お風呂から日本庭園を眺められる。
外観は古いですが、料理が豪勢過ぎてびっくり。
フカヒレにアワビ、ほや、ウニ!どれも新鮮で、苦手だったホヤがあまりの美味しさに驚きました。
部屋も広く、スタッフの方々がとても親切で気さくです。
また泊まりに伺います!
料理がすごく良かった鮫の心臓やマンボウの刺し身が珍しく良かったです。
部屋は和室で、お風呂は共同。
高いところにあるので景色は良い。
ご飯は海の幸がこれでもかと言うくらい出てくるので、宿泊する際は日中のご飯を調整しとかないと残してしまいます。
社長はじめ凄く温かく、おもてなしも良く料理も良くて美味しかった😋🍴💕ので又来たいと思っております。
本当に楽しい一時を過ごす事が出来ました。
料理凄かったです。
お風呂もいい。
昭和天皇も来たことあるのが納得出来ます。
良い宿でした。
料理がとても美味しい❗️ 宿の方もとても暖かいお・も・て・な・しをして頂きとても良かったです。
柴犬の歩歩ちゃんが可愛かったです。
ご馳走さまでした。
建物は新しいものではありませんが、部屋の内装はリニューアルされてていてきれいです。
エアコン、冷蔵庫、ウォシュレット付きトイレも完備。
お風呂は沸かし湯で、大きさも普通。
シャワーは7つ。
まずまず。
お料理はから付き生ウニ2つ、帆立焼き、牡蠣の陶板焼き、マグロと平目?とタコのお刺身、カレイ?の唐揚げ、アサリご飯、フカヒレスープなど。
地酒の蒼天伝を冷やでいただきました。
決して高いコースではなく、コスパ高し。
何よりもオーナーを始め、おかみさん?や宿の方が、ご親切この上なし。
大島の見所や時間帯など、アドバイスしてくれます。
正直また来たいです。
気仙沼までは三陸道、大島には大橋が架橋されて、とても身近になりました。
因みに写真は宿から少し登った亀山の頂上の展望台から、朝6時に撮ったものです。
右に見えてるのが出来たばかりの大橋でさ。
亀山壮には宿泊してないのでわかりません仕事で近くにいましが、外見では、なんとなく落ち着く佇まいですね。
料理が新鮮で豪華です。
あんなに嫌いだったホヤが全く臭くないので食べられました。
食事が目的なら間違いなくおすすめです。
震災で被害を受けた館内設備の修復が未だ済んでいないとの事で、トイレの壁に亀裂があったり、建物自体かなり古い印象を受けましたが、5ヶ月の赤ちゃん連れでも不自由なく過ごせました。
従業員の方はとても人柄がよくあたたかな接客を受けました。
海の幸満載の夕食も美味しかったです。
料理が最高でした!カメムシ荘。
お風呂から日本庭園を眺められる。
震災に負けないで頑張っている。
亀山荘の料理は最高でしたね。
宿のご主人さんから聞かせていただいた震災の話もリアルでした。
方言や時には笑いを交えたお話に娘たちも感動していました。
おかみさんの応対も人柄が表れていて最高の宿ですね。
ぜひまた行きたいと思います。
すごく快適に過ごせましたよ!ご飯も美味しかったー(*♥д♥*)
名前 |
亀山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-28-3300 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族旅行で伺いました。
宿の方たちも、とても親切で温かみがありました。
夕飯も沢山で豪華でした。
色々な話も聞けて楽しく過ごせました。