名前の通り大きな石のアーチがあります。
小豆島霊場第18番 石門洞 / / .
下山道として立ちよりました。
紅葉が素晴らしすぎてびっくりでした。
荒々しい岩場ともみじのコントラストも最高なところです。
山奥の石段を上り詰めた洞窟にあり、護摩たきをしていただきました。
お不動さまのご加護を頂けたと感じました。
ふしぎな空間です🎵
小豆島霊場第18番札所。
岩山が自然に侵食されて出来た石門があり、裏八景ルートの入り口にもなっているお寺です。
石門も見事ですが、岩窟に建てられた本堂がひときわ壮観です。
多くのモミジが彩りを加え素晴らしい景観です。
駐車場に車を停めて急坂を暫く歩くことになり少々大変ですが、途中にある奇岩が目を楽しませてくれます。
細く急な道を上がると、まるで桃源郷のような山寺があります。
洞窟に埋められたような寺院で、入るには鎖を登らないと入れなかった(昔の話)のを物語るように、急な階段の横に鎖が置いてます。
それだけ狭き門だったことを物語ります。
お寺に入ると、階段を上ったところに祈りの場が。
女性がお経を唱えながら、一心に祈っている姿に心打たれます。
すごいところにたっているな!という印象。
登って中に入れます。
表から登り、裏で降りる時に見かけました。
石門は迫力があります。
見応え抜群でした。
お寺に関しては良く知りませんが、石門の下に南無大師金剛なんちゃらって書いてある杖が置いて合ったので密教系ですか?行き方は徒歩か、近くのバス停(不明)から徒歩、タクシー、自分で運転する車。
何にせよ、途中で一般車侵入禁止になっていたので、結構な急斜面(舗装路)を徒歩で登る必要があります。
急勾配を歩いたあと、石門とお堂と雰囲気のある場所です。
石門洞からさす日は感動でした。
結構な坂道を登って行った価値がありました。
寒霞渓の紅葉を見た後で裏八景を下ってきて見学しました。
ここは一見の価値ありです!あ!猿が入りますので扉だけは閉めて下さいね!
紅葉の見応えは素晴らしいですが健脚で無ければ?
2019/11/30に訪問。
寒霞渓ロープウェイと山頂行きの道路の三叉路に申し訳なげに「石門」と書かれた小道を車で5-10分のところにあります。
車の方は途中の駐車場(数台)で降りて、15-20分ほど歩くことになります。
でも、途中に奇岩が点在し、散策には良い目の保養となります。
寺院は写真に見られるとおり、巨大な岩壁に建立された朱の柱の寺院が異彩を放ち、興味深い景色となっています。
階段を上がりお堂に入ると、対面の山々を展望できます。
寺院に向かって左に「石門」があります。
巨岩の真ん中に大きな孔が明いており、自然が創造したエネルギーと神秘を感じられずにはいられません。
寒霞渓に来られたら、ぜひ立ち寄りたいところです。
石門をくぐると、裏八景への道となり、松茸岩からの景色は格別です。
ここでは、山びこを体感することができますので、お試しください。
ただし、石門から松茸岩までは、急な山道(舗装あり)を30-40分ほど歩かなくてはいけませんので、自分の脚力と相談して登ってくださいね。
裏8景を入口から歩いて程なくの場所にあります。
名前の通り石門洞。
なんだかとても神聖な場所でした。
途中まで車で行けますが、そこからかなり急な坂道を登っていかないと辿り着けない場所にあります。
ただ、ココに着くまで色々な形をした岩なども見ながら歩けますのでそれほど苦にはなりません。
休み休み歩けば大丈夫です。
この先、三笠山(ロープウェイ山頂)まで1000mと案内板に書いてありますが、中間地点の500m先の展望所と書いてある展望所は、既に木々で覆われて展望出来なくなっているので行くだけ無駄です。
注意して下さい。
名前の通り大きな石のアーチがあります。
名前 |
小豆島霊場第18番 石門洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-82-2160 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
初めて見た 紅葉🍁はとても素晴らしいです。
自然のパワーを 感じられます。