売っているのは少なめ野菜なども充実してくれると嬉し...
道の駅 三本木 やまなみ / / .
ここから5キロほど離れた所に42万本のひまわりが咲き乱れるひまわりの丘があり、それにちなんでひまわりに関連した物が多いです。
特にひまわり丼とひまわりソフトクリームが人気で、ひまわり丼はかき揚げの真ん中に温泉たまごが乗っていて見た目がひまわり、ソフトクリームはひまわりの種をふんだんに使っています。
敷地内には亜炭記念館があり、無料で見学できます。
国道沿いの道の駅、三本木道の駅に、行ってきました。
駐車場は、入りやすく、駐車スペースも、広く下の方と、建物の近くにも、あり止めやすかったです。
年配の方なら、上の駐車場が、良いと思います。
下の駐車場だと、少し坂を上らないと行けません。
お店事態は、小さいのですが、食事スペースもあり、また、お土産物売ってます。
ひまわりソフトが、人気でしたが、私は、苺ソフトを、頂きました。
苺の味が、濃くて美味しかったです。
値段は、300円でした。
迎えには、資料館が、ありました。
今度は、食事もしたいと思いました。
卵かけご飯そばセット650円。
美味しかった。
物産館は規模は小さめで他の道の駅と比べると種類も少ない。
無料の歴史館見学できる。
券売機で買って、受付カウンターへ提出!半券を持ってテーブルで待ってると番号を呼ばれますので、自分で取りに行きます。
水、お茶、レンゲ、諸々とセルフです。
ミニカレー蕎麦を食べました。
蕎麦の汁が塩っぱい!カレーがミニじゃない!蕎麦は冷凍麺を使っているのか?コシがあり美味しかったです。
大型車も停められるので、お客さんが良い回転で回ってました。
期待通りのB級ラーメンとB級ミニカレーでお腹パンパンです。
お昼に食べて夜まで苦しかったです。
ここは道の駅です。
ラーメンもカレーもお味に過度の期待は禁物です。
2021/11
21年10月に訪問しました。
産直、お土産品、食事亭、三本木亜炭記念館と、建物はコンパクトですが、駐車場は国道4号線の上下線にありまして、広大です、地場産品の野菜は安くて、お土産品も三本木と古川の物が中心です。
近くには、桜🌸名所の館山公園、ひまわりの丘などあります。
道の駅発見でちょっと寄り道。
初めて聞いたが石炭でなく亜炭と言うものが昔に採れていたらしい。
その資料館が併設されていた。
入館料無料でみれた。
道の駅は半分食事処、もう半分が土産物でこぢんまり。
特にオススメはなし。
駐車場はそれなりに埋まっていた。
宮城だと唯一?国道4号沿いの道の駅ですね。
駐車場がそこそこ広いですが施設が少し高い所にあってそっち側の駐車場はそんな広く無いので下の駐車場ならば結構歩く必要がありますね。
ツヤツヤで新鮮な野菜がたくさん並べられてありました。
こっちの食材は見ているだけで美味しさが伝わる。
夏の風物詩ひまわりの種フレーバーのソフトが美味しいよ😻 少しナッツっぽいサラッとした食感が夏にピッタリ❗️お隣には三本木亜炭記念館もあります。
野菜が豊富でお土産にかいました!軽食などわりと広いところで食べれてよかったです。
道の駅として目を引くのはひまわりのソフトクリーム。
これはとても良い味。
それと敷地に併設されている亜炭の資料館はとても良い。
前から気になっていて、やっと行けました!最近は道の駅などでの新鮮野菜にハマっていて、ここのは新鮮な季節の野菜がありました。
また、お土産にも良さそうなお菓子も何個かありました。
県外のお友達に送っても良さそうです。
古川周辺の名産品が置いてあります。
キーホルダーとかお土産系を探しましたがありませんでした。
ひまわりソフトクリー厶が美味しい様です。
小さな道の駅トイレもきれいで、いい感じpaypayもつかえるのがいいねただ、売っているのは少なめ野菜なども充実してくれると嬉しいひまわりソフト食べたかった。
2017/10訪問北海道への夫婦旅行の初日、青森発フェリーを目指す途中に寄りました。
15時近くなってしまったが、どうにか道の駅の食堂へ。
券売機があり迷うも、私はカレーうどん。
主人はラーメンと半チャーハンのセット。
半券を渡して席に着く。
テーブルには写真付きのメニュー表が。
これは券売機横にも置いておこうよって感じ。
空いていたので程なくして番号を呼ばれました。
カレーうどんは私の好きなタイプで、かけうどんにドロッとしたカレーが載っているタイプ。
意外と量もありました。
カレーも、業務用ではなく作っているのか、家庭的なカレーでした。
主人のラーメン半チャーは、まぁ普通です。
新鮮な「生たまごかけご飯(TKG)」と「ひまわりソフトクリーム」がとても美味しい道の駅です。
近所の卵農家がその日に採った卵で生たまごかけご飯を楽しめます。
二つ分の生卵を堅めに炊いた歯ごたえある大盛りどんぶり飯にかけて食べます。
見た目はフードコートのそれですが、卵がコク深く臭みのない優しい味がします。
上手に炊かれたご飯により噛みごたえとまろやかさが相まって絶妙です。
味噌汁も優しくあっさりした白味噌で具も多く好印象。
味噌のしそ巻きも甘くて柔らかい味がして丼によく合います。
女性にとって丁度の量でしょう。
他の定食にも50円で同じ生卵を添えられます。
「ひまわりソフトクリーム」もオススメです。
炒った香ばしいひまわりの種を形を残して練り込んだソフトクリームです。
種の使用量が多いためか甘み以上に香ばしさが強く引き立ち、食べ応えがあります。
臭みの少ないミルキーさも好印象です。
同じ農家の生卵を販売もしています。
敷地の狭い道の駅ですが駐車場は十分に広くて便利な設計です。
敷地内に日本一大きなお地蔵様である「大豆坂地蔵尊」が奉られています。
また「亜炭博物館」があり、巨大な亜炭とマツダオート三輪が展示されています。
#letsguide #ソウルフード #TKG #ソフトクリーム #日本一。
一般的な道の駅と同じく地場の野菜などがあり、旬の野菜を購入することができる。
特徴的な施設として、亜炭資料館が併設されており、三本木炭田の歴史を学ぶことができる。
小ぢんまりとしてますが駐車場も広く休憩するのにオススメです。
下り車線側にしかお店がないですが、歩道橋で上り側からでもいけます。
トイレは上下線どちら側にもありますが、下り側の方が綺麗です。
田尻町の林檎紅玉と白菜、大崎市もちべいの団子🍡を購入しました。
ひまわりソフトクリーム🍦はひまわりの種入りかな?濃厚で美味しいです✨店員さんは皆さん優しいです✨まだ出て居ませんがキ ウイフルーツ🥝も販売されます。
食堂も有り、日替わり定食や麺類等有ります。
ひまわり丼 780円かき揚げの中にヒマワリの種が入っています。
ひまわりソフト美味しい!ナッツ系の風味で、他では食べたことないです。
地元のお野菜も売られてます。
駐車場も広くて停めやすいです。
2019.5.4休憩に寄ってみました!ソフトクリームひまわり、味噌おでんを食べてみました。
ひまわりソフトはナッツの様な香りで美味しいです!そもそも🌻の味は知りませんが(笑)味噌おでんも甘い味噌が美味しいです。
その他、産直や休憩スペースも充実しています。
リーフ用急速充電器も2台有り!
車中泊で寄りました。
4号線沿いにもかかわらず、割と静かでした。
また駐車スペースが変則なので良かったかも。
しかし、昼のお客には停めにくい駐車場です。
有名な三本木のひまわりの丘の近くにある道の駅です。
ひまわり🌻の種を使用したソフトはナッツのような香ばしい味でとてもおいしかったです。
ただ、道の駅が小高いところにあり、構内案内標識もイマイチで分かりにくいところでした。
お土産が充実している。
食事は味はともかく量がとても多く満足感が得られます。
ソフトクリームがとても美味しいです。
広い駐車場があり、物産館、食事処、亜炭記念館 (坑道を再現し、模型や人形を使って亜炭の採掘や精製のようすを紹介している)、軽食などが併設されています。
地野菜、特産品、お米、日本酒などが販売されています。
ひまわりで作ったクッキーやソフトクリームが名物です。
たっぷりの野菜と新鮮な卵が入った「やまなみ丼」や「 牛たん定食」がおすすめです(総体的に量が多い)。
七福しそ巻(えごま・くるみ・ひまわり)をお土産に購入しました。
初めて訪問される方は、車の出入りに戸惑うことがあるかも知れませんのでご注意ください。
構内案内標識がほとんど無く、どっちに進めばいいのかサッパリわからない。
積雪時に路面標識が見えなくなった時のことを全く考慮してないと言わざるを得ない。
駐車場入口付近の看板に「小便・大便 禁止」とある。
トイレの場所に問題あり?長時間駐車は有料にするべき。
産直で販売の、幻のハチミツに少々興味あり。
オート三輪を見たのは約1年ぶり。
弘前市内の国道7号線を威風堂々と走ってるのを見て以来です。
名前 |
道の駅 三本木 やまなみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-53-1333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
道の駅スタンプを押す為に寄りました。
北に行く時はちょくちょく寄る道の駅ですが、小さめですがひまわりのソフトクリームやラーメンも美味しいです!今回は反対方向から寄ったので、歩道橋を渡って行きましたが、いい散歩になりました。
新鮮野菜コーナーの隅から、リーンリーンとスズムシが。
なんとご自由にどうぞと書いてましたので数匹もらってきました。
可愛がります、ありがとうございました。
大事に可愛がりたいと思います。