薬膳カレーチキン+野菜を注文。
白石郵便局近くの元台湾茶やさんだったところです。
前のお店の時に、店前の駐車場に止める際いろいろうるさそうでなかなかいけず、今は問題なさそうだったので訪問してみました。
薬膳スタイルチキンをいただきました。
スパイスが沢山きいていて美味しい。
入っていたスパイス卵がめちゃくちゃ美味しかったです。
デリバリーで頂いて絶対にお店で食べたいと思っていて、お店で頂いたらやはりデリバリーよりずっと美味しかったです。
すごく好きなカレーに出会ってしまいました😍💕辛さの記載は無く、ご店主に普段どれくらいの辛さのカレーを食べているか伝えるという手厚いスタイル。
そんなに面倒なことをしてくださるの?!今空いてるから??と驚きを隠せません😳そして出てきたのが超私好みの辛さのカレー。
スパイスが体に合ったのか、体のポカポカや『整う』感覚がありました!また近々再来したいです✨※車通りが多いので、駐車所の出入りはちょっとやり辛いかも?
薬膳カレーチキン+野菜を注文。
スープに独特のコクがありスパイスが効いていますが、辛味が入ってないので卓上の辛味パウダーでセルフで調整するスタイルだそうです。
思ったより辛いので入れ過ぎ注意⚠️肉も柔らかく美味しかったです。
お店の方の対応も◎。
リピート決定です!その後、キーマカレーとはりまやバクテーSPをいただきました。
ルーカレー+カボチャのカレー+キーマorバクテーのパターンです。
基本のルーカレーが美味しいのと副菜がいいアクセントになっていて、キーマは3種のカレーが味わえるしバクテーは肉が柔らかく食べ応えがあるし、それぞれ見た目も味も楽しい一皿でした。
ジャークチキンとバクテーSPを注文熱々でほろほろでスパイシーなルーカレーお好みで辛さを調節できるスパイスが置いてあり、とても良き店主もとても感じがよく、店内も整理整頓されていて居心地最高交通量が激しい場所のため、気をつけなければいけませんが、親切な店主さん!誘導までしていただき感謝感謝です。
店主の人の良さを感じました。
次回は、薬膳カレーを楽しみにしています。
2023/04/17訪問ぱっと見何屋さんかわからず、前から気になってました。
駐車場はお店の前にあります。
店主の方が丁寧にメニューの事を説明してくれます。
感じが良いです。
キーマカレーを頂きました。
元々の辛さはなく、テーブルの上のスパイスを使用して自分で辛さを足していく形です。
辛いものが苦手な人でも問題なく食べれると思います。
ワンプレートの中に色んな味が入っていて、とても美味しいです。
他のメニューも気になるのでまた行くと思います。
2023/1/13 訪問【はりまや-Harimaya curry】札幌市白石区◆カレー・はりまやバクテーSP 1380円(税込)昨年11月にオープンしたカレー屋。
以前、台湾茶のお店が入ってたところ。
家からとても近い場所にオープンしたの!少し遅めの時間だったので貸切。
店主さんは気さくな感じの優しい方。
カレーの説明を丁寧にしてくれました。
迷いに迷ってバクテーSPに。
バクテーってのは東南アジアのスープ料理でスペアリブを煮込んだヤツ。
ワンプレート提供でスパイスカレーに真ん中にどーんとバクテー。
アチャールとパクチー、そしてその日の野菜がトッピングされてるようで、この日は大根でした。
このバクテーがとっても柔らかくて美味しい(*´ω`*)カレーとも合います。
しかもめっちゃ柔らかいよ♫このカレーはほとんど辛味はなくて、辛味は自分でテーブル上のスパイスで足す感じ。
自分的にはもう少し元々辛みあってもいいかなぁーと思うけど辛いの苦手な人でも食べられるのはいいかなぁー。
キーマと薬膳スタイルのスープカレーも気になります!店舗はテーブルが3〜4つのこじんまり店。
自分が座ったテーブルはアイステーブル付の業務用什器だったし、なんか中学校とかにあるような椅子テーブルとか懐かしいモノも。
アジアンテイストじゃなくてどっちかというとアメリカンテイストの雰囲気です。
営業時間21:00までになってるけど、その時間までに入店でOKって言ってました(*´ω`*)あとお土産に台湾茶頂きました。
大家さんはやっぱり台湾茶のお店の人みたい、今はオンラインでの販売をやってるみたいです!
名前 |
はりまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7058-4151 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても美味しかったです。
店員さんが丁寧にメニューの説明をしてくれて親切でした。
一人でやっているようだったので提供時間は少し長めかもしれないです。
辛さ調節はテーブルに辛さ調節用のスパイスがおいてあり好みの辛さにできます。