新幹線を待つ間色々時間を潰せます。
CoCoLo長岡 本館 / / .
無印良品を利用しました。
駅ビルの中にあるので大変便利ですね🎵多数日本酒を扱っているお店もあり、旅行や出張者の方々にも、楽しく便利な所かと思います。
新幹線を待つ間色々時間を潰せます。
ぽんしゅ館やお土産屋さん等飽きません。
トイレも小さいですが綺麗です。
2023年8月現在、2階は改装中の店舗が多いです。
JRE関連施設はカフェを誘致して休憩や人が集まれるスペースを増やしているようです。
スタバ、タリーズ、シャモニー、プロント系。
閉店した本屋の代わりに新しい書店も入りました。
まだ工場中の箇所があるので、今後どんな店舗が入るのか楽しみです。
本日の長岡は、温度が異常に高く、建物から外にでなくても、買い物から新幹線乗り場まで涼しく居られました。
テレビなどでよく紹介されている利き酒ができるお店です。
少しの電車の待ち時間でもたくさんの日本酒をためすことができて楽しいです。
小さなおちょこですが利き酒するには十分です。
500円で5種類ですが高級なお酒ですと、一杯200円から300円になります。
日本酒が好きな人なら1000円で楽しめるでしょう、とても良かったです。
名前 |
CoCoLo長岡 本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-36-7770 |
住所 |
|
関連サイト |
https://jenic.jp/cocolo/floor/index.php?sc_name=nagaoka&floor_id=38 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近のリニューアルと共にお店が入れ替わりこれから開拓です食品館は少しお高めですがおつとめ価格狙いで行くとかなりお得です。