牛窓の地域のせいでしょうか?
ロッサ カフェ&レストラン / / .
「ロッサ カフェu0026レストラン」は、海岸に面した眺めの良い場所にあります。
スマホナビで近くまで案内してもらっても、店を見つけるのに苦労しました。
窓越しに海を眺めることが出来て、テラス席もあり落ち着いた雰囲気です。
店内に客席は多く、駐車場も十分に確保しています。
お客様を沢山集めている人気のイタリアン料理のレストランです。
今回は時間的に遅くなり、コーヒーだけを美味しくいただきました。
お昼前の早い時間に伺いましたが予約でいっぱいで続々と車が来ていました。
暑いですがテラス席ならご用意できます…とのことで了承してテラス席でいただきました。
たしかに暑かったですが、そんな状況でも全てとても美味しかったです。
岡山市内のイタリアンよりもピザは本格的だと思います。
他のメニューも食べてみたいと思ったのでまたすぐに伺いたいです。
10月21日、爽やかな秋晴れに誘われやって来ました。
気温22℃。
風が弱かったので屋外のテラス席をお願いしてランチをいただきました。
ロケーションは、言う事無しの満点!!奥さまは国産鶏とソーセージ~マスカルポーネチーズのせ~私は、トレフォルマッジョと黒ベーコンときのこのピザのハーフ&ハーフピッツァ生パスタとピッツァ、どちらも美味しくいただきましたが、料理は満点には届かず。
フォルマッジョ用の蜂蜜が小さじ1杯だけだったのは少し寂しかったですね。
蜂蜜なのに辛口コメントですいません。
しかし・・・ロケーションが評価の★をひとつ押し上げてくれました。
デート使いには最高のお店だと思います。
土曜日にふらっと食べに来ました。
私が行った時には、ちょうど予約のキャンセルが出たみたいで、10分待ったら席へ案内をしてもらえました。
様子を見ていると、皆さん電話で予約をしているか、早めに来て予約をする紙に名前を記入してから、その時間に戻ってくると言うスタイルが多いみたいです。
なので、私みたいにキャンセル待ちで入れると言うのは結構運がよかったのではないかと思います。
店内は綺麗で、目の前が海!ロケーションはとてもよく、デートなどに最適です。
食事の方も本格的なピザも出てきて、とてもおいしかったです。
牛窓にある海が見えるお洒落イタリアンのお店。
店内にはピザを焼く釜戸が見れます。
テラス席と屋内のテーブがあります。
テラス席は天気の様子を見ながら選んでください。
土日の昼に利用。
イカスミのパスタとピザを注文。
前菜もつけて、二人で3800円。
凄くリーズナブル。
コロナ禍の状況もあり、90分の制限が付いていた。
車椅子の方は建て屋前のスロープ後の段差一段をクリアできれば、大丈夫だと思う。
海がすぐそこで、波がキラキラしていて癒されました。
前菜のライスコロッケと「3種のきのことベーコンピザ?」が好みの味でとっても美味しかった!ジェノベーゼとマルゲリータは普通でした。
海沿いの景色の良いレストラン。
駐車場は20台程あります。
すごく人気なので待つことを覚悟して行った方が良いかもしれません!待つ時はある程度の時間を提示してもらえます。
車の中で待つことも出来ます。
席はテラス席もありますが、窓際でも十分素敵な海の景色が見えます。
待っても良いならテラス席を希望することも出来ます。
景色を見ながらの料理は本当に美味しいです!ランチセットは前菜orサラダ+ドリンク+メインです。
前菜はパンやスープもついているのでかなりお得です!是非選んでみて欲しいです。
私の時は牛窓マッシュルームのスープでした。
濃厚で美味しかったです。
メインはピザ(26cm位?)とパスタから選べます。
ピザは二種類選べるハーフu0026ハーフがオススメです。
値段はリーズナブルなので牛窓に行ったら一度は行ってみて欲しいオススメのお店です。
また行きたいと思います!
緊急事態宣言下で開いているお店がほとんど無くて、とても混雑しており 席の予約をして 外出する方も たくさんいました。
パスタもピザも とても美味しくて、店員さんの対応も とても親切です。
前菜セット おすすめです。
テラス席で お食事しましたが、海が目の前で、ヨットが行き交う様子が見えて、景色も最高です。
瀬戸内海に面した海の見えるレストラン。
地元の名産品を使った数々のお料理は一つ一つがとても凝っていて大満足。
リピート確定です。
ロケーション最高なレストランです。
どの席からも海が見えるようです。
ピザはチーズがしっかりしていて生地ももちもち。
美味しかったです。
パスタは太麺生パスタでしたが、クリームソースの味が薄くて残してしまいました。
スタッフはみなさん元気よくて感じ良かったです。
瀬戸内市立美術館で髙嶋野十郞展を見てからの平日ランチ、牛窓の穏やかな波と島を眺めながら、ゆっくり窯焼ピザ🍕を堪能しました。
ランチはピザコース、パスタコースがあってそれぞれ種類豊富なラインナップでした。
今回は本格チーズとキノコ三種🍄のハーフアンドハーフを選択、ハチミツもセットしてあって美味しかったです。
ゴルゴンゾーラの独特の味わいも楽しめました。
混んでいなければテラス席か店内席かのチョイスが可能みたいでした。
中からでも外からでも目の前に広がる海を見渡せて、素敵な景色も料理だなーと感じました。
今度はパスタを楽しみたい、ごちそうさま!
家族で訪問しました。
もう一言でいうと最高としか言いようがない。
私は天使の海老のパスタをいただきましたが、ソースが濃厚で海老の風味もしっかりしておりメニューに書いてある通り殻まで食べれます‼️最後まで温かいまま‼️ランチではサラダと前菜が選べます。
前菜の写真を撮るのを忘れました💧家族か食べてたパスタとピッツァもどれも美味しかったです‼️あと来店した時に名前を書きますがおよその時間を書いてくれていて待ち時間が長い場合はその時間に再来店するようになってますし。
時間が早まる場合は電話で呼んでくれます❗テラス席は人気ですからなかなか座れないかも?次回はテラス席に行きたい❗ごちそうさまでしたm(_ _)m‼️
ドキドキおじゃまします。
いつもながらの気持ちよい景色。
今日は期間限定の牡蛎のクリームパスタをいただきました。
にんにくの風味、牡蛎のだしのクリームスープがあつあつで、ほんとに美味しかったです。
牛窓の海沿いにある絶景レストラン。
少しお値段張りますがその分景色と美味しいお料理で満足できます。
デートにピッタリ!!
瀬戸内海が一望できるロケーションは最高です。
店内も雰囲気もGood!モッツァレラチーズのトマトパスタとマルゲリータを注文。
トマトソースが濃厚で、パスタやピッツァによくあっています。
今度はトマトソース以外の料理もオーダーしてみたいです♪
プチ贅沢ランチでした。
ですが、とても美味しかったです。
海の見える素敵なレストランです。
テラス席で食事することもできます。
とても混んでいますので、予約して行ったほうがいいです。
窓からは海が見渡せるロケーション素敵でした✨平日ランチで伺いましたが、予約も多くたくさんのお客さんがいました!ランチの前菜が豪華で、彩りも美しかったです✨
日曜日にふらりと寄って見ました。
お昼時で2時間待ちでした。
三人以上でいく時は予約して行くべきです。
でも、店員さんが人数と席の空き具合等を見て柔軟に対応してくれるので運が良ければ、予約無しでも少し待てば席を用意してくれる可能性はあります。
特にこれからの季節、暑いテラス席なら空きがあるかも。
ランチは前菜とサラダの選択があります。
地元の食材を使ったメニューも魅力的です。
家内と一緒だったのでハーフ&ハーフのピザとパスタをシェアしました。
味も量も十分満足できるもので、その上、小豆島を遠くに見る海に面したテーブルはとても快適で潮の香りを微かに感じながらのイタリアン。
風景も味を盛り立ててくれ、最高の休日になりました。
県内だけでなく、県外ナンバーの車もたくさん止まっていたので、やはり人気店だと感じました。
ランチを食べました。
ピザ、パスタ、リゾットから選べます。
デザートは別で頼めます(300円)。
海沿いでロケーションはとっても良かった🎵ただ、予約して行った方がいいと思います。
牛窓オリーブ園からの帰りにカフェを検索したら出てきたお店✨予約がないと並ぶという口コミもありましたが、飛び込む事に!2時過ぎという時間もあってか30分待ちくらいで入れました(*^^*)待合のスペースにたくさん雑誌が置いてあって旅の参考にと有意義な時間になりありがたかったですランチセットを注文!サラダもピザもパスタも絶品でした✨目の前がすぐ海というロケーションも最高で良かったです(*´˘`*)♡スタッフさんも丁寧な接客でしたし大満足!近所ならヘビーローテーションしたいですが距離がありすぎで残念です(笑)美味しいランチをありがとうございましたヽ(*´∀`*)ノ2020/1/4来店。
天気の良い日、遠くに見えるヨットハーバーや海を見ながらのランチは最高でした❣️初めてのイカ墨スパゲティーを食べましたが、とても出来立ての熱々で味も凄く美味しくて感激しました❣️友達の注文したスパゲティーも凄く美味しそうでした〜今度は、ピザもリゾットも食べてみたいです。
牛窓に宿泊した際に利用させていただきました。
本来は某人気イタリアン店に行こうとしていましたが、予約いっぱいだった為こちらのお店に行きました。
結論としては、牛窓でイタリアンを食べるなら絶対ここ!イタリアに行かなくても、本格的なイタリアンを日本で食べられるとは思ってもいませんでした。
店の雰囲気もさることながら、どこかアットホームな雰囲気。
上品ながら温かみのあるパイプオルガンのようなイタリアンでした。
2500円のコースを注文しましたが、味よし、量よし文句の付け所のないコースでした。
近くのオリーブ園でとれた新鮮なオリーブを使用した料理は絶品。
最後に食べたイカスミリゾットが忘れられません。
岡山に立ち寄った際は絶対利用すると言いきれるほど、素敵なレストランでした。
素晴らしいお料理をありがとうございました。
ご馳走様でした。
瀬戸内海を見渡せながら、美味しくランチをいただきました。
あらなじめ予約が取れなかったものの、当日、電話で順番待ちに記入してくれ、来店目安時間を伝えてくれるので、そんなに待つことなく、席へ案内されました。
店内は賑わっており、カウンター、テーブル席、テラス席の9割が埋まっていながらも、スタッフさんの愛想の良い対応がグッド。
ランチコースは”前菜(サラダor前菜からチョイス)、メイン1品(パスタorリゾットorピザの各カテゴリの中から1つだけチョイス)、ドリンク(コーヒー、紅茶、オレンジからチョイス)”を選びました。
運ばれてきた料理は、味は悪くなく、良い景色を眺めながらの価格だなと満足できるものでした。
また、再訪したいお店が一つ増えました。
海を見ながらランチ☀️🍴最高でした。
パスタかピザを選び、前菜かサラダも選べますが、断然前菜がお薦めです❤️店員の方も勧めてくれるだけあって、幸せな気分になれます🎵この日はパスタにしました。
生パスタで、見た目よりボリュームのある感じでお腹一杯、とっても美味しかったです❤️13時に予約していましたが、まだ何人かお待ちでした。
予約していく方が良いかと思われます✨
シェアコースを予約しました。
三人だったので、リゾットとピザとパスタの中から3品選べました。
写真に撮り忘れたエビのトマトクリームパスタはエビの旨味がたっぷり味わえておいしかったです。
一つ一つ味わいと食感を楽しめるおいしさ。
接客が丁寧で気持ちよく味わえました!ありがとうございます。
ナイスビューでまったり出来ました!パフェもとっても美味しかったですよ!クリームブリュレの中に季節のフルーツ盛りだくさん!以外にカスタードと、スイカって合うんですね!
値段はちょっとしますが、雰囲気も料理もとても良かったです。
特にパスタには感動しました。
麺はそれほど太いわけではないと思いますが、まるでフェットチーネを噛んでるようにモチモチと強い弾力を感じられました。
初めての体験です。
ピザのモッツァレラも感動的で、焼いた後でもミルク感がたっぷりなのには驚きました。
その他の料理もオリーブオイルが効いていたり、器や盛り付けがお洒落だったり、楽しい驚きがたくさんありました。
ちょっと良い気分で食事したいときには最適だと思います。
ランチを食べに行きました。
前菜とドリンク、サラダをセットして約2000円とランチにしては高いです。
隠れ家みたいなお店でとてもお洒落ですが、オープンしてるのかしてないのか本当に分かりにくくて…苦笑。
オープン前は店員さんの対応も良くなかったので、予約するなら電話でした方がいいですね。
お料理はホントに美味しかったです!生パスタ最高でした。
連れとシェアして食べましたが、トマトソースもクリームソースもよかったです。
前菜の盛りつけ、味めも申し分なかったし、店員さんの配膳のタイミングもよかったです。
ただ…珈琲が焙煎失敗したのかなというくらい、ただただ苦いだけの液体で残念でした。
ブラック至上主義なのにミルクを入れないと飲めなかった、いや入れても飲めなかったです。
お料理が素晴らしかったから落差が激しく感じたのかもしれません。
瀬戸内市立美術館で加山又造氏の作品をじっくり鑑賞した後、ランチに訪れたのは海辺のイタリアン「ロッサ」さん、休日ランチは予約が取りにくい人気店です。
店内はカジュアルな雰囲気、窓辺の席orオープンテラス席からは穏やかな瀬戸内の風景を遮るものなく眺められます。
当日は若干薄曇りでしたが牛窓沖の島々も遠くに臨めました。
マルゲリータとイカスミパスタのセットを注文、まずは前菜プレートが運ばれてきます。
お洒落な内容ですね、一品の量は少ないですが品数多いので色々楽しめました!!定番マルゲリータ、言わずと知れたナポリピッツァの代表格ですね。
焼き立て熱々、モッツァレラチーズと酸味のあるトマトソースの融合をしっかり味わえます!!暫くしてイカスミパスタの登場、こちらはヴェネツィアの代表選手、お歯黒状態になる危険パスタですが濃厚なイカ墨は癖になる味わい、下味にニンニク・オリーブオイルが効いており食べ進むと元気が出てきます^^穏やかな瀬戸内海を眺めながらデザートと珈琲を頂きます、季節が進むと海原の輝度も高くなりますね、牛窓の季節もシーズンインです!
牛窓の地域のせいでしょうか?日頃の日常生活から離れ、別世界を感じました。
待ち時間の長さは、只者では無かった。
3時間は長かった。
その間に色々歩き、水没ペンションなど見つけました。
食事はパスタランチB(前菜、自家製ブレッド、コーヒーか紅茶)私はイタリアンオリーブと黒ベーコンのトマトソースパスタ妻は、クリームソースのきのこと黒ベーコンパスタをそれぞれ頂きました。
前菜にはマッシュルームスープ、自家製サラミ、サラダなどなど5種類盛りを頂きました。
パスタを妻とシェアして美味しく頂きました。
名前 |
ロッサ カフェ&レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-24-8839 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木] 11:00~17:00 [金土日] 11:00~16:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
ロケーションは最高。
波が日光を反射してキラキラと綺麗。
それを見ながらの食事は特別な感じですね。