廃校した木造小学校を利用した宿泊施設。
料理に景色にグッドでした👍
松島から三陸町のさんさん館で「宮城竹やぶ会議」が開かれ参加した場所です❗
2020秋こころ旅950日目南三陸町の旅での出発地点校庭(跡)で火野正平さんがスタート前のお手紙を読みサンオーレそではまにある荒島を見に出発しました(*´ω`*)
のどかで…素敵な静けさを味わえます(^^)v一度泊まってみるとのんびり旅というものがわかる気がします。
2月に宿泊させて頂きました古くてレトロな雰囲気な素敵な学校でした。
私は素泊まりで行きました。
次の日は教室を使ってポートレートしました。
とっても素敵な写真が撮れました。
次回は夕食も是非食べてみたいです!
廃校した木造小学校を利用した宿泊施設。
各種合宿にも使えそうです。
夏場は、校庭のプールも利用できるそうです。
廃校を利用した宿泊施設です。
客室、トイレと風呂はリフォーム済です。
木造校舎を活かした宿なので、よい点でもありますが、木はきしみます。
良い所でした。
料理も地元の山菜を中心に、たいへん美味しくいただきました。
廃校となった小学校を利用した施設で、懐かしい匂いのする空間でした。
ちょっと残念だったのは、ベッドだったことです。
自然がありふれて、沢でニジマスつかみは体験する価値があります。
BBQは手ぶらで出来ますよ❤️
美味しいお料理美しい景色。
温かく歓迎します。
きれいなトイレ。
(原文)Delicious cuisines. Beautiful view. Warmly welcome. Clean restroom.
I came here for a wonderful vegetarian lunch (reservation required). The chef was experienced with vegetarian, macrobiotic and allergy-free cooking and came up with a wonderful root vegetable stew, tofu and cheese dish, great salads and more. She was willing to share how she made the dishes and used some ingredients she had grown herself. There is also a ryokan inn here and free wi-fi. Definitely worth the effort to get to this old school that was given new life.
名前 |
グリーンツーリズム体験 校舎の宿さんさん館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-46-5633 |
住所 |
〒986-0782 宮城県本吉郡南三陸町入谷山の神平10−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ヴィーガンランチ頂きました!料理はとても美味しかったです。
お店の方も親切でしたー。
雰囲気のある建物。