日本で一番神が多い神社みたい⛩
因幡国二之宮 大江神社 / / .
スイーツなどで人気の大江ノ郷自然牧場の近くにある神社。
61柱もの神様が祀られていて、祀られた神さまが日本で1番多いとか。
車を近くの施設に停めさせて貰い、歩いて行きました61神柱だけに年代を感じる重厚感が漂い、木々も鬱蒼と生えて神秘的な感じが有ったこの日は御朱印は書き置きだけでしたが、基本的に祝日は書いて貰えるみたいです。
延喜式内社で六十一柱もの神様がいらっしゃる。
神饌幣帛料供進神社氏子戸数 二百八十戸(鳥取県神社誌)
駐車場は無いので大江郷ヴィレッジにお買い物して、止めさせめもらいました。
幹線道路から近いですが、すごく凛とした空気で、良かったです。
大きな山蛭がいたので、ご注意ください。
神秘的な神社です。
境内に入ると空気が変わります。
りっぱな神木が、ありました。
親切な神社だと思います。
[大江神社」は大江の郷ココガーデンのほんの先に鎮座しています。
ココガーデンの🅿️には(神前結婚式をしませんか)との立看板が立て掛けられていますが、その他にも商売繁盛・家運隆盛・家庭円満・合格祈願等が叶う縁起良い神社として崇拝されています。
「大江神社」は因幡国二宮で創立は9~10世紀頃と言われています。
「大江広元」は元暦元年(1184年)9月、因幡の守護守に任官、翌年6月辞任しています。
広元は朝廷の朝臣であり、また鎌倉幕府の重臣でした。
「大江神社」は順徳天皇の頃(1211~1222年)に[正一位大権現]となり「大江広元」の氏神となります。
この地を大江の里と呼ぶのはこのような事情の故でしょうか?。
境内の門を入りますと直ぐ右側に御神木が、少し上り階段を進んで行くと拝殿・本殿があります。
ちょうど1組の70代のカップルが柏手を打って礼拝をしておられます。
「とても静かな気持ちのいい所ですね!、こんなところにこんな神社があるなんて~」としみじみした様子で話されています。
全くの同感で返す言葉がありません。
ここにも悠久な時が流れています。
大江ノ郷自然牧場に行った帰りにお参りして来ました!『神様の道』と看板があったので気になって…^ↀᴥↀ^森の中の風情のある神社でした(。•ㅅ•。)♡祀ってある神様が日本一多いんだと記してありました!『61柱』…確かに多い💧御参りした時は木の間から木もれ陽があったりして…何だか神聖な気持ちになりましたね〜💗宮司さんは常時おられない様なので問い合わせが必要の様です!看板に電話番号等が記してありました!ご縁が出来たことに感謝ですね💕ฅ^u003eωu003c^ฅ💕
拝殿直ぐ下の社務所に書き置きの朱印はあります 留守の時は宮司さん宅の前に電話番号が書かれているので用事がある時はかけて下さい 私も次回訪問時はかけてから行こうと思います。
大江神社で検索すると神社にはたどり着けません。
桂緑化園で検索すると神社の真ん前に辿りつけます。
桂緑化園にたどり着く手前の道沿いに大きな駐車場があるため、そちらに車を停めることをお勧めします。
参道は細くカーブしているため、車で突っ込むと出るのにものすごく苦労します。
さらに鳥居も低くしめ縄をこすらずには入れません。
整備はされているものの若干荒れ気味です。
創祀年代は不詳。
鎮座地の名は、昔、財原村といい、財原大明神とも呼ばれていた神社。
以前は大江川の東側にあったが、戦乱により西側へ移動。
現社地のすぐ上に遷座したという。
因幡国二宮で、明治以降、多くの神々を合祀しているが、本来の祭神は三座。
延喜式にも、「大江三座」と記されている。
森の中にある小さな神社です。
案内板によるとお祭りしている神様が日本一多いんだとか。
その分御利益もあるかもしれません(^_^)
名前 |
因幡国二之宮 大江神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
日本で一番神が多い神社みたい⛩