日本で一番低い山、天保山があります。
付近の住民は見慣れた風景なんだろうけど、観覧車のスケールと直下の住宅との距離感に感動してしまった私。
毎日散歩が楽しそう。
観覧車側から公園に入ったところにある公園の看板に大阪港駅近辺の風景写真が紹介されていました。
「夕日のテラス」と紹介されている「ダイヤモンドポイント」は超絶景!某HPにも書かれている「冬の11月と2月には真正面の海に日が沈みます」の時期は見応えあり。
ただ冬の海風は想像以上に冷たいので、海辺を訪れる際は厳重な防寒を忘れずに。
公園は、遊具のエリアもあり、いくつかの碑や像があったりするけれど、それほど特徴が無い印象です。
4.53メートルの標高を誇る大阪の名山!( ¯꒳¯ )ウム何にも無いが山頂でのベンチに腰掛けてからのランチやおやちゅは何か安らぐ所がありそう!
2度目の訪問です。
天気が良く、風も気持ち良くて、ベンチで休むのに最適でした。
広くて遊具もあり良い公園です。
除草されていない点がマイナスでした。
いつの間にか、日本で一番低い山から二番目に低い山へ変わり、大阪市で一番高い山から二番目に高い山へ変わり、どちらにしても二番手に甘んじてしまった天保山を有する公園。
ポケモンGOの聖地として有名になりました。
天保山の観覧車から全景を眺めることができます。
春には綺麗な桜が咲く公園です。
今、桜が見頃です。
色の濃い桜とソメイヨシノと楽しめます。
ポケモンgoの聖地。
ポケモンgoが配信された当初は恐ろしい人だかりで大混雑していた場所。
もうあれほど人が集まる事は無いかも。
公園の奥から出ている市営の渡船が楽しいです。
対岸まで片道数分の船旅をどうぞ。
無料ですよ。
公園も広々として散歩するのにいい感じです。
標高4.5mの日本一低い山として有名な天保山。
山頂そのものは園内に埋もれる形になっているが、「天保山山頂」の標識がちゃんとある。
すぐ隣には明治天皇が明治元年、天保山で新政府の軍艦を観艦したという記念碑「明治天皇観艦之所碑」も建てられている。
天保山ハーバービレッジに近いところに位置し、隠れた花見の名所としても注目されている。
日本で一番低い山、天保山があります。
また、近くには様々な楽しい場所があります。
天保山ハーバービレッジ、海遊館も楽しめます。
天保山(てんぽうざん)は、大阪府大阪市港区の天保山公園にある、人工的に土を積み上げて作って造られた山(築山)です。
天保山山頂の標高は、4.53 mです。
国土地理院発行の地形図に山名と共に掲載されており、山頂には二等三角点があります。
大阪市ホームページ内では日本一低い山と記載があり、天保山山岳会でも日本一低い山とされています。
しかし、2014年4月9日の国土地理院の調査で、日和山(宮城県仙台市)の標高が震災の影響で変化したことにより、日本で2番目に低い山となりました。
また、この山は大阪五低山の中の1座とされています。
木津川と並んで大阪湾から大坂市中へ遡る二大航路のひとつであった安治川は、当時は淀川の本流にあたり、淀川が運ぶ大量の土砂を浚渫する必要が生じました。
洪水防止と市中への大型船の入港をしやすくする目的で、1831年(天保2年)から約2年間、安治川では「天保の大川浚」とよばれる浚渫工事が行われました。
大坂町人の熱の入れようは相当なもので、大坂町奉行指揮のもと、延べ10万人以上の労働力がつぎ込まれた浚渫工事は、工事自体がお祭り騒ぎだったと伝えられています。
浚えられた土砂を安治川河口に積み上げられてできた築山は十間(約20m)ほどの高さがあり、安治川入港の目印とする意図がありました。
そのため当初は目印山(めじるしやま。
目標山とも表記)と名づけられたが、のちに築かれた時の元号から天保山と称されるようになりました。
また、この浚渫工事によって天保山の周囲に町が出現しました。
海岸べりに高灯籠(灯台)が設けられ、山には松や桜の木が植えられて茶店なども置かれ、大坂でも有数の行楽地となりました。
当時の舟遊びをする人々の姿は歌川広重などによって浮世絵に描かれています。
江戸時代は大坂町奉行の直轄地でしたが、1871年(明治4年)に西成郡天保町となりました。
なお、安治川は1684年(貞享元年)に河村瑞賢によって九条島を開削してできた新川であり、このときの築山は波除山(なみよけさん)または瑞賢山(ずいけんさん)と呼ばれ、天保山ができるまでの安治川入港の目印でした。
波除山は現存しませんが、天保山の上流約3kmの地点に位置し、現在の港区弁天5丁目にある弁天東公園に波除山跡碑が立っています。
2019 3/28 なんてことない公園ですが、観覧車ができてから写真映りが良くなりました。
花見するにはイイ所です。
この日は大きな客船(ダイヤモンドプリンセス)が停っていました。
2019 4/14 桜祭りの日の朝に来ました。
マーケットプレイスのレゴキリンがインパクトあり、又客船が泊まってました。
春には提灯がぶら下がり桜と観覧車の景色が映える。
商業施設の近くにあり、休憩するのに丁度いいです。
家族連れ、海外旅行者、ゴルフジジイ(笑)また、公園の先端から海向こうの対岸まで渡し舟が出ていて、無料で桜島まで渡れます。
特にこれといった特色はない公園ですが、ポケモンGoをされている方は多くいらっしゃいます。
桜の時期は花見客も多いです。
海の横 ゆったりとしたレイアウト 潮風に吹かれながらのんびり散歩 他には無い雄大な気分になる公園。
江戸時代に河川の工事で出た土砂を盛ってできた山のようです。
大阪湾からの玄関口の一つとしても栄えてたようですね。
歴史を知って当時を想像しながら散歩するといいですよ。
たまにここに散歩に行きます。
春は桜が綺麗でした。
桜祭り、本当によかったです💕沢山呑んで食べて、楽しめました。
ポケモンgoをやっている人達がよくいます。
広々としてリラックスできますよ。
定期的に催し物をしているようで、楽しめます。
海遊館からすぐに行ける公園。
登山したと思わせないくらいあっさり登れる天保山。
一時期はポケモンで人が溢れてたが今は落ち着いてゆっくりできます。
2017年9月現在、ピーク時よりは減ったが未だにポケモン目当てで来てる人多数。
割とレアも出るしポケストップも廻りやすい位置にあるし。
天保山山頂は公園内の丘の上かと思ったら海沿いにあった。
ポケモンGOの聖地であり、自分もポケモンゲットしながら登頂。
自分の住む名古屋にも聖地と呼ばれる鶴舞公園があるが、こちらはほとんどレアポケモンが出ない。
大阪には天保山があって羨ましい。
大阪港の創設者の銅像、古き時代の天保山の在り様を描いた壁画などが見れます。
また、海と大自然公園のコラボが癒しを感じます。
日本一低い山のある公園です。
こちらは人工的な山です。
日本一低い二等三角点の設置されている山は堺市堺区の大浜公園奥にある蘇鉄山になります。
登山ルートも設定されており登山証明書が発行してもらえるなどかなり洒落も利いていますよ。
『天保二年の春の頃 全市の川の土砂を 積みて築きたる天保山 灯明台の名も高し』これは「大阪市街電車唱歌」の一節だ。
天保山は人工の山だったのである。
明治以降、大阪は、神社仏閣以外に新名所が続々と増えていくことになる。
今はポケモンの聖地になっているがそれも良し。
歴史は決して止まらないのだ。
戦前、この天保山沖に日本連合艦隊が集結し、観艦式が行われた日もある。
海上を埋め尽くした連合艦隊があったことを、彼ら若者たちは知っているだろうか?
名前 |
天保山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6571-0552 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
日本一低い山とのことです✨えっ❗️ここが山頂⁉️ってくらいの山です‼️近くに海遊館、大観覧車がありドライブがてらにおすすめです。