予定枚数配布済みの為、入手できず残念です。
豊能町立ユーベルホール / / .
今日はホールでオオサカんのNewyearsコンサートに来ました神戸市垂水区からなので電車に乗り継ぎ3時間程かけて行きます。
楽しい演奏を聴き帰りに食事して帰る毎年の行事です ホールまでは登り坂なので少ししんどいですが、帰りは楽です。
施設全体とても清掃が行き届いていて入館して気持ち良くライブを鑑賞出来ました。
文化を堪能できる優れた中規模音楽ホールです。
清潔です。
トイレは広いけど 洋式は3だけ ウォッシュレットではありません。
豊能町のマンホールカードをもらいに寄りましたが、予定枚数配布済みの為、入手できず残念です。
ティーナ・カリーナ ひとり昭和歌謡祭に行ってきたぞ。
俺の名を言ってみろ。
近くて又興味ある行事に参加できるのがいいですね。
こちらではマンホールカードを頂くことが出来ます。
駅からのアクセスはそんなによくないが、演奏する上で響きがよいホールだと感じています。
日本初のNPO法人のプロフェッショナル吹奏楽団、フィルハーモニー・ウイング大阪ことオオサカン(osakan)の活動拠点です。
ホールの構造自体も音響の面でが優れているようです。
まぁまぁ広いです。
名前 |
豊能町立ユーベルホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-738-7700 |
住所 |
〒563-0104 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台1丁目2−5 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
週末には特にイベントがよく開催されているようで落語、クラシック、映画等エンターテイメントが多種多様です。
また図書館も隣接しておりパーキングも周囲にかなり広く便利です♪