週末の午後3時過ぎに寄りました。
道の駅 播磨いちのみや / / .
神社の前にある道の駅駐車スペースはやや小さい産直スペースとお土産スペースが別になっていますトイレはいまいち・・17:00までなのでご注意ください。
伊和神社の前にある道の駅。
地元の野菜なども売っていて新鮮な野菜が買えるので嬉しいです。
ソフトクリームや揚げたてのコロッケもとても美味しいです。
品数は少ないですが、クレジットカード各種使えて便利です。
熊本産のスイカを販売していました。
熊本産は美味しいですよ!外の売店に誰もおらず、何も買えませんでした。
駐車場は狭く感じます。
ソロツーリングの途中に昼食休憩に立ち寄りました、御食事ごろにて ホルモン焼き定食を注文醤油ダレで焼きうどん風に出て来ました、プリプリなテッチャンがわんさか入っており疲れた身体に染みるお味、元気が出たので明延鉱山探検坑道を目指し出発しました。
こじんまりとした道の駅です。
めちゃくちゃでかい房のシャインマスカットと種なしピオーネがありました😉値段もなるほどの大きさです😅
伊和神社の目の前にあり、地元の野菜や花が売られています。
花はイキイキとし、とてもお安いので立ち寄る際はいつも買って帰ります。
また、敷地内に食べ物屋さんもあるので、参拝の際には立ち寄られることをおすすめします。
休憩等さしていただきました。
ありがとう御座いました😊
播磨一宮神社のすぐ前にある道の駅。
駐車場は少し小さめで昼時になると食事の人とかで少し混雑する。
裏手にも駐車場は有って10台程停めることが出来る。
土産物屋と食事処が一緒になった道の駅で、土産物屋には地元の農産物やお土産品が置いてある。
ここの道の駅は周辺はのどかな農村地で建物裏側の山の景色が綺麗。
昔の日本の田舎の風景を感じる事が出来る。
播磨一の宮伊和神社前にあります。
休日はかなり混むこともあります。
外にも駐車場が設けられています。
店頭のコロッケ等も人気です。
四国の柑橘類、岡山等の桃、鳥取の梨や柿などの季節の果物の良いものが並びます。
価格もはりますがまぁお買い得ではないかと。
夏は紫陽花、冬はシクラメンなどの鉢植えの良いものがならびます。
鳥取との繋がりが強いようで、農産品の他、松葉ガニなど海産物が並ぶことも。
併設のおふくろ食品もお勧めです。
駐車場が少し狭くて停めにくいです。
コロッケとか美味しいです。
レストランのメニューが少ない。
安くもないのでいつ行っても入ろうという気持ちにはならない。
たまごかけご飯が売りのようなので、興味のある方は食べてみる価値ありだと思います。
国道沿いで、伊和神社の目の前にあります。
駐車台数は多くは無いですが、神社の駐車場も兼ねています。
JAの直売所も併設されています。
レストランもあります。
売店では現地のお酒である播州一献がよく揃っています。
国道29号沿いにあります。
地域の野菜や卵のほか、地酒(奥播磨)なども揃っています。
もちろん食堂も。
そんなに大きな施設ではありませんが、出入りはしやすいですね。
駐車場は、パッと見で30台~くらいだったでしょうか。
伊和神社の駐車場にもなっていました。
普段は、ここにクルマを置いて神社参拝といけますが、お正月や多客時にはすぐ満杯になってしまいます。
道をはさんで向かい側は播磨国一之宮 伊和神社。
信号はありませんが、国道29号を渡れば(この辺りの通行量はそんなに多くありません)、 すぐにお宮の鳥居です。
少し遠いが、ドライブがてら寄って見ました。
道を挟んで向かいには厳かな神社も有、地場野菜も安くて良いものが有りました。
狭くて何の変哲もない道の駅ですが、家内とこの道の駅に行くために50キロ以上車で走って訪れます。
ここの社長さんでしょうか何時も黒い服で居られ、今なら梨 あと柿 ブドウ スイカ 綺麗な油で揚げたアツアツのミンチカツどれを採ってもよく吟味されたお品でvery good です。
皆さんも一度立ち寄って見られたらきっと いいなぁ!と思われるかも。
お土産物屋有りレストラン有り。
何故か愛媛の多種多様な柑橘類を販売している。
また、レストランのホルモン うどん・やきそばがうまい。
たまごかけご飯を食べました。
美味しかったです。
初詣の時期に行ったので、駐車場がいっぱいでやっと停めれた感じでした。
同じ敷地内に野菜を売っていて時期のお野菜がたくさん売ってありました。
ミカンがとても美味しそうでした。
色んな物が、比較的安く変えます。
ヨ❗今、鳥取県の柿、梨がgood!です。
ソコソコの柿ですと20個で2000円も出せばおいしい柿が、食べれます、ヨ❗小生もは、約4年程と鳥取県鳥取市に転勤で住まいしておりましたが、かえって、この道の駅で買う方がお得感有りますよ❗ほんと❗最高の柿は鳥取県郡家の花ごしょう柿、ピンからキリまでありますが、1個300円~1000円位で500円の柿で十分美味し過ぎるでしょう😃是非、とも参考に!
道の駅播磨いちのみやは兵庫県宍粟市一宮町須行名に位置します。
中国自動車道路の山崎インタ―から国道29号線(因幡街道とも言う)を北上すること10キロm余り行くと、左手にあります。
道の駅じたいはやや小さいですが、レストラン、売店、産直等の設備は整っています。
産直では野菜や地元産米コシヒカリ等の特産品が販売されています。
この道の駅の前には播磨の一宮神社である伊和神社が鎮座しています。
神社自体が杉のの森で勇壮な感が致します。
ここから先に10キロ余り行くと(県道6号線に入る)、まほろばの湯があります。
珍しい商品がいっぱいあります!!オススメです!日本酒は播州一献をおしてるみたいです!地元だからなのかなぁ??
何時も田舎に帰った時は必ずここに寄って買い物しますよ😃ここには珍しい果物や調味料も沢山あって見るのも楽しいですよここには私のお気入りの、ニンニクこしょうやべんり酢 米麹は常時売っているので重宝しますよ😃お酒も沢山あります日本海の魚も、冬にはカニなども置いてありますよ😃秋は干しかきなどもおいであります。
平日、朝イチはすいてるんだが、日曜などは。
人多い💦駐車場混んでる、第2駐車場があるけど。
ここでは。
入り口で、コロッケ、ミンチカツ(こちらが私は好き)120円食べる👅ソフトクリームも美味しい❣️揖保乃糸の素麺、そば、中華麺、はよく買う(^^)果物はチト高い⁉️と私は感じるが(笑)隣接してる、旬菜館伊和の里、伊和神社⛩もついでにいいかも?レストランは値段の割にボリューム満点、卵かけご飯や、とろろごばん、緑蕎麦定食など、リ-ズナブル(^^)宍粟のお米も一度ご賞味あ〜れ🐽紫黒米とろろかけご飯 550円お漬物、味噌汁付きで、それだけでお腹一杯👅ふわとろだし巻きご飯 580円だしきいて、あんかけのままでも、生姜葱添えて味変でこれまた美味しい(^^)ご飯の大盛り可能🍚とんこつ醤油ラーメン 650円なかなか本格的、あっさりとんこつだが麺によく絡んで🍜
大きくな果物たちがお行儀よく並んでいる。
瀬戸ジャイアントマスカット、 めちゃめちゃ美味しい! 鳥取大栄スイカ🍉 超絶甘い~!! お豆富も大っき~( •̀ㅁ•́;)桃も~🍑果物買うならオススメ!!果物味/質 ★★★★☆隣のごはん屋さん…ふつう黒米のとろろご飯🍚 ★★★☆☆卵かけご飯🍚 ★★★☆☆クオリティ ★★☆☆☆コスパ ★★★☆☆お隣のJAさんは‥苦手かなぁ~。
アシカラズ^^;
周辺の道の駅の中でも一番大きいかも。
野菜が安くて美味しい🎵ミニトマトが新鮮で、子供達が漠食い。
昔、畑で食べたとれたてのトマトと遜色なく感動しました🎵豆腐も美味しそうで、買えばよかったとちょっと後悔。
ここで売ってる揚げたてメンチカツが旨い!一口かじると肉汁がジュワーっと溢れてきます。
子供達も大好きで、前を通ったら必ず寄ります。
地元の旬の野菜も豊富で新鮮です。
レストランの卵かけごはんは、卵が2つついて、ご飯も丼でくるので、500円ならば妥当かなと思います。
新鮮な野菜や果物があり、レストランで美味しかった宍粟産の紫黒米と鳥取県産の山芋を買いました。
クワガタ、瓶入りのグッピーなども売ってました。
トイレもまぁまぁ綺麗です。
週末の午後3時過ぎに寄りました。
駐車場は車でいっぱい、結構賑わっていましたが、どちらかというと正面右側に隣接されているJAハリマの農産物直売所「食彩館 伊和の里」に人が集中している様に感じます。
そこには地元で作られたお寿司類やおはぎ等の軽食系がパック売りされていたり、植木類、地元の農産物も並んでいますが、種芋なんかもありました。
私は焼き鯖寿司や巻き寿司などを買いました。
レストランで食事される方が多いからかな?中途半端な時間でも結構有りました。
巻き寿司はスタンダードで食べやすく、鯖寿司は蒸し焼きの様なタイプで、脂がのっていてとてもやわらかくて美味しかったです。
道の駅の主要店舗には、レストラン、表と中でお花や植木、切り花、お酒、加工された土産品、お手洗い、露店や休憩所などがあります。
また、道路を挟んだ向かいの「伊和神社」がなかなかのオーラを醸し出していて、活気のある道の駅とは対照的に、敷地の奧へ進むにつれ静かで人もまばらで、とても落ち着ける場所でした。
ちなみに、売店 の営業時間は9:00~18:00ですが、レストランは3~11月 8:00~20:00・12~2月 8:00~19:00だそうです。
名前 |
道の駅 播磨いちのみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-72-8666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元の野菜も豊富にありゆっくり買い物するする事が出来ました。
食事処もあり駐車場も整っておりゆっくり休憩が出来ました。