知らない事が多く有って、工場見学も、もう少し多く見...
揖保乃糸資料館そうめんの里 / / .
今の季節JR東觜崎駅からてくてく歩くのに程よい距離に揖保乃糸資料館があります。
空腹でしたので先ずは、腹ごしらえ(笑)レストラン庵さんの一番人気の、そうめん餡掛けを頂きました。
そのボリュームたるや目を見張りました。
多岐に渡る具材。
サンプルの2倍はあるかしら?女性では、もて余す量ですが、お味が美味しくて完食致しました。
量の比較に腕時計を左側に置いて撮影致しました。
2回二階の資料館には校外学習の生徒さん達がお勉強されてました。
わたくしも一緒に回らせて頂きました。
作業するマネキンがリアルで、今にも動き出しそうでした。
一階で、お土産も買えます。
関西で有名なそうめんの会社揖保乃糸❗工場見学が出来て(有料)今の時期、流しそうめんが頂けます。
夏場は駐車場に特設会場を設けて、待ち時間無しで美味しいそうめんが頂けます。
食欲が無い時はやっぱりそうめんですね❗お勧めはそうめん巻き寿司が酢が効いて美味しいです。
それと店内でしたら、そうめんなどの定食も頂けます。
姫路に遊びに来た時は、有名人も食べに来ている揖保乃糸に、チョット脚を伸ばして食べに来てはいかがでしょうか⁉️駐車場も広いので、大きな車でも大丈夫です。
暑い夏は揖保乃糸に全員集合❗
島原素麺しか 食べないので全国一の生産量を誇る揖保の糸 試食体験楽しみに行ったのだが…… 月曜日で休館( ゚A゚ ) 隣接🅿️の桜🌸愛でて帰路に就きました 😢P.S. 再訪しました イベントとも重なり大盛況😃 2F展示室も無料開放 レストラン庵の昆布にゅうめんも 美味しかった グレード的には 百貨店卸しと同等❇️ さらに黒帯になるとセレブ御用達の極細麺との事 最近💋 キスナーになった身としては ターザン山下、藤原岬両氏もチェック‼️ 岬ちゃんはファッションもメイクもバッチリ✌️ターザンさんは顔の面積大ですれ違いざま圧を感じました(^_^;)生での ¨渇!¨や おめでと~拝見出来て感激😊 ヤマサ蒲鉾のたけのこ天も揚げたてで👍 午後からは 陽が陰ったので過ごしやすかったです 昨日 引き継ぎ式があったという 「ミス揖保の糸お披露目」もありました 兵庫県民は ベッピンさん多いんだね🤗
前回は数年前の3月だったかな?家族で行き、始まったばかりの流しそうめんを食べました。
今回はゴールデンウィークに妻の実家の一族が来たので、流しそうめんを食べに行きました。
駐車場にテントをはって営業していますが、館内の中庭でも4テーブルだけですが流しそうめんを営業しているので、こちらのほうがオススメです。
あとそうめんだけでなく、おつまみ系がすべて美味しいです。
駐車場も広く、入ってすぐの所にそうめん流しあり。
テントがあるので日差しが強い日でも安心です。
1人前500円で2束&つゆ、薬味付。
円卓のテーブル席で家族などで楽しく食事ができます。
揖保乃糸資料館では、そうめんの帯色の違いを勉強した上でお土産コーナーに行くと、また違った意味で楽しみができます。
姫路はそうめんで有名とのことで、博物館で歴史を学びつつ、館内の直営店で本場のそうめんを堪能!博物館は15分程度で見終わる規模ですが、模型が何気にリアルで面白かったです。
笑そうめんは昆布ときのこのシンプルなものを頂きましたが、出汁が効いていてとても美味しかったです!麺も見た目以上にずっしりたくさん入っていて、なかなか食べ応えもありました。
そうめん寿司も、これは説明が難しいのでぜひ食べてみてほしいですが、新食感で個人的にはハマりました!
美味しくいただけました。
また来たいです。
そうめんいいですね。
🙂お土産はいろいろ買って宅配便で送りました。
そうめんと言えば揖保乃糸。
作り方から品種、実際の工場まで様々見れて楽しい。
普段食べている物と比較できた。
やっぱり素麺揖保乃糸ですねー!素朴で飽きない。
いくらでも食べれる。
まさか素麺レストランがあるとは知りませんでしたが、TV取材の帰りにご馳走になりました。
早めに行かないと売り切れになります。
駐車場かなり広く、行列必至。
1階の売店やレストランは入館料なしで利用できて、2階の展示室は大人1人で300円かかります。
広さとしてはあまり広くないですが、そうめんについて知るのには十分な展示が揃っています。
どうやったらクリアできるのかよく分からないゲーム(?)コーナーもあります。
これらの展示を見たからにはそうめんを食べたくなったので、帰りに1階のレストランにも立ち寄りました。
オープン時間の11時を狙いましたが、平日でも思った以上にそうめんを食べにきた人たちがたくさんいました。
久々に美味しいそうめんが食べられて良かったです!
播州名物手延べ素麺「揖保乃糸」の資料館です。
コロナ禍前は手延べ体験などもできました。
資料館の他、売店や、レストランもあります。
付属のレストラン「庵」では、様々な素麺料理が味わえます。
夏場は、「庵」の中庭と、外の駐車場で、素麺流しが楽しめます。
流しそうめん、期間限定ですが外で出きるのですが安いボリュームあるし楽しいしで、好かったですね。
建物2階の有料の資料館は微妙かな?無料で解放しても良いんじゃない?って感じでしたね。
屋内にもそうめんのレストラン、お土産売り場もあります。
素麺にも色々なバリエーションがありお土産選びが楽しくなります。
500円で牡蠣入りのにゅうめん?を食べることができました。
赤穂や室津の牡蠣ではなく広島のだそう。
店員さんが説明してくれました(笑)2月の寒い時期でしたのでとても美味しかったです。
久しぶりに来ました。
試食は自粛されていましたが、ほんのりした感じで良い感じです。
来週は牡蠣のにゅうめんなので、1週間早かった。
今日のナポリタンも美味しそうでしたが、古民家カフェでランチしたばかりだったので断念。
お土産はにゅうめんのスープの素と原木椎茸の甘辛だきです。
椎茸がすごく美味しいんです。
兵庫県民なら一度はCMを耳にした事があるであろうそうめんの里♪,がここです。
一階には売店やレストランがあります。
揖保乃糸資料館は二階にありそうめんの歴史や作り方、工場見学などができます。
大人300円で小学生は100円ですが、ココロンカード持参で無料になるのがありがたいです。
子供はあまり楽しくないかも?レストランで食べたすだちそうめんがとても美味しかったのでおすすめです!にゅうめんもお出汁がとてもいい香りで美味しかったです!そうめんの巻き寿司は美味しいとは言えないので興味がある方以外は頼まない方がいいかも( ;゚³゚)
工場見学、お土産やさん、レストランがありますレストランはどうしても素麺ばかりなのでお子様はちょっと不服かも?流し素麺が出来るようなのでそれはファミリー向けですいろんな素麺が食べられますお土産は素麺以外のものも売ってます工場見学は300円、駐車場は無料ですまわりになにもないため1日遊ぶには不向きです。
近くに居て、良く食べているのに、知らない事が多く有って、工場見学も、もう少し多く見たいと思います。
試食や、お土産も有りそこそこ楽しめました。
今回はお食事のみの利用でした。
煮麺とかの麺類が美味しかったことと、スタッフの方が親切で居心地が良かったことで、とても幸せな気持ちになりました。
平日は人が少ないのでオススメです😆🎵🎵CMでやってる通り、そうめんやっぱり揖保の糸デスね☺️
夕方に、「そういえば、食べれる所があるよ」と気づいて行きました資料館付属の食事処やと、期待もせず入ってびっくりにゅうめんも、素麺も、チャンプルーも、旨いウマイ店員さんも細かいところまで気遣い頂ける方で、言うことなし時間が来て資料館には入れなかったが、また行きたいとこでした。
日替りで、美味しいランチが有ります。
リーズナブルなので一度行ってみて下さいませ🥣
流しそうめんやそうめんの試食、また、そうめんを作る工程の見学など、そうめんに関するいろんな体験ができてとても楽しかったです。
夏場の一番暑い時期に行きましたが、流しそうめんは大人気で、30分程度待ってようやく入ることができました。
待ち時間も資料館やお土産屋さんを見ながら待つことができたので、そんなに長く感じませんでした。
そうめん流しをしたあとで、併設されているレストランでも更にそうめんを食べましたが、アレンジが加えられていてとても美味しかったです。
少しアクセスが悪く、最寄りの東觜崎駅から夏の暑いときに歩くのはちょっとしんどかったです。
(2019年9月29日)今回通りすがりに見つけて立ち寄りしました。
この施設の2階にそうめんに関するものを展示しています。
入館料は大人300円です。
そうめん料理のレシピなども展示しています。
(例えばレシピにはそうめんのナポリタンの作り方を書いた展示物)そうめん料理の参考になります。
あと1階の売店でうめしそのそうめんを買いました 。
(194円)ノンフライ仕上げの商品です。
あとこの施設では平日800円で食べられるランチがあります。
(日替わり)
中にあるレストランでそうめんを使ったりょうりや流しそうめんを召し上がれます。
そうめん流しが楽しめます。
色々な種類のそうめんが有ります。
貴重なそうめん体験ができます。
意外と素麺が高級品だと知りました。
時間の関係もありますが、食べたいと思っていた物が品切れで、仕方なく別の物を注文しました。
ランチタイム無しに通しで20時近くまで営業してるなら、もう少し....ですな😃
素麺について結構色々知れてよかったです。
まさかこんなにいろんな料理に使えたとは、、素麺を使った料理もたくさん食べれましたし、大満足大満足^^*便所のスペックは可もなく不可もなくです
名前 |
揖保乃糸資料館そうめんの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-65-9000 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
仕事で近くを訪れ、薦められていきました。
にゅう麺の大を注文しました。
メニューの写真では、具もそんなになくシンプルだったので大でもいけると思い注文。
3束分の量で結構ありお腹いっぱいになりました。
食後は、資料館へ行き歴史や製造の様子を見ました。
また、売店もあり、そうめんの他にうどんやパスタも販売していてお土産も買えました。