グルメな知り合いに教えて貰って伺いました。
グルメな知り合いに教えて貰って伺いました。
住宅街の中にあり友人の車で連れて行ってもらったので2人で力を合わせて辿り着きました。
ランチはピロシキが付いているペリメニを頂きました。
ボルシチも優しい味わいで美味しかったです。
帰りに焼き菓子も買って帰りました。
とても美味しかったです。
店内も可愛らしくて素敵でした。
また寄せていただきます。
前日のメールでの問い合わせで駐車場の有無を確認したつもりが、駐輪場になっていたのでご迷惑を掛けてしまいごめんなさい。
(笑)
ランチで利用。
ペルメニのお肉に臭みがありました。
国産肉じゃないかな。
そして、同じ日替わりランチのグラタンはボリュームがありましたが、ペルメニのほうは、見た目から物足りなさを感じさせました。
ボルシチは、少し甘いですね。
現地ロシアで食べるほうが美味しいかも。
あと、オーナーさんお1人でお店を切り盛りしておられるので、急ぐ人には不向き。
私は急いでいなかったので、ゆっくり出来ましたが、背もたれのないパイプ椅子はしんどかったです。
【訪問時期】日曜日の12時ごろ訪問【店内の雰囲気】店内は温かみのある内装で店主さん一人で営業されてました【注文した品及び味】ウクライナ風ロールキャベツ(1000円)とペリメニ(1000円)を注文しましたどちらにもボルシチが付いてきますロールキャベツにはバターライスがそしてペリメニにはピロシキがついてきましたロシア系の料理が手軽にいただけてとても美味しかったです【支払い方法】現金で支払いました。
はじめてハチャプリさんにランチタイムに行ってきましたよ~ジョージア料理ロシア料理がメインみたいで、ウズベキスタン料理もたまにやってるみたいですよ~私は友人と二人でアジカチキン(ジョージアのピリ辛トマトソース)とボルシチとバターライス1000円とペリメニ(ロシア水餃子2種サーモン&肉)ボルシチとピロシキ1000円とロシアの缶ビール500ml900円とお持ち帰りでコーダチーズのクッキー450円を注文しました~アジカチキンはソースと相性抜群でバターライスともベリーグッドでしたよ〜ボルシチはトマトたっぷりの優しいスープで最高〜ペリメニは2種ともソースにからめて美味いよね〜そこにピロシキ(中身マッシュポテト)をソースとからめて美味いよね〜間箸休め的にボルシチで最高〜ロシアビールは沖縄オリオンビールにロシアの香りが着いた感じで飲みやすかったですね~ちょっとお高めですが現在のロシア情勢で値段高騰してるみたいですね〜ごちそうさま〜美味しかったよ〜また行きますね〜
日本では専門店が珍しいジョージア🇬🇪料理を楽しめる路地裏のお店、素朴で可愛らしい内装です。
優しい味のボルシチ、独特の風味がスパイシーで美味しいアジカチキン、東ヨーロッパの雰囲気を味わえました。
お土産に焼き菓子も置いてます。
地下鉄の駅からやや遠く、大阪駅から肥後橋経由で天保山にいく88系統の市バスの本田一丁目が近く本数も多いので便利です。
名前 |
ハチャプリ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハチャプリに欠かせないのスルグニチーズは自家製らしいが、本場の物のようにはやはり作るのは難しいのだろうなと思いました。
小さいお店ですが店主も雰囲気が良い方で心地よく過ごす事ができました。
ありがとうございました。