奥の木造遊具が老朽化のためか、 立ち入り禁止なのは...
無料でキャンプできます。
トイレ、自動販売機あり。
シーズン中は臨時駐車場が開設されますが、週末のお昼近くだと満車になることがあります。
川の幅も狭く浅いのでお子様の川遊びも楽しめます。
アメンボ、おたまじゃくし、カエル、セミがたくさんいます。
山からの水がとても綺麗です。
大人でくるぶしくらいまで川水に浸かれます。
敷かれている石も滑りにくく透き通っていて泳いでいる魚も肉眼で見えます。
休憩のため立ち寄りましたが、とてもリフレッシュでき、もっと暑くなったら子どもたちと川遊びに行きたいと思います。
ただ、駐車場が狭いのですがファミリーカーが多く停めずらいです。
あと、トイレは綺麗な方では無いので、近くの道の駅で済ませておいた方がいいかと思います。
水も綺麗で遊具もあり、バーベキューもあります。
三陸自動車道の三滝堂からも近いですし、子供を連れていけば喜ぶと思います。
お散歩やキャンプ🏕バーベキューを楽しむには最高ですよ😀夏休みになるととても混みます。
宮城県登米市東和町にあります三滝堂ふれあい公園に行って来ました✨第3回目のチェアリングです✨とっても綺麗な水が川を流れています✨途中コンクリートで作られた水の流れる道があり観ていて面白いです✨気持ちいい空気が流れていて癒されます✨木の生え方が面白い生え方をしていたり、岩が削られた面がすごい形をしていたり✨見どころ満載の三滝堂ふれあい公園✨自然の素晴らしい恵を感じ✨リフレッシュできました✨地球サンキュー🌏次回のチェアリングも心の向くままどこかステキな場所へ✨感謝してます✨#登米市東和町#三滝堂ふれあい公園#チェアリング#チェアリング好きな人と繋がりたい#自然を感じる#自然を楽しむ#自然を満喫#癒しの時間#癒しの風景。
小さい子は目が離せませんが、小学生3年生以上であれば川が浅いので子どもを遊ばせるにはちょうど良いです。
u003c持ち物u003e・敷物・ポップアップテント・タオル・着替え・ゴーグル・浮き輪・虫除けスプレー・軽食☆虫取り網とカゴは必須です☆週末や連休は混み合うので、8:30頃までに現地に到着すれば駐車場は近くに停められます。
9:00過ぎるとちょっと遠い駐車場を案内されます。
バーベキューも可能です。
小さな売店があって、かき氷、フランクフルト、アイス、焼鳥等が買えます。
それから、網やトング等バーベキューに必要な物がレンタル出来ます。
炭も売っています。
小学生高学年くらいになると、半日も居れば十分です。
魚はいますが素速くて大人でも捕まえることができません。
近くに「産直 三滝堂」がありますが凄く混みます。
おにぎり、パン、お菓子、飲み物等の食べ物は少し準備していった方が安心です。
是非、楽しんで来てください!!
浅い川は、小さい子どもが遊ぶのに安心。
水場があるので、夏のキャンプには良いロケーションです。
トイレのスペック以外はバランスの良いキャンプ場でした。
家族連れに最適な環境が整った自然とバランスがとれた場所です。
これだけの施設でありながら案内板は申し訳程度しかなくまさに秘境に近い感じがしますが環境が整っているだけあって人気があり休日遠方から来る家族も多数くるのでなかなかとなりの方々の距離がとりづらくコロナウイルスが終息するまでは利用を控えたほうか良いと思います。
9:30頃の到着で1/4程度の公園前駐車場使用率でした。
ゆっくりと場所を取り遊ぶことができました。
人懐こい猫がすり寄ってきますがかむことはありませんでした。
ポップアップテントに我が家のように入ってきました。
石巻方面から三陸道でくると、三滝堂より一つ手前で降りた方が良い気がしました。
帰りは道の駅三滝堂によって帰るとそのまま目の前が三陸道乗り口です。
川沿いで緑がキレイでした。
子供が遊ぶのにちょうど良かった。
なんと言っても無料でキャンプできるのが最高。
冬季は閉鎖期間がありますが、予約無しで行けるのが良いですね。
川のせせらぎが安らぎます。
夏に綺麗な小川で遊ぶのに持ってこいの場所なのは他の方がレビューしてるので割愛させて頂きますが、2月中旬頃、爆弾低気圧の時にキャンプに訪れました。
雪は降るし朝日が上がっても日陰なので寒さはずっと続きますが静かで風もなく川の音を聞きながら焚き火を楽しむのにこれほど良い場所はありません。
冬の期間は管理人さんが不在の為、管理してる市役所に電話確認しましたがお姉さんが凄く丁寧に教えてくれて(少しなまってて可愛い)猫もお出迎えしてくれてとても良い無料キャンプ場でした。
最後は一周ゴミを拾い帰って来ました。
トイレも水も出ませんが冬キャン最高だな✨
落ち着ける場所でした。
5月から10月が良いと思います!
人が少なく静かなので好きです。
大きな公園ではないが駐車場あります。
夏なら子供に水遊びさせることが出来ます。
みずはとてもきれいでした。
とっても良い場所です。
小さな子供も安心して遊べるし、キャンプも出来ます!駐車場も無料で遊べます!
水浴び、キャンプ、BBQ等無料で使える公園。
時期になると大変賑やか。
利用者のごみに対する意識は低い。
無料利用停止にならないことを願う。
滝でジャンプするのが猛暑の時は最高!!行ってみる価値有り!!人来るからこの時期(コロナウイルス)は気をつけてください、ビーチサンダルを履いてジャンプしたほうがいいですとても浅く小さい子も飛んでます。
ですが溺れる心配はあるため最初にお父さんお母さんが入って子供にはライフジャケットを着せましょう。
(中学生高校生は心配無いです、学校6年生も多分大丈夫です)魚も居るので親子で来るには最適です!!アブなど虫が居ますので虫除けは持って行ってくださいとても楽しいのでどうぞいらっしゃってくださいおすすめです。
駐車場はいっぱいでしたが、木陰がいっぱいで涼しく気持ち良かったです‼️
無料でキャンプできます。
トイレ、自動販売機あり。
川の幅も狭く浅いのでお子様の川遊びも楽しめます。
アメンボ、おたまじゃくし、カエルがたくさんいます。
水遊びや芋煮会、BBQ など楽しめます。
水がきれいなところです。
四月から再開だということですが散歩程度なら十分楽しめます。
新緑の季節が楽しみです。
キャンプで何度か利用。
なんと言っても無料が一番。
普通に蛇やらなんやら居ます。
あと、広場の方は駐車場から微妙に遠いので荷物が多い人はカート必須ですかね。
尚、周り民家ですよね。
山の中に川が流れていてキャンプや芋煮会ができます夏場は子供達でいっぱいです上流から流れていて川幅が狭いので川遊びにはちょうどいいですよ管理棟の方の話しでは11月上旬で終了との事ですが雪中キャンプやっているキャンパーさんがいるのでやりたい方はどうぞとの事ですキャンプ場は2箇所ありみんなが集まる場所と下に走ると小さな公園がありキャンプできます小さな公園はトイレ炊事場ベンチがあり車を近くに置けるのでオートキャンプに近いです無料でオートキャンプができる場所はなかなか無いです。
11月7日で閉鎖されているため、トイレも水道も使えませんでした。
それでも芋煮会をしているグループがいました。
あとは来年の4月から開放されるみたいです。
小さい川沿いの公園で、夏が楽しみな公園ですね。
桜も綺麗だそうです♪
夏場にこどもを連れてのディキャンプには最高だと思います。
売店もあるので、ドライブに立ち寄っても良いですね。
大人はそのまま向かいのそば屋さんに足を伸ばしたくなりますね。
夏場は必ず子供たちから連れていってとリクエストされるスポットです。
水遊びキャンプやBBQに利用する方が多く、駐車場はすぐに満車になります。
第2駐車場からは10分位歩かなければないので、暑い時に小さな子供を連れながら荷物を運ぶのは、それだけで結構疲れます。
また道路は大型ダンプの通り道なので、安全面での心配も有ります。
朝早めに出発して確保するのが良いと思います。
最近は山側にある滑り台等遊具が新しくなったようです。
今度は夏場以外の時期にも是非訪れてみたい良い公園です。
夏場の水遊びに最適しかし、奥の木造遊具が老朽化のためか、立ち入り禁止なのは残念です。
水遊びに最適キャンプバーベキューもできる。
ファミリーキャンプにはお勧めの場所ですね。
管理人さんも常駐しており売店で食事も可能です。
子供も安心して遊べる川ですが、少し上流の方に深みがあるので注意です。
いきなり膝あたりだったのが胸あたりまで落ち込みます(←成人男性で)管理棟の方も親切な対応をしてくれます。
子供連れの方は見守り必須です。
すごく癒される場所ですよ〜〜♪
名前 |
三滝堂ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0220-42-2882 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.tome.miyagi.jp/koho/tourism/library/tazunearuki/towa03.html |
評価 |
4.1 |
宮城県民の季節行事である芋煮会のためにデイキャンプをしました。
区画はホームページの通りでフリーサイトのため早く着くほど場所の選り好みができます。
最近オープンしたので無料ながら炊事棟(飲用可)、水洗トイレ、自販機!!、季節によっては売店もオープンしているようです。
管理等もありますが、小さなロッジのような所でこちらから声を掛けなければ対面での手続きは不要でした。
山奥ですが、車で十分程のところにガソリンスタンド(18時まで営業)もあるので高速道路などで来た場合も安心できました。
川のせせらぎが心地よく、暑ければ水遊びもできます。
(川の水は飲めません⚠)次回はぜひ宿泊で訪れたい隠れた名所でした。