らしい雰囲気(^^)/ おいしい(^^)/ こ...
ラーメン希望軒|丹波篠山店 / / / .
仕事がらみでお昼になる頃近くまで来たので入店。
ちなみに自宅近くにも同じお店はあり、たまに寄らせてもらってる。
いつもはとんこつを注文するのだが、ここのクチコミを見て無性に胡麻味噌つけ麺が食べたくなったので注文、それほど待たずに着皿した。
まず麺だけどモチモチの太麺は自分好みでまずはつけ汁無しでチュルっと1本・・・・浦和駅ガード下の「匠」を彷彿とさせる喉越しでした。
もっと小麦の香りが強くてもいいんじゃないかな?と感じた。
そしてつけ汁なんだけど味噌の風味と胡麻の香りがマッチしてて麺が進む。
江戸っ子の自分としては、赤味噌と八丁味噌を合わせたコックリとした濃い味噌が好きなんだけど、きっとこの界隈でウケてる味なのだろう。
サッパリとした味だけど余韻はちゃんと残る出来栄えでした。
そして希望軒の良いところはニラキムチと海苔が常備されてるとこ。
それに辛味噌も置いてあるのでカスタマイズも自由自在。
ニラキムチが新しい風味を醸しだし、辛味噌が味の深みを与えてくれます。
どちらも少々加えるだけで充分味変が完成しました。
やはり兵庫で永く愛されてるお店だけあって納得モノでした。
後輩が昔、この店舗を「ホープ軒」と呼んでたことがあって「野方じゃねーよ!」ってツッコんだのも懐かしい。
次はもっとお腹が空いていたら、餃子も食べてみたいと思いました。
ご馳走様です。
豚骨ラーメンでしたが以外にアッサリとして美味しかったです。
スタッフさんも笑顔がとても良く気持ちよくいただきました😊
豚骨ラーメンがめちゃうま♡スープ飲み干したくなる衝動を必死で抑えました笑笑餃子も🥟なかなか美味しかったです〜リピ決定❣️
主人と京都からの帰りに寄ってみました。
主人のお気に入りなんだそうで、私は初めてでした(*^^*)主人は豚骨で私はピリカと唐揚げを注文しました味はびっくりするほど薄味でした……でも唐揚げが北海道のザンギその物で懐かしくてすごく美味しかったので、★★★★です😋♡ピリカを選んだのも懐かしさからでした(⌒^⌒)b
久々の訪問で、期間限定の鶏塩白湯ラーメン(860円)を頂きました。
味は普通でしたね。
スガキヤのラーメンの味に近い感じかな、次回は他のにします(笑)店員さんは年配の方もいますが、親切丁寧って感じで良いです。
あと何かとキャンペーンをやってて、今回はカラアゲ3個100円でした。
こんなイベントはありがたいですね。
あと道を挟んだ向かい側に第二駐車場が出来てました!ごちそうさまでした!!
さっぱり系の豚骨チャーシュー麺売りの篠山餃子もまずまず旨い特に焼き飯がパラッとしていてメチャうまです生ニンニク、砕き放題入れ放題、焼き海苔入れ放題。
近くに食べ物屋さんが見当たらず、車を走らせていたら見つけたので寄りました。
土曜の昼とあって、満席で少し待ちました。
1人だったのに、テーブル席に通されて、後で家族連れがいらっしゃって待っている状態に申し訳なくなりました。
ニンニクラーメン美味しかったです!
つけ麺が美味しいかったです。
店がレトロな雰囲気で、オシャレです。
店員さんも、元気で明るい店でした。
また行きたくなりました。
とんこつラーメンと、スジ旨丼。
どちらかというと、とんこつしょうゆになりそうですが、こちらではとんこつラーメンと名乗っていました。
近所にあれば通いたいところですが、遠いので仕方ない。
家から一番近いラーメン屋さん。
もう10年以上前からあるのなかな・・・初訪問。
柚子つけ麺特盛りとパリ旨餃子(7個)を頂きました。
普段はうどん屋しか行かないのでラーメンに関しては無知ですがよく10年も続いているなというのが正直な感想です。
餃子は普通に美味しかったですが肝心の麺は歯応えもなく弾力性はゼロ。
スープに油がはっていて、熱々のスープでした。
豚骨ラーメンを頼んだのですが、昔のチャルメラ(石焼芋的な販売方法)ラーメン⁉️を思いだす味でした❗️※若方はわからないでしょうね😭
ゴデゴテしているのかと思ったら意外とアッサリしていてとても食べやすく、とても美味しくて、ペロッと食べきりました😋
麺は細めで硬さもちょうど良い感じ。
でも全体的に薄味です。
塩辛いより良いのですがパンチが足りない感じ。
餃子も小さくて焦げ付いててこれまたパンチ不足な印象。
初めて希望軒を利用。
塩ラーメンとつけ麺を注文したが、びっくりするくらい私に合わなかった。
ハッキリ言って普通のラーメンで、味が気にならない方は良いのではないかと思う。
毎日イベントもあり、お腹いっぱいにはなりますが、個人的にこういうスタンスの店は嫌いなのでラーメンで勝負していないのがよくわかる。
美味しいラーメンを食べたかったら近くのひとはな亭や麺屋粉哲をオススメします。
味は美味しく頂きまして個人的には好みでつけ麺が好きです。
たまに無性に食べたくなり食べに行きます個人的には小さなおじさんの動きが気になります。
接客能力の差が他のスタッフさんとあまりにかけ離れているため接客が気になる方にはおすすめできません。
普通に高い。
他のお店なら同じようなメニューと量で200~300円は安い。
それで味は普通。
ここで食べたるメリットは感じられない。
いくつか希望軒は行ったことがあるのですが、ここが知っている限りでは一番美味しいです。
ブラックは甘みとコクのあるスープに中太麺がよく合います。
豚骨は臭味がなくマイルドなコクスープとコシのある細麺で美味しいです。
ブラック・豚骨とも卓上のきざみ海苔とニンニクを追加すれば素敵な味変に!ライスで追っかければ幸せになれます。
他にゴマ味噌、塩、つけ麺とメニューも豊富です。
接客も良いですね。
いつも20時くらいに訪問しますが、席に空きがないときもあります。
豚骨ラーメンを食べさせてくれる店は、ここ以外この周辺では柏原まで行かなければ無いので、頑張って頂きたいところです。
蒸し暑いので冷麺を食べたくて行きました。
柚子つけ麺のサービスデーでしたが冷麺を食べました。
美味しい!冷やし中華のタレと麺が抜群。
篠山市へ出張‼︎ 仕事仲間とランチに伺いました。
関西地区でチェーン展開しているラーメン屋さんです。
ブラックラーメンのチャーシュー大盛りを頂きましたが…チャーシューの独創的な盛り付けにビックリ(笑)焦がし醤油の香りが良く、富山のブラックラーメンのように塩辛くなく美味しく頂きました。
でら旨はほんとにうまい!肉野菜増し。
結構 お客さんきてました。
ちょっと 薄いかな?って感じの味で 固めん頼めば 団子状態でした。
メール会員の制度があって、お得。
通常商品は美味しいのに辛さ調整のラーメンは辛けりゃ良いみたいな感じで旨味ゼロな感じです、後男子トイレの鍵壊れてました。
美味しいです。
期間限定メニューが定期的に出るんですが、これもハズレがないです。
🍵らしい雰囲気(^^)/ 🍜おいしい(^^)/ こつてり感にネギ大盛りが合いましたネ😾
いつも仕事の行き帰りに前を通っていますが、駐車場が満車になっている時が結構あります。
味はおいしい方だと思います。
「パリ旨餃子」はオススメです。
名前 |
ラーメン希望軒|丹波篠山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-594-2588 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~1:00 [土日] 11:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
豚骨ラーメンとチャーハンセットを頼みました。
味はまあ普通かな。
接客は良いところが何もない。
ありがとうございましたの一言もなく、店の外でプラプラ歩いてる店員もいるし変な日本語の店員もおってラーメン屋らしい活気さもまるで感じさせられなかった。