再開されたと噂を聞き付け来店。
店主交代、頑張って!!ラーメン850円移転してからなかなか行けず、一年ぶり位に行こうと思いネットで調べたら、何やら不可解な書き込みが。
昔からのお父さんが休養?お店も休業?新たな店主さん?もうなんだか、やすどんの浦島太郎状態⊙.☉とりあえずラーメンを。
どれ位引き継ぎ出来たのか分かりませんが、似た味ではありました。
お父さんの奥さんもいらっしゃいませんでした。
新しい店主さんには名店の味を守ってくれるよう期待したい所です。
前の店主さんから名前もそのままに新たな店主さんへ移行したよーです味も前とは少し違う(太麺なのは変わってない)でもそこは新たな店主の心構えとかもあるからそれはそれでいいと思いまするよなので昔は昔でよかったし、今は今でまたいぃとは思います〜m(_ _)m
オールドスタイルのツバサン系という印象です。
カウンターに座敷にテーブルもあります。
美味しくいただけました。
ご馳走様でした。
ラーメンやすどんが閉店してから、再開されたと噂を聞き付け来店。
長ねぎ中華大盛りを注文!チャーシュー、ワカメ、角切り玉ねぎ、長ねぎ、背油が浮いている、いわゆる燕三条系ラーメンの背油チャッチャ系です。
チャーシューは割と大判かつ、薄切りのチャーシュー。
玉ねぎや背油はオーソドックスな燕三条系ラーメンのデフォ^_^店主さんオススメの長ねぎが、こりゃまた良いアクセントで、麺と一緒に食すと旨し!!麺は中太〜太麺で、麺が旨く感じる丁度良い茹で加減でした。
スープは背脂チャッチャ系の中では、それほど濃くはない醤油が効いたスッキリとした味わいのスープでした。
私は、もうちょい醤油が効いた方が好きかな…。
麺量は、多過ぎず、少な過ぎずの適量ですので、沢山食べる方は是非大盛りを!!前のやすどんより旨く感じた私。
燕三条系ラーメンの中でも旨いラーメン屋さんですので、長ねぎラーメンを是非御賞味あれ!
美味しい!以前のご主人?が体調不良?で閉店していて来店出来なかったのですがどうやら新しい主人に引き継がれ復活したらしいので訪問。
普段ラーメン意見が合わない嫁と一致で『美味しい!!』でした。
また行きます。
名前 |
ラーメンやすどん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
杭州飯店などに代表されるいわゆる燕ラーメン系のお店です。
自分は杭州飯店を何度か食べたことがありますが、そこに匹敵する味だと思いました。
こ、これはうどん!?…と思ってしまうほどの極太麺。
煮干し出汁の醤油スープには背脂が乗っていてコクがありますが、しつこいというわけではなくあっさりいただけます。
この組み合わせは金属加工の工場が多いこの辺りで出前しても美味しいラーメンを目指したからと聞いたことがあります。
これは是非ともおすすめしたいお店です。