札幌ラーメンの老舗のチェーン店です。
フードコートを利用しました。
お店が沢山あり良かったです。
お腹が空いてるけれどこれと言って食べたいものが無いというときなんか良いのではないかと思いました。
息子とその状態でここに行き、中華良いね!となって入ったお店が美味しかったです。
数少ないけど、ステーションデパートと地下名店街からの老舗があって今どきの店舗と自然に融合していてとても良い感じだと思います。
八重洲地下街やグランスタ東京u0026丸の内は別格として京都ポルタには...ぐぬぬ。
アピアはこれからも頑張っていけるはず。
飲食店も充実しています。
8月末にはエスタが閉店するのでその分の受け皿的な存在になるはず。
受け入れ体制出来てますかー?
アピアのはなまるは映画の度ランチでよく行ってました笑サラダうどんとミニ丼で千円以内なの最&高!ただあった時よく食べてた唐揚げ丼があったら、もっと最高かな笑しょうがなく代わりに私はミニ豚塩丼頂いてますが笑またアピアでのはなまる復活したら、これからもどんどん利用したいです(*^^*)ちなみに私は最終日も結局期間限定の坦々サラダうどんとミニ豚塩丼を頂きました😋ほんとに美味しかったです(*^^*)アピアにあってくれてありがとう!(´▽`)すっかりうどんははなまるですね(*^^*)
普通に美味しいです。
値段も安いのでとてもコスパ良いと思います。
駅近でコスパ非常に良いです。
飲み放題90分1
札幌ラーメンの老舗のチェーン店です。
子供の頃、映画の帰りに狸小路近くのお店によく行きました。
今日は、札幌駅のアピア内にあるお店に行きました。
昔ながらの具材は、チャーシュー、長ネギ、メンマ、キクラゲ、炒めたもやしと玉ねぎ、この野菜多めがとても良かった。
スープは、味噌にこだわった感じで味噌の深いこくが感じられしかも熱々で美味しくいただきました。
名前 |
アピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-209-3500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ESTAが無くなりステラプレイスと共に盛り上がって欲しい施設。
飲食店·アパレル·雑貨·ドラッグストア·通信ショップ…ステラプレイスも含めると何でも揃う。
普段行かない奥や端に意外なお店との出会いがあるかも。