平日ランチにてお一人様利用。
シンプルな天丼¥700ツユをかけた時の音だけで美味しいのが分かる。
サッと食べられて重たくないから食べ歩きに丁度いい量感でした。
所用で大阪に行ったので30年ぶりに訪問。
ごはんも熱々、天ぷらも熱々カリカリで美味しかったです。
カウンター席に5、6人座れるのかな?一番奥の席は丸椅子じゃなくて四角い椅子なので、荷物も置けて結構広々でした。
また行きたいお店です。
私にとってはタレが少し濃いと感じました。
お漬物も塩辛く感じたのでこのお店は味が濃い目設定なのだと思いました。
席数は6席でとても狭いです。
立地の割には安い単価設定です。
海老は小さいですが美味しかったです。
お一人様にオススメです。
エビ2本と海苔1個の美意識すら感じる潔さこういうのでいい系の天丼のお店昔ながらの天丼屋はここ「坂町」の他に梅田の「かえん」があったのだけど閉店してしまい、古き良き天丼屋のお店はここだけになってしまったこの店は天丼(¥650)の他に「かき揚げ丼(¥600)」や「赤だし(¥50)」があるというか、この3つしかないカウンター席のみの狭い空間だけどサッと食べてサッと帰る人が多いので回転率は高い関西天丼らしく胡麻油の香りもせずタレもあっさりしているので食べ疲れず天丼なのにライトな印象¥650という価格のわりに食べ応えがあり満足度は高め難波観光の際は是非に。
平日ランチにてお一人様利用。
千日前のアーケードにほぼ隣接しており西側の立地でした。
かなりコンパクトな店内で、カウンター席のみで5席位の席数でした。
メニューも至ってシンプルで天丼とかきあげ丼、他には、赤だしのみです。
良かった点としては、揚げたてをすぐ提供される点とお米の炊き方が、絶妙で、少し硬めで芯がわずかに残る程度で丼つゆが掛かってもご飯が、べっちゃにならない加減になってました。
海老天も尻尾まで食べられる様にパリパリに揚げられてました。
少し気になったのは、あまりにコンパクトなお店の為、店主やお店の方と目が合う事が多い事でした。
またかき揚げ丼は、人気なのか、早めに行かないと売り切れになるみたいです。
尚、支払いは、現金決済のみの様です。
一人でさっとお手軽に天丼を頂きたい様な利用には、非常に良いお店だと思います。
再訪は、ありです。
名前 |
坂町の天丼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6213-3607 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
二十代から通う天丼屋さん。
今日は大盛と赤だしで。
天丼出汁をかけた時のじゅう〜と聴こえる音が、さらに食欲を誘います。
天丼650円赤だし50円大盛+100円。
えび天の追加も可能。
ご馳走様でした。