令和の大修理が始まりました!
茅葺き屋根のお寺です。
屋根がすごく綺麗でした。
黒川温泉の横にあります。
金の仏像が見えます。
隣の黒川温泉に行くたびにのぞかせてもらっていましたが最近屋根が葺替えられてよみがえって(昔は知りませんが😢)いました。
昔のあじがある(苔&穴&草)たたずまいも良かったのですがやっぱり新しいのは良いですな。
令和の大修理が始まりました! 古さの際立っていた開山堂の茅葺き屋根。
改修後が楽しみです。
令和の大修理が終わりました! 茅葺き屋根もきれいに改修されました。
雰囲気があります。
門から侘び寂びの世界、地域の人が大切にしているけど、大修理が必要だと思いました、協力して欲しい、すぐそばに黒川温泉あります。
古いお堂にびっくり!(@_@)でも、奥には新しいお堂が建っています。
苔と 氷柱の コントラスト(笑)廃寺かと思いきや!…ちゃんと 御詣りしましたが 外に金ぴかの お釈迦様が。
趣やワビサビを通り越して補修が必要なレベル特に屋根から明かりが漏れてるのはヤバイ似たような建物を幾つか見たことがあるが、漏電で消失したのがあるので心配ではあります。
杞憂であれば良いのですが。
名前 |
大明寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-679-2640 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて伺いました(2022.5.8)黒川温泉の奥に位置しております昔ながらの古い静かなお寺でした車椅子♿️は厳しいかと思われます。