細部までこだわりが感じられる素晴らしいカフェでした...
お寺cafe 夢想庵 / / .
席から見える外の景色が素敵です。
お食事もとても良いです^ ^夏の季節だけでなく、春や秋・冬の季節も楽しめそうです♪
パフェをいただきましたが、とても美味しかったです。
お店の雰囲気も店員さんの対応もとても心地よく、落ち着きます。
また是非寄らせてもらいます。
ごちそうさまでした。
初めて行きました。
隠れ家的な、場所で椅子の席もありますが、畳もあり今日は畳で座って頂きました。
本当は冷やしのそばが食べたかったのですが、今は温かいほうしかないそうです。
9月まででした温かいのがあるのは。
山菜も入っていて超美味しかったです。
以前から気になっていた厄除け蕎麦を頂きました。
山菜、海老天、油麩が入ってコスパが良いです。
出汁も美味しい。
雰囲気も良い。
お寺のお参りの後寄ってみましたが、落ち着いた雰囲気でとっても素敵です。
厄除けそばと南無南無フロートを頂きましたが、どちらも美味しかった。
メニューのネーミングが面白いし、他のメニューも気になります。
また絶対行きたいお店です。
テーブルの上に置いてあったPRICELESSにクスリと笑わせてもらいました。
オシャレな古民家カフェです。
仏壇あるけど。
甘味も麺類も大変美味しい。
調度品も家屋内装も鄙びててかつモダンで行く価値がある。
あと、お願いすれば食べてる間スマホの充電してくれます。
ノスタルジックな雰囲気で料理名も気が利いています。
とても優雅で幻想的な時間を過ごす事が出来ます。
寺自体がとても綺麗で、楽しめます。
カフェは平日でも結構混んでいますね、値段も手頃で雰囲気もあいまって満足できます。
七月なのにまだダルマストーブが置かれているのが気になりました。
とても趣のある古民家カフェです☕緑に囲まれ、隠れ家的な場所です。
もう一度ど行きたくなる雰囲気があります。
休日だったので、ちょっと待ちました。
とても雰囲気がいい古民家カフェで、お茶ひとつとっても、お洒落でした。
冷たいお蕎麦をいただきましたが、美味しかったです。
デザートは、みんな可愛いので迷いましたが、仙台麩のかりんとうが乗ってる抹茶の「ナギの木」にしました。
デザート全制覇したいですね。
インテリアや照明、食器に至るまで、細部までこだわりが感じられる素晴らしいカフェでした。
優しいオレンジの照明が柔らかく、複数の灯油、薪ストーブで心も体も温まる空間です。
お料理もどれも絶品で言うことなしです!
今日は久しぶりに友人とランチに行きましたー厄除蕎麦を食べました。
ツルツルと美味しかったです。
コーヒーとソフトクリームも美味しかったです🤗
スタッフさんがとても穏やかで居心地のいいカフェでした。
やくよけそばがつるつるしていてとても美味しかったです!帰りに買って帰りました✨また伺いたいと思います🎶
お寺を参拝してからの訪問です。
ブランケットを貸して下さり温まりながら少し遅めのランチとティータイムを満喫出来ました。
ご馳走さまです。
とても素敵な落ち着け、居心地が良かったです。
器も素敵、お蕎麦もおしるこもコーヒーも美味しかった❗ご祈祷していただいたお蕎麦を頂き火打ち石で見送って頂いたので開運間違いなしです✨
静かで、ゆっくり過ごせるカフェでした。
パフェ凄く美味しかったです。
内装が昭和初期のレトロな印象です。
油麩丼を食べたかったですが、売り切れでした。
それで蕎麦を食べました800円。
油麩丼は人気があるらしい。
落ち着いた雰囲気で、静かで、そして何故か流れている曲は洋楽で…。
調度品の数々をじっくり見たくなる店内です。
厄除けそば、量も多く、美味しくいただきました。
次はチーズケーキも食べたいです。
お寺のカフェ、夢想庵。
とても雰囲気がよくて、居心地のいい空間です。
仙台麩パフェ(おみくじ付)いろいろ盛りだくさんなパフェで大満足、おなかいっぱいです。
静かな落ち着いた雰囲気のカフェ☕️🍰夢想庵さん。
紅茶のシフォンケーキセットとチーズケーキセットを美味しくいただきました😁
経験した事のない雰囲気の蕎麦屋さん!美味しかったです。
デザートのシフォンケーキ、コーヒー小生好みで合格です。
柳津虚空不動尊に隣接しているcafeです旧庫裏を利用したcafeで暖炉や囲炉裏など非常に雰囲気が良く静かで落ち着くcafeです。
お寺で祈祷したやくよけ蕎麦やケーキ、コーヒーなどのメニューがありゆっくり時間を過ごせます。
帰りの際火打ち石でお見送りしていただけました。
厄よけそばと七不思議珈琲のセット(¥1200)をいただきました。
お寺カフェとして落ち着くことはもちろん、居心地がとても良いです。
和風なのですが、洋風、アジアンなものまでインテリアが上手くミックスされていて素敵です。
接客も丁寧で、帰りには火打ち石でお見送りしてもらい癒されました。
柳津虚空に隣接したカフェです。
ゆったりとした時間が欲しい時には、ここは最高!お帰りのときの厄除けの火打ち石が雰囲気いいなあー。
ヾ(´ー`)ノ皆さんぜひ、癒されに行って下さい。
年始にお蕎麦食べました。
古民家を改装した店舗なのでしょうか。
広いお座敷にテーブル席とお座敷席がありました。
応対して頂いた方が忙しい中でも穏やかで和みました。
名前 |
お寺cafe 夢想庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-68-2079 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
柳津虚空蔵尊に隣接する喫茶店です、古民家をリノベーションしたんですかね、雰囲気があって音楽も癒されるし景色もいいですね。
厄除けうどんとコーヒーをいただきました、少し高いかなと思いましたがこのロケーションにマッチしてていく価値はあると思いました。
リピートもありだと思います、デザートもおしゃれですね。
雑貨屋さんもあると紹介してくれました。