展望所は駐車場からなので便利。
駐車場そばの東屋を抜けてすぐに見えます。
上流でかなり雨が降っていたのですがそれほど滝の勢いはありませんでした。
栗駒山国定公園内に有ります❗️岩手・宮城内陸地震で、被害が有りましたけど、今も滝が流れてます✌️😬✌️
静かで緑豊かな場所。
東屋で時間を気にせずに過ごすこともありかも?
栗駒山の4月はまだ寒いです。
気晴らしドライブで休憩しました。
静かで気持ち良かったです。
スミレが咲いていました。
いわかがみ平に登る際に寄りました。
駐車場からすぐに滝を見ることができます。
紅葉した木々と滝の深いグリーンブルーがとても綺麗でした。
トイレもあるので便利ですね。
観光スポットやトイレ休憩できる場所などが一目で分かる大きな看板も見やすかったです!
栗駒山に行く山道に入る直前にあるので寄りやすい。
駐車場真横にある東屋から滝が見えるので手軽でよい。
トイレもある。
橋の上にある吊橋は東北電力のもので、部外者は渡れない。
2021/09現在、行者滝入り口から50m先に横道があるのだが、公園化の工事でもしているのか木が植えられていた。
その道にそって2~3分進むと、結構でかい防砂堰があって、正直私にはこっちの方が見応えがあった。
堰の真上にまで道が続いていて、反対側まで抜けられ、結構きれいな風景だったのでこれも貼っておく。
栗駒山の「神の絨毯」と呼ばれる紅葉を見に、いわかがみ平へ行った帰りに気になって立ち寄りました。
駐車場から川の上流方面、四阿付近から見ることができます。
滝上に吊り橋があるようなので行ってみたら通行はできなかったです。
観光に行きました。
トイレも綺麗になってて、自然がいっぱいで。
気持ち良かったです。
静かなふんいきで、車道近く、駐車場から直ぐに、こんなに素敵な滝を、見れてって思います❗️首都圏には無いですね❗️
静かな場所でした。
滝も森も綺麗でとても癒されます。
駐車場からわりと直ぐに見れるため立ち寄りやすいのが良いです。
滝の直ぐ上流に人工建築物が有って水量を調整したり、季節や天候により水量が少ないと、谷や崖の荒々しい岩肌の迫力、または広さや落差に対して滝の迫力がほとんど無くなり、がっかり感が出てしまいます。
9月末に行ったので、今はもっと綺麗に紅葉してると思います。
栗駒山の帰り、誰もいない夕刻によってみた。
異なる地層の浸食差で滝周辺の形ができたとのこと。
滝の直前にあるダムが風情を落とすがダムも旧く黒々としているので夕刻には目立たない。
ジオパークを推進しているだけあって、この地域は興味深い地質、地形が多い。
真冬の1月に一関市街からロードバイクでハイルザームまで行く途中に寄りました。
トイレは冬季閉鎖されているので注意が必要です。
滝そのものが内陸地震で無くなっていると聞いて居たので現地に行って滝が残っててびっくり!嬉しかったです。
駐車場は冬季でも除雪がされてますが東屋周辺は膝上丈の雪で埋まっているので注意です。
(滝は東屋周辺からしか見えません)それと、冬は25cのロードバイクでは行ってはダメです…
真冬の1月に一関市街からロードバイクでハイルザームまで行く途中に寄りました。
トイレは冬季閉鎖されているので注意が必要です。
滝そのものが内陸地震で無くなっていると聞いて居たので現地に行って滝が残っててびっくり!嬉しかったです。
駐車場は冬季でも除雪がされてますが東屋周辺は膝上丈の雪で埋まっているので注意です。
(滝は東屋周辺からしか見えません)それと、冬は25cのロードバイクでは行ってはダメです…
滝の上部にダムの設備が見えて興ざめです。
駐車場からすぐです。
つり橋は通行できませんでした。
展望所は駐車場からなので便利。
春は新緑、夏は涼しく爽やかな緑、秋は紅葉が美しい。
たくさんの思い出。
近くの窓滝は地震で壊れたので立ち入り禁止だよ。
紅葉の季節は人がいっぱいです。
滝上部に掛かる栗駒水力発電所の取水口に向かう釣り橋は通行可能。
内陸地震前同様にマイナスイオン出まくりです♪
名前 |
行者滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
滝を遠くから見れるだけで、迫力もなく、いまいちでした。
木の枝に見える柵が、木のむろの中を通っているものがありました。
少し目を引きました。