事故の時お世話になりました。
しょっちゅう呼んでいるけどまともに相手してもらえない。
仕事したくないのか?暴行罪、傷害罪、器物損壊罪、不退去罪当てはまるのに身内やから、親子やから顔見知りやから民事やからと言って取り扱わないちゃんと法律あるのに、河内警察では法律を無視して自己判断で動いていいんですね何様のつもり?
前にバイク事故で行った時相手は歩行者でしたがこの前の道を横断していて接触した、とされたのですが触れても無いのに警察署に付くなり痛がり初め自動車免許保持者の分際で多車線の道路横断とか文句を言いたいところを堪えながら調書にあたったのですが・・・一方的にただひたすら責められるのはいかがかな?異常歩行者には注意すら無しとかもうね世間も狂ってるけど注意位しようよ?だからこんな「轢いてみろよ?」っていう道路横断異常馬鹿が増えるんだよ。
あ証紙を買いに行った時は親切にして貰いました!落し物の時も親切にしてもらいました。
あの時はありがとうございました。
くだらん仕事してんな。
事故の時お世話になりました。
迷惑駐車していたバイクがあり、どうにかしてほしいと電話をして30分経っても来ず。
電話すると道を間違えたと。
さすがの無能っぷりです。
頻繁にパトロール出てます。
免許更新対応。
名前 |
大阪府 河内警察署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-965-1234 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/sogo/keisatsusyo/3/6358.html |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日本人じゃないと分かった途端にこちら側(何回も聞いてと言いました)の話を聞かず嘘をついているかもしれないのに相手側の話ばかり聞く。
警察官に質問をしても「私たちは知らないです、受付の人にゆって」など、話をしようとしたら大声で遮られたりしました。
挙句にこちらが悪いと責められました。
これは差別では無いですか?もし、差別でなくてもこの対応の差はなんですか?以前もこちらにお世話になりましたが、警察官に聞かれたことを答えていたら、めんどくさそうにして話している途中で「はい、次」と、聞いてきたのは警察官なのに遮られました。
(家に帰って身内から聞いた話なのですが)私が話した内容と違う内容を、警察官が身内に話していてびっくりしました。
なんの為に警察官になったのかを聞きたいです。
本当は星1もつけたくないです。