駐車場割引認証の場所説明アナウンスじゃあどこにある...
佐渡汽船カーフェリー車のりば / / .
駐車場割引認証の場所説明アナウンスじゃあどこにあるか分からなくて聞いた。
チケット売り場の反対側とか言って欲しい。
新しい方の船は豪華〜な感じでしたが、古い方は普通。
イスが以前からあるベッドぽくなるイス席で往路、チェアはハイバックのミニテーブルと電源がある新設された席で復路で利用しました。
パソコン作業しないならイスのが広く感じてくつろげました。
イスのACは窓よりと壁よりにしかないので、充電したい機器がある場合はどちらかにしなければいけません。
閑散期ならガラガラです。
指定席じゃなくてもガラガラですが、1000円高いだけで自由席ではレンタル100円の毛布も込み込みで広々で荷物広げたい放題で貴重品じゃなければ放置してもオッケー!
佐渡汽船航送車きっぷ売場に30分前に到着しました。
予約した時にきたメールにQRコードがありそれを読み取ると、乗船券が発行されました。
フェリーに乗船しました。
かもめが沢山飛んでいました。
バイクで佐渡島へ渡るために利用。
心配だった乗船までの流れも丁寧に案内してくれるし、停車位置まで案内もしっかり出てるし、例え違う場所に停めてしまっても案内してくれるので安心して乗船できる。
オンラインで予約すればQR見せるだけでそのまま乗船できるのもとても楽。
ビックリしました!豪華客船です‼︎最高です‼️まず、竹芝桟橋から伊豆七島へのフェリーしか、(30年以上前)体験していなかったので、真剣に、豪華客船だと思いました‼️ちなみに、行きはジェットフォイル、帰りはマイカーと一緒にフェリー。
ジェットフォイル、まるで海の飛行機です‼︎スタッフのみなさまの接客も最高‼︎事前予約で(体質でマスクできません)とお伝えしたら、「そういう方もいらっしゃいます」と、スタッフみなさまで情報共有してくださり、不快な思いはまったくありませんでした。
3年も続ける政府主導の感染対策ほど、科学的根拠無く無駄で無意味で傍迷惑なことは、本当にありえないし、はっきり言って「強要罪」です。
佐渡最高‼️また必ず行きます❣️
チケット購入方法も分かりやすく、クレジットカード対応なのがよかったです。
サイトでは割引とかあるので調べていくことをお勧めします。
イヤホンをここで無くしてしまい探していると、声をかけてくださって一緒に探してくれた従業員の方本当にありがとうございました。
とても快適な旅が出来ました。
乗船手続きも思ったより簡単でしたね。
名前 |
佐渡汽船カーフェリー車のりば |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
連休期間はターミナルが狭いので大混雑してます。
因みに、自転車にトレーラー連結乗船では、自転車2台分料金になりました。