ブータン産の本格的な蕎麦が頂けます。
JOCA東北の建物2階にあり、亀塚温泉の受付も兼ねる。
12月は温泉ポンプが故障して修理中。
確実に入りたいなら、問合わせしよう!ジムはやっているのでシャワーは利用可能やぶ亀のお蕎麦は幸せの国ブータンのそば粉で風味豊かで蕎麦つゆも売り、そばつゆで作る黒いなりもうまい!昼は弁当、おやつに団子やおはぎもカウンターで売っている。
新鮮野菜もあるし、地元豆腐屋さんの商品もはずせない!
岩沼市の亀塚温泉内に併設されたお店で、ブータン産の本格的な蕎麦が頂けます。
せいろ蕎麦は歯ごたえ心地良いそばでしたが、天ぷらはレンチンした感じのかなりヘロヘロでした。
温かいそばも普通においしいです。
ご飯もの、一品料理、お酒も提供しています。
すぐ隣に温泉があるので寛ぐには良い場所です。
秋は夕暮れex2カモ(鴨)100匹記念&大感謝祭本来は入湯前にて注文自身珍級ブータン産蕎麦(細麺)と黒のかき揚げ風丼セット1400円(ペイ払い)辺り←やや高目カモだがしかし細麺or太麺モ~どちらモ~可能店員さんほぼ年配者なので再確認必須カモ連れは海老天蕎麦(冷)注文したのですが海老天蕎麦(温)??更にて再確認必須両方嫌いではなかった、インパクト→黒かき揚げにてもってかれたかな?!否か?!細麺よりモ~太麺が○カモ夜にて営業モ~Rオモシロ荘岩沼市の名産(ジェラート系生キクラゲ○)モ~Rので一緒にて嗜むのはもってこい何故??にてやぶ亀?!伸びしろがR為星3.8(駅カラ~近く)たまにはe~カモ。
お風呂を利用しなくても食堂での飲食は可能です。
黒天丼を食べたが塩辛く素材の味が生かされていない感じ。
御飯にもたっぷりタレがかかっているので半分以上残した。
お昼は地元の爺さん達の酒場のようになっていた。
海外青年協力協会が運営している複合施設「IWANUMA WAY」の中にある蕎麦屋。
海外青年協力協会だけあって、ブータンの蕎麦粉を使っており、障害者や外国人が働く岩沼の新しい「まちづくり拠点」です。
蕎麦は太麺細麺選べます。
天ぷら美味しいです。
併設の亀塚温泉に入って風呂上がりに蕎麦をどうぞ!地ビールもあります。
名前 |
やぶ亀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-36-9863 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食感のいい蕎麦が食べられます。
店の雰囲気もすごく寛容な感じで居心地がいい。
そして何よりも豚の角煮が美味い!私の中では日本一美味い角煮を提供してもらえます!