美味しいんだけど・・個人的にスープの量が少ないのと...
札幌ラーメンどさん子 古川4号店 / / / .
みそチャーシュー麺を注文しました。
ゴロゴロとしたチャーシューが入っており、肉にかぶりつきたい方におすすめです。
久しぶりのどさん子さん、いつもは、味噌拉麺にコーンとバタートッピングしてオーダーが鉄板😆だが今日は焼き肉拉麺の変化球😂ご飯と一緒にオーダー、5、6分で着弾、意外と野菜がたっぷり入ってご飯に合う一杯でした。
メニューに細麺とあってまだ食べたこと無いのでつぎに取っておきます🎵
ピリ辛ネギ味噌ラーメンを食べました。
昭和感たっぷりの昔懐かしの味でした。
地元の常連さんが多いように思いました。
カウンターのみの古い建物で、ベテランおじさん、おばさんが目の前で手際よく作ってて待ち時間は気にならなかったです。
値段は安めでボリュームはあります。
久しぶりに来ました。
昔ながらのドライブインという感じで私としてはとても落ち着きます。
駐車場は15~20台位は停めれますね。
店員さんの接客も普通でした。
今回はみそばたーラーメンとギョーザいただきました!ギョーザはアツアツて食べるときに口が火傷するかと思うほどですが、それが最高です。
いろいろ入っててお得感もあるし、味も美味しかったですね〜!車でなければビールと一緒にいただきたいと思いました。
ギョーザ熱々!
しょっぱかったなー……味噌ラーメンいただきました。
餃子、美味しかったです。
美味しいんだけど・・個人的にスープの量が少ないのと熱々のスープにしてほしい(*´・_・`)
ちゃんとどさんこラーメンでした^ ^ニンニクがあう!どさんこお馴染みの壺のニンニクたくさん入れて美味しかったです。
大鍋で作ってるところが見えて楽しいです作るの早くて、地元の人も次々きて回転はやいです。
人気のようです。
野菜ラーメンの野菜の量凄かったです。
通ることがあればまた行きたいです。
味噌ラーメン、餃子食べました。
美味しかったです。
お昼は中々に混んでます。
店は正直綺麗ではありませんが味は美味しいです。
タイマーを使わずに調理してます。
子供の頃母方の実家が結婚式場を経営しており夏休みに良く食べに行きました何十年も前なのに味は変わらないと思います味噌ラーメンがおすすめです。
昔ながらのどさんこ。
美味しいです。
カウンター席のみ。
大盛りはやってません(確か)。
味噌だれの餃子ではないです。
評判の味噌ラーメンと餃子をいただきました。
なんか懐かしい!店の佇まい、味、なんか昭和にタイムスリップしたよう!ほめてます(笑)ティッシュペーパー置いてほしい。
なつかしい味でした 地震が起きてビックリ!
以前から気になり、やっと念願の初来店。
午後2時頃でしたが満席状態。
せっかくなので待ちました。
幼い頃どさん子ラーメンによく連れて行かれました。
懐かしい雰囲気。
そして店内のお客様はほぼ中高年の方がほとんど。
お冷のコップも店名入りのコップで懐かしい。
もちろん定番の味噌ラーメンと餃子を注文。
そうそう。
この味。
あまりの懐かしく求めていた味に感動しました😂自宅周辺にも何ヵ所かどさん子ラーメンはありますが…どうしても味に違和感があるというか違うんですよね。
ちなみに大盛りはやっていないそうです。
また機会があったら絶対行きます。
あちこちのどさん子ラーメンと古川のどさん子ラーメンでは味がちがいすぎです。
元祖昭和どさん子ラーメンです。
味噌ラーメンのスープを一口。
懐かしさと嬉しさが込み上げてきました。
スープの底にあるコーンも味がしみて美味しい。
ご馳走さまでした。
どさん子、古川店!数十年ぶりに行って来ました‼️昔はラーメンと言えばどさん子って感じでよく食べに行ってましたが久しぶりに立ち寄りたべましたが変わらなく美味しかったですねぇ😁 ついついラーメンだけでなく餃子も注文して食べました(^_^)また食べに来たいです‼️
久しぶりにどさん子へ行きました。
まぁ以前と変わりはないだろうと思いながら、味噌バターを注文。
見た目も特に変わりなく食べると「えっこんなに美味かったかな?」「いやー、かなり美味い!」バターをトッピングしたとは言え、コクもある。
メニューを見るとこんなラーメン前にもあったかな?というぐらい色々種類もあるし…。
昔は小牛田や塩釜、古川には他にも店舗があったどさん子ラーメン。
今では県北に唯一残るどさん子ラーメン。
ここは侮れません!ただ難を言えば、焼肉屋かホルモン屋のような凄い煙はどうにかして欲しい。
前はこんなことなかったから、換気扇が詰まってるのかな?
ピリ辛ねぎ味噌たべました。
普通に美味しいかったです。
家族4人だったけどカウンター席しかなく不思議な感じだった。
注文してからあまり待つ事がなく出てきました。
そこは良かった。
お店のすぐ脇に建つ4号線の道路情報掲示板に負けず劣らずの賑やかな店舗外観!今、巷に溢れるラーメンチェーン店の元祖と言ってもいいぐらいの営業経歴が長いラーメンチェーン店。
札幌ラーメンを全国的に広めたのも、どさん子ラーメンです。
宮城県内には3店舗営業中しており県北ではこの店のみ。
そして他所では無いどさん子オリジナルのラーメンがコーンスープラーメンうまいまずいは言いません自分の舌で確かめよう。
味噌チャーシュー、にく多すぎです。
麺の方が先になくなったんですけど、(^^)b
ラーメンは普通にうまいと思うけど、チャーシューがマズい(-_-;)あと、たまたまかもしれないがぬるかった。
くまの置物があるとこはいい。
味はまあ。
平ザルでの麺の湯切り、炒めた野菜で作るスープがいい仕事してる。
スープ自体は、今となっては珍しいラード少なめなので、最近のラーメンに慣れた人には物足りないが、くどくなくてよい。
名前 |
札幌ラーメンどさん子 古川4号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-28-1753 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味噌バターチャシューが好きです。
最近値上げしましたが相変わらず昼時は混雑してます。
昔と比べて味が若干違うような気がします。
使う調味料の手配で味が変わってきますから飲食店としては仕方ない事なのでしょう。
従業員の皆さんテキパキしてて、お待たせしないし気持ちの良い接客です。
ずっと長く通いたいお店です。