麹のお話を伺ったらくわしくわかりやすく説明いただき...
糀による発酵xリゾットのお店です。
ランチで訪れました。
糀ハンバーグリゾット、シーフードドリアを頂きました。
ハンバーグはフワフワ、シーフードは具だくさんで美味しかった!味付け控えめですが、糀の発酵した風味がシッカリします。
ランチセットで食後に出てくるコーヒーゼリーには、甘酒みたいな発酵シロップがかかっており、この店でしか味わえないデザートです。
コーヒーゼリーを食べるためにランチ食べに行く価値あり!腸活を謳い文句にしているだけあって、食後は胃腸がポカポカしてきますよ(笑)ランチの価格帯は、¥1
麹を駆使したご飯や飲み物を提供してくださるお店でしたこだわりのリゾットとハンバーグがとても美味しくてランチセットなら+330円ほどでサラダとコーヒーゼリーがついてくるそうですとてもお得だと思うので次はお昼にも伺いたいと思いますさらに、麹のお話を伺ったらくわしくわかりやすく説明いただきとても勉強にもなりましたありがとうございました。
Risolla リゾーラ今回はランチでの訪店。
糀トマトの玄米リゾットをオーダーこれまた優しくてええ味でした〜発酵食スペシャリストのオーナーシェフが創るオリジナルな料理は、新鮮で特別感がありまだまだ食べれてないメニューがたくさんあるのでリピートが続きそう。
お店の雰囲気はシンプルで清潔感がありBGMとしてチョイスされる音楽も、オーナーシェフの抜群の趣味とセンスで、胃袋と心が同時に満たされる心地よい空間です。
今回もご馳走様でした♪ とても美味でした♪
近辺走ってる時にランチと検索して出てきたので突撃。
気さくで話好きなマスターお勧めのハンバーグリゾットとカレーピラフをいただきました。
いろんな糀がはいってるそうで、カレーはまろやかだけどスパイシーで甘みも辛みもあって、つまりとても美味しかったです。
聞かなかったけどオープンしてまだそんなに経ってないのでは?という感じの清潔なお店。
内装のデザインも素敵でした。
腸活アドバイザーの女性とともに、いろいろ教えてくれます。
発酵食、糀に興味ある方は是非(^^)近くに行くことがあればまた行きたいです。
※駐車場はないので近隣コインパーキングに停めなきゃダメです。
ランチで訪問。
ハンバーグのリゾットをいただきました。
メインのリゾットはもちろん、サラダのドレッシングやデザートにかかっているソースまで全てにこだわられており、またそのこだわりを丁寧に説明していただけました。
正直体に良い食べ物は、味は二の次のイメージだったのですが、どれもとても美味しかったです。
こだわりを考えると価格も妥当だとは思うのですが、もう少し安くなれば通いやすいかなと思います。
阿波座駅(大阪メトロ)近くに、発酵×リゾットの店ができたとの情報が入りましたので、さっそく行ってきました。
グランドオープンは2022年09月05日なので、半年前なんですねぇ。
店名の『Risolla(リゾーラ)』は、リゾットと鯨から作った造語らしいです。
店内もカウンター部分は鯨の体内をモチーフにしているとのことでした。
リゾット以外にも、ドリア、ピラフなどがメニューに載っています。
サラダ&デザートが付くセットの販売はランチタイムだけのようです。
ディナータイムにもアラカルトとしてのリゾット、ドリア、ピラフはオーダーできるようですが、それ以外にも酒のアテとしてのスパイシー手羽先やガーリックチキン、イベリコポークのトマトスパイシーソテーなども販売するようです。
営業時間は、11:00-14:30、17:30-20:00で、定休日は火曜日。
客席は、テーブルが8人、カウンターが8人で16席です。
名前 |
発酵×リゾットの店 リゾーラ(Risolla) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6582-2865 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食事はとても美味しかった❗️ちょっとお昼ごはんの時間を越えていたので空いていました。
トイレがちょっと狭かったかなぁ。
お店の人も気さくで良かった。