テイクアウトで利用しました。
予約してお伺いしました😊土用の丑の日近くにお伺いしたせいか、予約で満席で入れなかったので予約をとり、後日お伺いしました😊確実に入る場合は予約をお勧めします📞お店の中はテーブル席3、4席、カウンター6席ほどだったかな🤔とても雰囲気の良い店内🙆鰻のタレのいい匂いがします😊注文してから少し時間はかかりますが、鰻なので普通ですね☺️ワクワクしながら待ってました😋蓋を開けると鰻の美味しそうなツヤ感がたまりません🥰テーブルに鰻のタレと山椒が置いてあるのでお好みで追加☺️ふわふわのうなぎとちょうどいいタレ😋山椒の爽やかな感じがたまりません😋😋😋ただ、ちょっと骨が気になってしまいましたね😅う巻きがすごく美味しい😍すっごくふわふわの卵にとろけるような鰻、醤油と大根おろしでさっぱり❤️これはクセになるうまさ🥰絶対う巻き食べて欲しい‼️と思える一品でした😆また何か特別な日にお伺いしたいです🥰
前回訪問時は極上3
テイクアウトで利用しました。
場所はサンプラザの脇から生協に行くように進み、すぐ左に曲がる道を少し進むとあります。
あらかじめ電話でお願いして用意いただき、スムーズに購入できました。
美味しい養殖鰻をリーズナブルにいただける店でして、鰻重のランクは鰻の量の違いと大変分かりやすいです。
味はさすが職人さんが焼いているだけあって美味しかったです。
オマケに漬物がついていまして、これまた美味しかったです。
日本産天然鰻じゃなきゃ嫌だという方には不向きですが、美味しい鰻を腹一杯いただきたい方には大変おすすめです。
雑誌に載っていましたので、一度食べに行こうとすぐに電話予約しました。
電話予約の対応は良く、好感が持てました。
駐車場が無く、すぐ手前のコインパーキングに停めて下さい、とのことでしたが生憎満車。
近くの駐車場に停めてお店に行きました。
お店はテーブル席が3つ(4人掛け)とカウンター席が6席前後とこじんまりしています。
お値段がリーゾナブルだったので、味は正直なところあまり期待していませんでしたが、このお値段でこの味は合格点かもしれませんご飯の量はやや少なめかもしれませんが、年配の方やお子さんにはちょうどいいかもしれません一緒に行った家族はまた来たいと話していました。
ごちそう様でした。
仙台の榴岡公園の路地に出来た鰻屋さんですが、鰻以外に仙台牛も食べる出来る様でそっちも気になりました。
鰻は養殖で捌いてある鰻を仕入れていると思いますが、思いの外ボリュームもあり鰻をお腹一緒食べたい人には良いかも知れません。
肝焼きや骨せんべいなど酒の肴もあるので飲むのも良いですね。
今度は仙台牛焼き食べて見たいです。
鰻はもう少しタレちょい焦げる感じで焼き多めに入れてくれた方が個人的に好みでした。
安いうなぎ屋さんを見つけたので期待して来店しました。
とにかくボリュームが凄い!うなぎの味ですが、お店も大衆店です!と案内に書かれてたのですがやっぱり高級なうなぎとは違う味ですね。
値段相応です!南部屋敷とかああゆう和食屋さんの専門店じゃない所で出てくるうなぎの様な風味です。
お吸い物が肝吸いじゃなかった、コーヒーとうなぎをうりにされてる様だったのでランチでコーヒーサービス、もしくはコーヒーセットを用意したらいいと思いました。
余談ですが宇奈ととと比べたらどっちが美味しいのか興味があります。
(宇奈とといった事無いので)
名前 |
うなぎ稲川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-355-7941 |
住所 |
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目1−28 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいうなぎがびっくりするくらいお安く頂けます。
ふっくらしていて、表面はカリッとした食感がたまりません!タレもさっぱりとしてクドくなく、お漬物も良いお味でした。
また食べに行きます!