手作りプリンは至って普通。
ビーフデミカツ定食食べました。
黒胡椒が効いた味付けでボリュームもあり美味しかった。
カツを盛り付けるお皿ですがもう一回り小さいほうが良いのでは、写真を見れば分かるが何かショボく見えるので勿体ないなあ。
全部おいしい!数年ぶりの訪問でしたがやっぱりおいしい。
白身魚のムニエルとピザを頼みました。
ムニエルはソースが絶品です。
ピザは具だくさんで生地もサクサク美味しくて2人でペロリでした。
混んでいてお時間は少し掛かりましたがそれに見合うお料理のレベルだと思います。
ステーキも人気のようで男性の方が立て続けに頼んでいました。
Googlemapから検索。
美味しそうな洋食屋さんを見つけたので訪問。
気になっていた「ビーフデミカツ」と「ハンバーグランチ」を注文。
カツもハンバーグも柔らかくて美味しいが、どちらのソースも薄い?インパクトがなかった。
カツはやっぱり豚が一番。
ランチは食後にミニコーヒーが付く。
こちらにはなかったが、気が利いていてお茶を入れてくれた。
ビーフカツレツ定食いただきました。
ランチメニューもイロイロありましたがグランドメニューで探してこれにしました。
牛肉はモモ肉だと思いますが歯でちぎれるほど柔らかく衣もサクッと美味しかったです。
デミグラスソースにつけてたべる形式でした。
自分は味が薄く感じて塩コショウして丁度良かったです。
店の雰囲気もよく落ち着ける場所でした。
休日のランチに肉系で選択してグリーンハウスに来てみました。
13時くらいに着いたのでお客さんも帰って行く頃合いでした。
客層はスーツ姿のサラリーマンやカップル、近所の家族と幅広い印象。
店内は外観で感じたより広く、天井は高いためとても落ち着きます。
座敷もテーブルもありました。
ランチメニューからステーキを注文しました。
前菜のサラダとスープをひいてくれたランチョマットに置いてくれて左右にスプーン・フォーク、ナイフを配置し上品な接客でした。
スープは味噌汁かコーンスープから選べてコーンスープにしました。
コーンの甘さを感じる美味しさでした。
ステーキも柔らかく美味しかったのですぐに完食。
締めのコーヒーはハーフサイズで丁度良いです。
雰囲気も味も大満足なのでまた来たいです。
店内には新聞、雑誌にゴルゴ13や銀の匙のコミックもあります。
豚生姜焼き定食ランチを頼みました❗豚肉、少し固かったです。
でも、美味しく頂きました❗
前から気になっていたお店に初訪問。
ランチのサーロインセット。
スープか味噌汁か選べます。
最初にサラダとスープ。
その後ステーキとライス来ます。
肉もほどほど柔らかくご飯は硬めでとても美味しい。
食後にアイスかホットが選べるミニコーヒー付き。
これで1200円位でした。
次々お客さん来てました。
ランチメニューのステーキ丼を頂きました。
ご飯の上に海苔、ステーキ、とろろが乗っていてランチタイムメニューとは思えないボリュームで満足感がありました。
ステーキはとても柔らかくてソースも美味しかったです。
食後にコーヒーのサービスがあるのも良かったです。
メニューは若干少ないような気がしますが良いお店だと思います。
土曜日の13時頃、入店。
カウンター、テーブル、座敷席とあり、家族連れでも入りやすい雰囲気。
ボリューム満点と書いてある「デミビーフカツ定食」を注文。
量、味ともに満足で、美味しいランチをいただいた。
名物はステーキのようなので、また訪れてみたいと思う。
昔ながらの洋食屋さんを好きな方はぜひ!
昼時は駐車場が混みます。
ランチのステーキリーズナブルで美味しかった。
オムライスが美味しいですがメニューに無かった…?ような。
値段もリーズナブルで接客も素晴らしかったです!料理も丁寧に作られている印象で隣の人が食べていたハンバーグも美味しそうだったので、次回はハンバーグも頂いてみたい。
ステーキが美味しいですセットのサラダはもう少し新鮮さが欲しいスープ、手作りプリンは至って普通。
仙台から古川に行く機会が多いので、国道4号線を走るたびに、見てはいましたが、中々食事のタイミングにあわなく、いつもは、三本木スマートインターに入ってしまって寄れなかったのですが、初めてうかがいました。
店内テーブル席、小上がり座敷、小部屋まである、内部でした。
メニューを見るとお膳形式のセットメニューや洋食でも、味噌汁が付いたりしていて、気軽な食事が出来る洋食屋さんですね。
また、ステーキも充実したメニューがあります。
価格も1000円から1800円程度でコスパ抜群です。
年配の方でも、気軽に洋食が楽しめると思います。
国道沿いは、全国チェーンのファミリーレストランやラーメン屋さんばかりですので、貴重な存在ですね。
美味しくいただきました!
提供される料理は洋食がメインだがテーブル席の他に小上がりの座敷もありなぜか雑多な民芸品が飾られている。
それほど混雑してはいなかったがホールを担当する店員さんは目の前の作業に手一杯で呼んでもなかなか来ずに待たされる。
全体的なオペレーションに難有り。
家庭的な雰囲気が好きな人にはいいと思う。
とはいえ料理の味は美味しいので近くに寄ったら再訪してもいいとは思った。
ハンバーグランチを頼みましたが味があまりにも薄味すぎて塩を少しかけましたお肉は凄くおいしかったやはり人気店、昼時になると一気にお客さんがくるので早めにいった方がいいですね。
地元のステーキ専門洋食店。
チェーン店にはない、味わいがあります。
店員さんの気配りも、大変、気分良く食事出来ました。
アルコールも安いと。
今度は奮発してステーキ食べたいと思います❗再訪問したいですね。
こういう地域密着型のお店を大事にしたいですね。
もちろん、食事も美味しかったです。
◎ビーフデミカツ定食 1,200円(税抜)ufeffufeffufeffufeffufeffufeff久しぶりの再訪です。
ufeffufeffufeffオーダーはビーフデミカツに決めてましたが、新メニューもあるかもしれないと思い、一通りメニューに目を通しました。
ufeffそして料理が届いてちょっとビックリです。
ビーフデミカツを洋食のイメージで想像してたら、和定食みたいなお盆で出て来て、普通に「牛かつ定食」でした。
ufeffufeffufeffデミソースは薄味で、肉はほんの少し固め。
普通に噛み切れますが、もうちょっと柔らかいともっと良いですね!筋切りと肉叩きで頑張って欲しい所です。
それと思ったよりも肉が小さくて、全体的なボリュームもかなり少なかった。
ufeffufeffufeffufeff前回の日替わりランチでは、ライスがかなり少なかったので、今回は迷わずライス大盛でオーダーしてましたが、これはちょっと失敗!ufeffおかずが少ないので、ビーフカツだけ先になくならないよう、ライス優先でガツガツと食べ進めました。
ufeffufeff豆腐となめこの味噌汁、沢庵も「牛かつ定食」のような取り合わせです。
メニューにはそのあたりの写真も全くなかったので、スープが付くのかと思ってました。
ufeffufeffufeffufeffufeffufeffしかしここはいつ来ても、懐かしい洋食屋さんか喫茶店みたいで、結構落ち着ける店内です。
ufeffランチタイムはいつも、駐車場が車でいっぱいになってるのも頷けます。
ufeffufeffufeffufeffどれが一推しなのか、もう少し色々食べてみないとわかりません。
また近いうちに再訪したいと思います。
ランチを食べました。
とても美味しかったです。
お店も落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食べられました。
常連さんから初めての人まで、皆さん、楽しくお食事が出来ます。
また、いきたいな♪と思うお店でした。
日替りランチは食後のコーヒー付きで価格も良心的なのでお勧めです。
とても懐かしい雰囲気、また行きたいです。
三本木ICに乗る為の曲がり角にあるお店でいつも気になっていました。
ランチで初入店しましたが中は広く落ち着いた雰囲気。
ディナーはそれ相応のお値段のようですがランチは1000円前後のリーズナブル設定。
今回はステーキランチ(ポタージュスープ、ミニサラダ、ライス、コーヒー付)¥1200 ビーフカツレツ定食¥1200+ランチコーヒー¥200 を注文。
ボリューム満点味も満点でした。
古川圏内でちゃんとしたレストランは少ないと思いますが、こちらは味も料理も接客もちゃんとしたお店でした。
丁寧な料理と、味、回転。
ビーフシチューとハンバーグのあい盛り定食を注文。
店内は混んでいたが10分ちょっとでの提供。
あい盛りと言うよりはハンバーグのビーフシチューかけといった感じ。
イメージとは違ったが、先ずはビーフシチューのお肉から頂く。
デミグラスソースで煮込まれたお肉はとても柔らかく箸でも切れるほどだ。
ただ思ったよりお肉の量が少ない。
次にハンバーグを頂く。
肉汁が凄い。
フォークで軽く押すと肉汁が溢れ出す。
下味がやや弱めの感はあるがお肉の味はしっかりあるので好みが分かれるところか。
ハンバーグの大きさは約100g程度とボリューム感に欠け、またライスの量も小さなくガッツリ食べたい人には物足りない。
肉汁が溢れだすハンバーグ!オススメです!
ステーキを中心に迷うほどの様々な料理を楽しめます。
クリームコロッケも美味!自分的には味付けが少し薄め。
田舎の隠れ家的洋食屋さん。
メニューもリーズナブルと言えるのではないだろーか?予算は1000~1200円。
名前 |
グリーンハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-52-2264 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何回も表の道路を通過し、気になっいましたが、ようやくタイミングが合い、立ち寄れました。
コスパも良く、ステーキ丼が最高に美味しかったです。
他にも色々なメニューを食べてみたいと思いました。
ランチは価格が良いですが、レギュラーメニューの方が肉などの質や量も良いとの事です。