
甘さを抑えたキリッとした吟醸酒。
名前 |
出羽桜酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-653-5121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
酒粕ソフトクリーム。
酒粕の香りがふわっと香って、美味しいよ!