こちらの豚丼は別次元の美味しさでした。
炭火焼豚丼 七凛茶屋坊ず / / .
豚丼普通盛りです。
サラダも付いています(先付けです。
大きく見えますが小鉢です)。
豚ロースがかなり乗っているので、普通盛りでも結構なボリュームがあります。
豚肉は炭火の香ばしさがあって、とても柔らかいけれどシッカリ味が染みています。
追いソースもついていますが、まずはかけずにそのままをオススメします。
ご飯も丁寧に炊いているのが、舌触りからもうかがえます。
店員さんを含めて全体的に「丁寧」さを感じるお店です。
あまり☆5は付けないのですが、これからもずっと続けていただきたいと思いましたので、この☆にしました。
お肉はロース、脂身を含めた火入れが素敵でした。
タレはシャバ系。
土台のご飯がしっかり美味しい。
店員さんの応対も求道的ではない柔らかい対応で、恵庭に素敵なお店を見つけられて嬉しいです。
これまで色々な場所で豚丼を食べましたが、こちらの豚丼は別次元の美味しさでした。
お肉はぶ厚いロースの炭焼きです。
一番驚いたのは、その柔らかさ、語彙の乏しい私にはフワフワとしか表現できないのが何とももどかしいです。
一体どのように調理すればあれほど厚いお肉をあそこまで柔らかく調理できるのか想像もできません。
ご飯も店内に説明がある通りこだわっているとのこと、ツヤツヤのピカピカで炊き加減も具材に合わせてあり、最高の美味しさでした。
タレはサラサラ系の甘口(個人的にはどストライク)で同地域の老舗店と差別化が図られていて良いと思います。
量は普通盛で50代のオッサンには具及びご飯ともに他の一般的な定食屋さんなら大盛りくらいあるように感じました。
他の方のレビューにある通り、札幌市内だったら行列ができているには全く同感です。
開店してまだ日が浅いため、今なら並ばずに食べられます。
豚丼好き、美味しいもの好きな方は是非とも一度足を運んでみてください。
満足と感動必至です。
(画像は2回目に食べたテイクアウト)
お店は明るくて店員さんやお客さんの雰囲気が良いです豚丼は子供盛りと,普通盛りと,大盛りがあり、お肉はとても柔らかく炭の香りがついて美味しい!タレとお肉がめちゃめちゃ相性いいです!お水ではなく「こだわりの冷たいほうじ茶」が提供されるので食べた後もすっきり大満足でした!☆☆☆☆☆【写真は普通盛りです】
先月27日にオープンした豚丼屋に行ってきました。
前はラーメン屋だったとこですね。
豚丼,普通盛りを頼みました。
味噌汁,漬け物,サラダ付いて¥1000円です。
肉が柔らかくて美味しかった( ◠‿◠ )また行きます。
名前 |
炭火焼豚丼 七凛茶屋坊ず |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8888-1033 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
13:00過ぎに到着し、スムーズにテーブル席へ。
次から次にお客さんが入店。
お肉が柔らかく、とても美味しい豚丼でした。
「ほうじ茶」がとても嬉しい♪店員さんも元気な接客で気持ちが良い!卓上の調味料以外で、『わさび』を頂けるとうれしいかなぁ~(合いそうです)