GWに2泊3日で宿泊させて頂きました。
良き部屋。
良き風呂。
良き料理。
プライス。
まるでりょかんですね。
1度行ってみては如何でしょうか。
お値段手頃で、部屋も良く、お風呂も綺麗でした。
地元の食材を使った朝食、夕食も美味しかったです。
お店の方も親切でしたー。
南三陸町に出張のため宿泊しました。
数年前にも何回か利用しており、久しぶりの宿泊です。
1泊7000円ほどで、素晴らしい海鮮料理を味わうことができます。
料理の品質は、大変素晴らしいです。
また、お部屋も和室できれいに掃除されており良かったです。
あえて気になる点は、部屋の壁が薄いため隣りの宿泊客の声が聞こえたり、廊下の歩く音、扉の開閉の音が聞こえたりします。
朝の早い釣り客や土建業者なども泊まっていることもあるため、朝方早く足音で起こされることが懸念点と思っています。
GWに2泊3日で宿泊させて頂きました。
(6回目)素材の味を更に上げる技が相変わらずお見事で大満足でした。
ずっと両親を連れて行きたくて念願叶い、良い旅ができました!夜は星も綺麗でいう事なしです!
1/15日に宿泊割のプランで宿泊させていただきました。
突然の電話予約での宿泊でしたが、快く受け入れてくださりありがとうございました。
一泊二食でのリーズナブルな価格に驚き!!お部屋もきれいでお風呂も大きく大満足。
一品、一品手の込んだ料理もどんどん提供されボリュームも凄く大満足!最後にカジキマグロの煮物とみそ汁が出て来た時には思わず「えっ!まだあるんですか?」と聞いてしまったほどでした。
一緒に泊まった奥さんのエビアレルギーの件も快く対応して下さり感謝です。
また泊まりに来たいと思います。
ありがとうございました。
それと、だいぶネガなコメントしてる人がいますがお気になさらず。
綺麗で料理が上品かつ美味しいです。
牡蠣、鮑、タコ、メカジキの煮付け、新鮮なお刺身。
満足です。
震災で流されて再建、建物もとてもきれいです。
お風呂も新しくて、ヒノキの香りがします。
新鮮な魚介。
爽やかな畳空間。
旅館の最高の贅沢。
素敵な夫婦が営まれている民宿。
晩ご飯が豪華です。
別途、刺身などが事前注文できます。
素敵な思い出作りに、もってこいな民宿です。
南三陸の温かみを感じられます。
漁師の民宿。
とても感じの良い若女将(嫁)と世話好きの大女将(姑)が、全力でもてなしてくれる。
嫁と姑の関係が良さそうなのも好感。
新鮮な漁師宿だから、刺身が旨いのは当然だが、焼魚も煮魚も美味しい。
東京の素泊まりビジネスホテル並みの値段で、食べきれないほどの料理がついているコスパ最高の宿。
職人が泊まる宿には、最適です。
最高‼️
料理がとても美味しかったです。
また、泊まりたいと思います。
当日16時過ぎに電話で予約しましたが快く対応していただきました。
ありがとうございました。
食事が楽しみでしたが、思った以上に豪華な食事でした。
お刺身(カツオにボタンエビ)、カマの煮付け、ホヤ、クラゲ、陶板焼きは牡蠣ホタテ鮭など、茶わん蒸し、マツブ貝、そして釜めしとお腹いっぱいになりました。
海鮮は丼のように盛ればいいわけではないと感じました。
朝食も写真の通りですが、十分満足できるものでした、ご飯2杯いけます。
下の漁港でもメカブを取ってるそうですがこのメカブもそうなのでしょうか、美味しかったです。
お部屋はいたってシンプルでトイレ、洗面所は共同ですがキレイでした。
敷布団でしたが寝起きで体が痛くなるようなことはなかったです。
お風呂はまあ一応海が見えますといったところです。
お食事だけでも泊まってみる価値はあると思います。
クレジットカードは対応してないそうです。
海鮮料理、アワビの陶板焼きに海鮮鍋、お刺身と海鮮三昧。
お風呂も温泉でこそないですが新しく広めでゆったりできました。
館内も清潔にされており、ゆったりのんびりできました。
徒歩7分の北の恋人岬。
単身赴任の身には行きにくかった(笑)のですが行って正解。
手作り感満載の景色のいい岬です。
いつか機会ができれば神奈川から相方を呼んでこのお宿と恋人岬!再訪したいものです。
鮑をはじめ旬の海の幸をふんだんに使った夕食は大変美味しかったです。
また、お部屋もトイレやお風呂もとても清潔感がありました。
お気に入りの民宿です。
宿の皆さんの温かいおもてなしは良かったです。
もちろん、料理は食べきれない(完食しました笑)また、行きたい民宿ですね。
夕飯が海の幸ふんだんで豪華、部屋も広くて綺麗、眺めも良い。
風呂も温泉ではないものの24時間入れる。
それだけに、それだけに朝食がみみっちくて残念。
焼き魚の一つでも添えてあればよかったのにそれすらない。
宿の皆さんみな良い方ばっかだったけど、次はもうないかな。
初めて泊まりましたが、おかみさんの対応も良くも、素材にこだわっだ食事に満足しました。
震災後高台に新設され館内は管理も行き届いており清潔で気持ちよく過ごすことができました🎵夕食のお膳も適正なボリュームで新鮮な海の幸を堪能できました~お風呂も24時間利用することが出来きるようです…是非また行きたい。
誰にも教えたくないほど、とてもお気に入りです。
料理やスタッフの感じが良く、安くてお得感があります。
とにかく、お料理が美味しいです。
目の前の海で養殖されている自家製のホタテは食べごたえ満点で、お刺身、貝焼き、炊き込みご飯とこれでもかというほど丹野できました。
お刺身も東京で頂くお刺身の三倍近い厚さで大満足です❗
リーズナブルな割に、夕食が新鮮で美味しかった。
量も十分満足出来ました。
お風呂が温泉質ではない所が残念でしたが、その分24時間入れるので、助かりました。
朝食は、至ってシンプル。
夕食と差し引きすれば気にはならないが、人によっては、やや 物足りなさを感じるかも知れません。
最後に、贅沢を言えば部屋に冷蔵庫が有ればベストでしたが、親切に厨房の冷蔵庫で対応して頂けたので不満は有りません。
新鮮で美味しい料理を食べにまた、リピートしたいと思います。
当日の予約でも案内して下さいました お食事は時間になるとわざわざお部屋までお知らせに来てくださいました 貝も蟹もお魚も甘く臭みがなく 本場で食べるとこんなに違うのかと驚きました特にめかじきの煮付けがとっても気に入りました 甘辛い味付けが最高でした 本当にまた食べたいです 朝ご飯は出されたボリュームでむしろよかったと思いました お陰様でチェックアウトの後 昼食に町内でキラキラ丼を余裕で食べられましたお風呂の加減はちょうど良かったです ツーリングの後冷えた身体がじんわり温まるくらいの温度です内装はとっても綺麗で民宿のイメージが変わりました 壁が薄いのは仕方ないことだと思うので 他のお客さんに困らせられるかはその時の運次第だろうと思います友人にも勧められるくらいいい宿でした写真が添付できていますか? お料理と風景の写真です。
会社の研修でお世話になりました。
震災で被災されて高台に移転されたそうです。
海鮮づくしで大満足の晩御飯でした。
食べきれず、残してしまい申し訳ない気持ちです。
こんなに豪華なのにリーズナブルな価格で仰天です。
お風呂は別館で新しい作りでした。
女将さんをはじめ、笑顔で接して頂き、とても心地よい滞在になりました。
家族二代で温かな接客u0026リーズナブルで美味しいお料理を提供してくれます!
食事と見晴らし最高 3回お邪魔して2回昼食(お膳)1回は泊まりで、予約をいれて☎️
夏休みに団体で利用しました。
料理もよく部屋も綺麗で良かったです。
震災前に2度ほど利用していました。
その頃からすっかりファンになってました。
震災当日予約してたのですが飛行機に乗り遅れ命拾いしつつも投宿できなかった宿命の宿でした。
震災後に高い場所に移転されたのですが、ダメージを乗り越えるかのようにクオリティはむしろ上がってます。
2食付きを強く推奨します。
このお値段でここまでのものを食べさせてくれるのかと驚けます。
5月27日~28日に友人と2人でお世話になりました。
バイクで行ったのですがとても親切に若旦那さん若女将さんに対応していただきました。
清潔な館内に美味しい食事をありがとうございました(o^_^o)良いツーリングになりました。
ありがとうございました、また泊まりたい民宿です♪
料理が最高においしい!
朝食付きで一泊しました。
部屋も清潔で眺めも良いです。
名前 |
民宿 下道荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-46-6318 |
住所 |
〒986-0717 宮城県本吉郡南三陸町志津川袖浜146−3 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
美味しかったさっそく私の誕生日に予約しました。
今月27日に主人と行きます‼️