もみじと庭園が美しい境内にある樹齢300年くらいの...
立派なお寺さんでした。
登米オルレでは境内を通り墓地を抜け登米地方広域水道の保手配水池に出ます。
もみじと庭園が美しい境内にある樹齢300年くらいの銀杏の木にも圧倒される。
もう紅葉🍁も終わりかけだろうと目的地に行く途中に寄って見ましたがまだまだ見頃でした予想通り落ち葉がいっぱいでしたがそれはそれで見ごたえ有りでした2021/11/17
紅葉の時は素晴らしい眺めでした。
春夏秋冬どの時期もお庭が綺麗です。
よく手入れがされています。
鬼太郎キャラクターたちの石像が興味深い。
紅葉の時期としては少し遅かったので銀杏は葉が落ちてましたし、モミジもかなり落ちてましたが、それでも素晴らしく綺麗なお寺でしたね。
庭の池に映るモミジが最高です。
お寺さんのスケールからみて、駐車場は少し狭いような感じです。
住職に聞いたところ御朱印はやってないそうです。
今日、一周期に行って来ました。
合同なので何回かに分けて拝んでもらいました。
大住職が話をしているのに、お嫁さん途中から次の用意❗皆驚いていました。
綺麗なお寺ですがもう少し清貧さがほしい。
そしてこのお寺さんに限ったことではないが、宗教家が自分に「様」をつけて周囲の者に呼ばせるのは違和感がある。
あの良寛さんやお不動さんでさえさん付けなのに。
宗教家とはその昔、虚弱で働けない者に墓守りさせたのが始まり。
お情けで安定した生活を恵んでもらったおかげで何も考えない冥想の時間が得られた結果デフォルトモードネットワークが発動し、真理に気づく者が少なからずいたため持ち上げられるようになった。
周りに静かな仕事を与えられたおかげで気づかせてもらったのに、その周りを格下に位置付けるのは違うと思う。
相手がむりやり先生とか様とか呼んでゴマをすって来たのなら仕方ないが。
景色がいいのは、お墓の重要なポイント。
私は檀家の一人。
住職は寄付金集めの金の亡者。
金ばかり集め、掃除もしない。
外面だけの寺である。
素晴らしい!
墓参りで、毎年行きます。
勾配がキツイです!でも、眺めは良いので田んぼと北上川を一望できます。
(;>_<;)
参詣者用の駐車場はあります。
中世葛西氏の城門を転用した寺門があります。
きれいに清掃されていて、清潔な感じがしました。
名前 |
香林寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-76-2307 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
紅葉の見頃におまいりしました。
参道の紅葉と落ち葉の紅い絨毯が素敵でした。
山門を進むと銀杏の落ち葉で黄色の絨毯があり、紅と黄色どちらの紅葉も楽しめます。
庫裏で書き置き御朱印をいただくことができました。