2022年9月25日に散策しました。
湧口の上に丸い網がされてます。
水がキレイなので底が見えますよ。
以前は汲んで直ぐ飲んだ記憶が有りますけど、最近は飲用する時は必ず煮沸してくださいと書いて有りました。
その場で飲まないように注意しましょう!
昔は沢山湧いてたのかも知れませんが、現在は僅かに湧いている感じなのかな⁉️🤔見た目では分かりません😑溜まっている水は、そのままでは飲めないみたいで、煮沸してから飲むよう注意書きがありました😗
20200325訪問。
住宅地の中の公園内。
要煮沸と改めて、明記されるとやはり引いてしまう。
あまり利用されている形跡も無い。
栗原市高清水長福寺:「高清水の七清水」のうち清水が湧くのは、桂葉、小山下、本町裏だけ あとの4か所は消滅、「水の有難味」が解らないのだろうか?県道167号:写真の建物と電柱の角を左折。
昔は随分水が湧いていたようですが、今はあまり出ていないようです。
生水は飲めないとの事で、沸かして飲むことをおすすめします。
外が寒い時に飲むと、暖かく感じた。
普通に美味い!
現在は飲料水としては使用出来ないと聞いております。
外が寒い時に飲むと、暖かく感じた。
普通に美味い!
対応がよいから、注文しやすい。
公園の中の東屋の下に丸い布の蓋があり、その蓋取り除くと綺麗な水が溜まっている。
「飲用には煮沸してください。
」の看板がある。
あまり流れているようには見えない。
名前 |
桂葉清水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
2022年9月25日に散策しました。
奥羽山脈の裾野の末端部に位置しています。
雪解け水が奥羽山脈に浸透し、地下の礫堆積層やシルト層を通って湧き出る地点となっています。
以前は、酒醸造用や養蚕の糸取り用水として重宝されていたそうです。