オープンすぐにいっぱいになりますよ!
PIZZERIA La gita / / / .
平日火曜日13時前に到着。
席は少し空いて感じがしましたが、名前と人数電話番号を記入しておくと丁寧に電話で連絡してくれましたが。
1時間くらい待ちました。
目的のピザセットを注文。
焼きたてを提供してくれます。
イカ墨リゾットも食べたかったけど、ピザが思ったより大きくお腹いっぱいになったので次回の楽しみにします。
バイクのツーリングで行ってきました!ロケーション最高すぎる。
ナポリのピッツァ協会認定店は外れ無し(^^)7名で入店して、ピッツァ7枚注文したら、ちゃんと7等分してくれました。
素晴らしい!
「真のナポリピッツァ協会」認定のお店です。
生地パリパリ、チーズもちもちでとても美味しかったです。
イカ墨パスタは海鮮風味が強くて海鮮好きにはたまりません。
食後のエスプレッソも美味しかったです。
さすが✨ピザはめちゃくちゃ旨い🍴😆✨本物のピザはこれなのか‼️って思った✨結構大きくてお腹いっぱいになりました。
ピザランチを頂きましたが、私にとっては全体的に塩味濃いなと思いました。
が、全然許容範囲内👌席に案内してくれる男性スタッフは男前✨だし、カウンター席だったから、ピザ作ってるとこもバッチリ見れて、感動した🎵いろんなピザ食べてみたいので、また来たいな☺️
土曜日の11:30分のオープン時間に合わせて行きましたが、電話でも予約を受け付けているようで既に60分~90分待ちでした。
ウェイティングリストに名前を書いて近くを散歩していると、偶然にキャンセルが出たとの連絡で10分程度で席に通されましたが、訪問時、特に土日は先に電話で確認、予約した方が良さそうです。
料理の方は真のナポリピッツァ協会の加盟店との、事前の期待を裏切らない内容でした。
ランチで行きました!ピザランチ(サラダ、ピザ、ドリンク付)に単品でプリンを食べましたがどれも美味しかったです😁DOLCEのプリンですがトロトロではなく硬めのプリンでMorozoffのプリンが好きな方は大好きかも🤔旧店舗の頃からですが店員さんの接客も素晴らしく、オーナー?ピザを焼かれる方は、満席で忙しい中でも出口までお見送りしてくださりあたたかみを感じました!引っ越して遠くなりましたがまた行こうと思います。
ランチにお伺いしました。
ピザが大変美味しかったです。
感動のレベル。
土日や祝日に行く場合は、予約が必須です。
ピザは1500円-くらいするのでちと高いなと思ったが、きちんとしたサラダとドリンク付きだったのでそんなことも無かった。
添加物たっぷりのチェーンピザに慣れてると味気ないと感じるかもしれない。
ぱっと見量が多くオイルもしっかりかかっていたのでキツイかと思ったが不思議とスッと胃の中に入りました。
言葉にするのが難しいが、尖った美味しさでは無く自然に口に運べる美味しさが人気の理由なのかなと思いました。
奈義山を望みながら味わう本格派のピッツァが楽しめるお店ですほうれん草のブラッチョディフェッロ、やや苦味を感じるところにチーズの香りとまろやかさ、ベーコンの塩気がベストマッチ、それでいて小麦粉の香りを損なわないピザ生地が最高ですねこれでいてサラダとドリンク付きで1600円ほどなのは確実にお得感がありますカプチーノは小さなカップにたっぷり砂糖を入れて頂きます、強烈な苦味と甘味が一体となって複雑な味わいがあります。
ピザもスパゲティもボリュームありましたが、ペロッと食べれました。
美味しかったです✨
到着した時は満席でしたが、気持ちよく対応してくださり、楽しみにして待っていました🎵噂通り、素敵なお店でした✨良い時間が過ごせました、ありがとうございます✨また行きたいなぁ😃
予約して伺いました。
お忙しい中でしょうが、料理の提供もスムーズで、とても美味しかったです!ボリュームあるように見えて、全部食べられるかな?と思いましたが、なんだかペロっといけて、胃ももたれることなく、最高に美味しかったです!パスタも頼めば良かったなぁと後悔するくらい、、、。
奈義町の秋の紅葉もきれいで、非日常を味わうことができました!また予約して行きます!
非常に伝統的なイタリアン料理だと思います。
しっかりと現地の製法を再現されてると思います。
味も非常によく、飽きの来ない種類と、ガラス張りの涼しい風景が一望できる店はなかなかありません。
奈義町現代美術館の隣にあるピザ屋さん!建物もオサレで店内も広々!スタッフさんの対応も気持ちよくピザもパスタも美味しくてたくさん注文してしまいますw開店前から来客が並ぶのでランチは予約が必須です!
勝間田にあるときはたまに行ってたんですが、移転してから初訪問。
以前の店舗からはとても大きくなっています。
ですが、店員さんがとても忙しそうで、そこも待ち時間がながくなる要因かと。
もう一人くらいいないと厳しそうです。
味は相変わらずとても美味しいです。
店主さんもかっこいいですし!お店もとてもおしゃれで、コロナ騒ぎの中でも予約でいっぱいで12時半に電話した時点で10組以上ウエイティングがありました。
お料理ですが、子どもと行ってカルボナーラを注文したら、コショウはべつの器でだしてくれました。
言ってないのにしてもらえるって最高!マルゲリータDOPとクワトロフォルマッジのピッツァも文句なしでした。
クワトロフォルマッジには別料金ですが蜂蜜もオーダーできます。
注文を受けてから、石窯で焼き出来立てが食べれるから。
多くの人で賑わう繁盛店です。
美味しくてボリュームのあるピザが比較的リーズナブルな価格でいただけます。
満席だったので少し待ちましたが、帰り際店長様やスタッフの方々からお気遣いのお言葉があり、接客もとても気持ちがよかったです。
ありがとうございました。
特に小麦が素晴らしい!生地が最高です。
奈義町の現代美術館目指して車を走らせ、丁度昼過ぎに着いたのでランチを食べに入ったところ、そこが大好きな石窯焼きピザの店でした。
そして好きな素材ほうれん草を使った「ポパイの鉄の腕」を戴きましたが、一言、最高でした。
本当我を忘れて戴きました。
美味かった~。
そして美術館も平衡感覚が失うほど満足したました。
北にそびえる山も雄大でした。
景色もご馳走でした。
奈義町現代美術館(通称NagiMOCA/ナギ・モカ)の隣にあるピザ屋さんです。
予約など必要ないだろうと思っていたのですが、とても人気のお店で、予約でいっぱいとのこと。
ブログを見ていたら、キャンセルが出たと書いていたので、電話をするとOK。
2人のランチコースをいただきました。
スープ・サラダ・ピザ・パスタ・飲み物となっています。
ランチピッツァ“ポルケッタ”が、この週末から登場したてとのことなので、それをいただくことに。
スープは、冷温が選べ、たっぷりあります。
続いてサラダですが、これまたたっぷり。
ピザですが、これまたまた、ボリュームがありありです。
ハーブ類とニンニクで一晩マリネして窯でじっくりジューシーに焼き上げていますとのことで、うまい!引き続き、パスタが出てくるのですが、この時にはすでに、おなか満腹状態でした。
でも、おいしいので、完食!お店のオーナーシェフをはじめ、皆さんとても親切に接客され、とても感じのいいお店です。
是非、お近くに来た時には、お試しください。
どこにでもあるパスタのソースを増やすべき。
美味しい。
人気ナンバーワンのマルゲリータ、僕の中では、倉敷のラ・チェネッタと同等、いや…ひょっとして越え……地域的にややアクセスに難があるので、何かこっち方面を経由するなどの機会があれば、行ってみてください。
すごく広いという訳ではないので、事前に予約しておいた方が良いかも。
追記:昨日訪れると、張り紙がしてありました。
2017年5月21日?に、移転のために一時閉業していました。
6月末?に、ここからもう少し北の奈義町の方へ移転するらしいです。
美味しいナポリピッツァのお店、地元の方に愛される人気店、オープンすぐにいっぱいになりますよ!
本格派ピザ!パスタも美味しい☆持ち帰りもできるし最高!クリスマスにも予約しておけば、素敵なクリスマスになります♪
2016年5月25日(水)のランチに行きました無料駐車場を お店の前に 8台 用意していてます☆パスタの種類が 意外に少ないのが残念★ペペロンチーノ おいしかったです。
名前 |
PIZZERIA La gita |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-20-1171 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~21:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022.11訪問。
混んでるタイミングで行ってしまったため、1時間以上待ちました。
順番が来たら電話してくれるので、美術館と図書館でゆっくりしながら待ちました。
ピッツァはボリューム感あり、美味しさと共に満足でした。